昭和のことば

学生・田中康夫が揶揄した高級&一流ブランド志向「クリスタル族」(昭和56年)

文芸賞を受賞し、昭和56(1981)年に芥川賞候補にもなった小説『なんとなく、クリスタル』。書いたのは当時、一橋大学の学生だった、のちの政治家・田中康夫氏である。

小説の主人公は34(59)年生まれの女子大生。有名ブティック、高級レストラン、一流ブランド品などの名前が盛り込まれた142ページの本文に、442の「注」がつくという「カタログ」的な構成が斬新で、若者たちは「クリスタル族」とからかわれながらも、このファッショナブルな「なんクリ」を積極的に支持した。

この年の主な事件は、「東京地検、投資集団誠備グループのリーダー、脱税容疑で逮捕」「中国残留日本人孤児47人初の正式来日」「臨時行政調査会(第2次臨調、土光敏夫会長)発足」「神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア)開幕」「ノーベル平和賞受賞のマザー・テレサ来日」「ポーランド自主労組『連帯』のワレサ議長来日」「東京・深川で通り魔殺人事件発生。川俣軍司逮捕」「三和銀行の女子行員、オンラインで1億3000万円詐取」「厚生省が丸山ワクチンを治験薬に指定」「福井謙一、ノーベル化学賞受賞」「沖縄本島与那覇岳で新種の鳥を発見。『ヤンバルクイナ』と命名」など。

黒柳徹子の『窓ぎわのトットちゃん』がベストセラー。洋画『エレファント・マン』、テレビドラマは『北の国から』が人気となった。

クリスタルとは水晶のこと。透明感と屈折感。「なんとなくの気分で生きている」「やっぱりクリスタルが一番ピッタリ」。一学生の揶揄(やゆ)した高級志向と一流ブランド志向はやがてバブル景気に乗り、さらなる肥大化を見せていく。(中丸謙一朗)

〈昭和56(1981)年の流行歌〉 「ルビーの指環」(寺尾聰)「チェリーブラッサム」(松田聖子)「奥飛騨慕情」(竜鉄也)

zakスペシャル

ランキング

  1. 大谷翔平〝一平ショック〟乗り越え本拠地開幕戦でマルチ ドジャースが快勝も「MVPトリオで僕だけHR打てなかった…」

  2. 大谷翔平の真美子夫人、愛犬のデコピンを抱きながら熱心に応援 本拠地開幕戦、ドジャースタジアムのスイート席で

  3. 【新・親も知らない今どき入試】「GMARCH」の6大学に強い学校ランク 開智が前年5位からトップ 合格実績高い公立校は「進学重点指定」「中高一貫」

  4. 【ネット騒然銘柄】健康被害の「小林製薬」株価めぐり掲示板は大荒れ 急落ストップに驚き「〝あったらいいな〟であってはいけないことが」

  5. 【ニュース裏表 伊藤達美】「国民の不満は野党にも」の現実 政策論争そっちのけ〝泥仕合〟止め…自公政権の受け皿づくりを 立民、維新に問う

  6. 小林製薬記者会見速報 小林章浩社長「今回の問題が社会問題に発展」 原因は「カビから生成された可能性はあるが…明確に解明できていない」

  7. 宮城野親方、暴行問題2度の伊勢ケ浜親方の下で再出発のワケ 処分が厳しすぎるとの声も「これがベスト」佐渡ケ嶽部長

  8. 乙武洋匡氏を擁立へ 衆院東京15区補選、ファーストの会が最終調整

  9. 大林ミカ氏に夕刊フジが直撃 中国企業ロゴ表示の再エネ資料を提出で辞任、財団が「半島の安定助ける」国際送電網構想を提唱

  10. 【有本香の以読制毒】日本弱くし隣国富ませる「再エネ賦課金」即廃止せよ 河野氏答弁に批判噴出、問題の本質は中国「ロゴマーク付き資料」ではない