2023年12月25日月曜日

株予想のページ


Pythonで独自アルゴリズムを組んで値上がりしそうな日本株を予想しています。

【PR】株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄 

■目的

株予想アルゴリズムの的中率が高いかどうかの検証。

勝率60%を目指す。


■ルール

1.値上がりしそう判定が出た銘柄の翌日の始値で購入しその額を基準値とする

2.購入した3営業日後(判定日の4営業日後)の始値で売却しその額を評価値とする

3.評価値-基準値がプラスであれば勝利。マイナスであれば敗北とする


■予想の考え方

だいたい以下3点

1.2023年3月現在の日経平均の225銘柄から選定

2.過去4年分のシミュレーション結果から勝率60%以上の66銘柄を選定

3.25日移動平均、75日移動平均、日々の値動きから売られすぎな銘柄を選定


↓【PR】よろしければクリックしていただけると励みになります!


■予想中の株(現在の勝率54% 312/581 +¥2,103,903)

過去の予想結果
【株予想】2023年の予想結果



4/25 4502 武田薬品工業
    4/26始値:4,089.0
    5/2  始値:4,160.0(+71.0)

4/25 9432 日本電信電話
    4/26始値:168.5
    5/2  始値:171.0(+2.5)

4/26 9432 日本電信電話
    4/30始値:170.3
    5/7  始値:170.5(+0.2)

4/30 6857 アドバンテスト
    5/1始値:4,990.0
    5/8始値:5,186.0

5/7 9434 ソフトバンク
    5/8  始値:1,890.5
    5/13始値:1,955.0(+64.5)

5/8 9432 日本電信電話
    5/9  始値:168.1
    5/14始値:160.0(-8.1)

5/8 9434 ソフトバンク
    5/9  始値:1,876.0
    5/14始値:1,956.0(+80.0)

5/9 2802 味の素
    5/10始値:5,659.0
    5/15始値:6,000.0(+341.0)

5/9 3382 セブン&アイ・ホールディングス
    5/10始値:2,010.0
    5/15始値:2,018.0(+8.0)

5/9 6758 ソニーグループ
    5/10始値:11,535.0
    5/15始値:13,035.0(+1500.0)

5/9 6857 アドバンテスト
    5/10始値:5,164.0
    5/15始値:5,390.0(+226.0)

5/9 8304 あおぞら銀行
    5/10始値:2,424.0
    5/15始値:2,404.5(-19.5)

5/9 9432 日本電信電話
    5/10始値:169.0
    5/15始値:158.1(-10.9)

5/10 1963 日揮ホールディングス
    5/13始値:1,381.0
    5/16始値:1,332.0(-49.0)

5/10 6857 アドバンテスト
    5/13始値:5,160.0
    5/16始値:5,547.0(+387.0)

5/10 6971 京セラ
    5/13始値:1,875.5
    5/16始値:1,862.5(-13.0)

5/10 8304 あおぞら銀行
    5/13始値:2,410.0
    5/16始値:2,330.0(-80.0)

5/10 9432 日本電信電話
    5/13始値:160.1
    5/16始値:156.7(-3.4)

5/10 9983 ファーストリテイリング
    5/13始値:40,570.0
    5/16始値:41,030.0(+460.0)

5/13 6645 オムロン
    5/14始値:5,791.0
    5/17始値:5,440.0(-351.0)

5/13 6857 アドバンテスト
    5/14始値:5,172.0
    5/17始値:5,589.0(+417.0)

5/13 6971 京セラ
    5/14始値:1,849.0
    5/17始値:1,834.5(-14.5)

5/14 6479 ミネベアミツミ
    5/15始値:3,120.0
    5/20始値:3,260.0(+140.0)

5/14 6645 オムロン
    5/15始値:5,778.0
    5/20始値:5,440.0(-338.0)

5/15 6479 ミネベアミツミ
    5/16始値:3,179.0
    5/21始値:3,392.0(+213.0)

5/15 6645 オムロン
    5/16始値:5,613.0
    5/21始値:5,440.0(-173.0)

5/15 9434 ソフトバンク
    5/16始値:1,924.0
    5/21始値:1,928.0(+4.0)

5/16 6645 オムロン
    5/17始値:5,440.0
    5/22始値:5,350.0(-90.0)

5/16 9432 日本電信電話
    5/17始値:152.0
    5/22始値:154.8(+2.8)

5/16 9433 KDDI
    5/17始値:4,290.0
    5/22始値:4,350.0(+60.0)

5/17 4502 武田薬品工業
    5/20始値:4,138.0
    5/23始値:4,080.0(-58.0)

5/17 6645 オムロン
    5/20始値:5,440.0
    5/23始値:5,295.0(-145.0)

5/17 7261 マツダ
    5/20始値:1,581.5
    5/23始値:1,580.0(-1.5)

5/17 9432 日本電信電話
    5/20始値:152.0
    5/23始値:153.8(+1.8)

5/20 6645 オムロン
    5/21始値:5,440.0
    5/24始値:5,250.0(-190.0)

5/20 9432 日本電信電話
    5/21始値:153.0
    5/24始値:152.0(-1.0)

5/21 6645 オムロン
    5/22始値:5,350.0
    5/27始値:5,413.0(+63.0)

5/22 6645 オムロン
    5/23始値:5,295.0
    5/28始値:5,448.0(+153.0)

5/22 6758 ソニーグループ
    5/23始値:12,820.0
    5/28始値:12,570.0(-250.0)

5/22 6902 デンソー
    5/23始値:2,564.0
    5/28始値:2,506.5(-57.5)

5/23 3382 セブン&アイ・ホールディングス
    5/24始値:2,000.0
    5/29始値:2,022.5(+22.5)

5/23 6902 デンソー
    5/24始値:2,506.0
    5/29始値:2,525.0(+19.0)

5/23 6971 京セラ
    5/24始値:1,821.5
    5/29始値:1,818.0(-3.5)

5/29 6273 SMC
    5/30始値: ¥78,090.0 
    6/4  始値:

5/29 6971 京セラ
    5/30始値: ¥1,768.0 
    6/4  始値:

5/30 6273 SMC
    5/31始値: ¥77,810.0 
    6/5  始値:

5/30 6857 アドバンテスト
    5/31始値: ¥5,290.0 
    6/5  始値:

5/30 7004 日立造船
    5/31始値: ¥1,100.0 
    6/5  始値:

5/30 9983 ファーストリテイリング
    5/31始値: ¥39,730.0 
    6/5  始値:

5/31 6361 荏原製作所
    6/4始値:
    6/6始値:

■過去のシミュレーション結果

2019年1月4日~2023年3月10日までの厳選66銘柄の勝率:66%

勝利敗北総計勝率評価値-基準値
2019年1046617061%¥9,827
2020年31515847367%¥28,295
2021年36417353768%¥22,941
2022年43524568064%¥55,330
2023年753310869%¥2,484
1293675196866%¥118,877

■おわりに

判定項目は1つなので、抽出される銘柄は少ないです。
もう少しいろいろな観点で分析して1日の選定銘柄を増やしたいと思います。

また、株予想やアルゴリズムを構築するのは勉強すればするほど色々見えてきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿