名門モンブラン、「8万円電子ペン」を売る理由 リアルの「紙」と「ペン」を超える日は来るのか

拡大
縮小
ドイツの老舗文房具メーカー、モンブランが2016年から販売するスマホに対応した電子ペンと手帳のセット。税込みで9万円近いが、売れ行きは好調だという(撮影:田所千代美)

上質な革製の手帳に専用の電子ペンで文字を書き込むと、ほぼ同時にデジタル化されてスマホ上に現れる。書いた文字は、あとからスマホやタブレット上でテキスト化したり、他言語への翻訳や検索をかけたりすることもできる――。

このユニークな商品は、高級万年筆で知られるドイツの老舗文房具ブランド、モンブランが2016年から展開しているもの。価格は税込みで9万円近くと高価だが、同社ニューテクノロジー部門の責任者、フェリックス・オブスコンカ氏によれば、「ブランドのファンを中心に好評だ」という。さらに「当社のようなアナログ文具メーカーがデジタル化に対応することで、手書きの価値を訴求することに意味がある」と、今回デジタル文房具に参入した背景を語る。

クリエイター向け電子ペンを牽引するワコム

モンブランの電子ペンをOEM(相手先ブランドによる受託生産)で供給しているのは、日本の電機メーカー、ワコムだ。ワコムは、イラストレーターや漫画家などクリエイター向け電子ペンとタブレット(ペンタブレット)で世界シェア88%(同社調べ、2015年時点)を誇っており、その業界では老舗のメーカーとして知られる。米ウォルトディズニー社が1990年に初めてデジタルで製作した映画「美女と野獣」。その製作にワコム社の製品を採用したほど、性能には定評がある。

ドイツの老舗文房具メーカー、ステッドラーが投入した電子ペン。ペン先にはワコム製品を搭載する。写真の商品はサムスン製品に対応している(撮影:田所千代美)

現在もワコム社の売上高の半分以上はプロ向けの製品だが、ここ5年ほどは、一般の人が使う電子ペン関連の業績の伸びが顕著だ。モンブランに加えて、同じドイツの老舗筆記具メーカーであるステッドラーも、同社のペン先を搭載した電子ペンを投入。サムスン電子、デル、レノボ、ファーウェイなどの電機・ITメーカーからも、PCやタブレットに付属する電子ペンの採用が相次ぐ。日本では昨年10月、3年ぶりに新モデルが発売されたサムスンのスマートフォン、「ギャラクシーノート」シリーズに付属する電子ペンも実はワコム製だ。

次ページ電子ペンが伸びている背景は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT