ドラゴンクエストウォーク

ドラゴンクエストシリーズの位置情報RPGゲーム
ドラゴンクエストシリーズ > ドラゴンクエストウォーク

ドラゴンクエストウォーク』(DRAGON QUEST WALK)は、スクウェア・エニックスコロプラによって共同開発され[4]、スクウェア・エニックスによってリリースされている[3][2]Android[2]iOS[3]対応の位置情報RPGである[1]。略称は『ドラクエウォーク』[7]、『DQウォーク』、『DQW』。

ドラゴンクエストウォーク
ジャンル 位置情報RPG[1]
対応機種 Android[2]iOS[3]
開発元 スクウェア・エニックス
コロプラ[4]
運営元 スクウェア・エニックス
プロデューサー 柴貴正
デザイナー 堀井雄二総監督[5]
音楽 すぎやまこういち
美術 鳥山明
シリーズ ドラゴンクエストシリーズ
人数 1人
運営開始日 日本の旗2019年9月12日[6]
テンプレートを表示

経緯 編集

リリースまで 編集

2019年6月3日に、スクウェア・エニックスが「スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会」と題して行った発表会で、アプリのタイトルと大まかな仕様、リリースが今年度中であることが明らかとなった[8]。この発表会では、当時Pokémon GOが注目を集めていた2016年ごろに、のちにドラゴンクエストウォークのプロデューサーとなる柴貴正ドラゴンクエスト原作者の堀井雄二に、位置情報とドラゴンクエストと掛け合わせて面白いことができないかと相談したことが本作誕生の経緯であることも明かされた[9][10][11]。株式市場では、新作への期待感からか開発する2社の株価が急騰し、両者ともに年初来高値を更新した[12]。特にコロプラの株価はストップ高を記録した[12]。同時に体験会(ベータ版)の実施も発表され[10]、計2万人が6月11日から16日の間楽しんだ[13]

9月5日、正式版のリリース日を9月12日とすることが発表され、同時にApp StoreGoogle Play Storeで事前予約が始まった[5]。11日には、プレイはできないものの、アプリケーションがダウンロードできるようになり[14]、当初予定されていた翌日の12日からプレイできるようになった[6]

リリース後 編集

リリース翌日の13日にはApp Store (iOS) のセールスランキングで首位となり[15]、14日にはAndroidとiOSの累計ダウンロード数が300万件に達した[16]。17日にはGoogle Playのゲームカテゴリにおける売上ランキングでも首位を獲得し[17]、同時に500万件の累計ダウンロードも達成した[16]。両社の株価も急騰し、スクウェア・エニックスは新作発表会の株価を超える年初来高値を更新し、自社の不祥事のために低迷気味であったコロプラもストップ高を記録した[18]

歴史 編集

  • 2023年
    • 1月17日 - 『影なる守護者 ニンジャ見参!』イベント開始
    • 1月31日 - ストーリークエスト13章配信開始
    • 2月14日 - 『歪められた真実とラーのかがみ』イベント開始
    • 3月10日 - 台湾でプレイ可能になる
    • 3月14日 - 『3.5周年記念 彼方より来たる魔剣』イベント開始
    • 4月11日 - 『ゲルダ&ヤンガス大盗賊の宝島』イベント開始
    • 4月27日 - 『スライム冒険譚~勇者は征くよどこまでも~』イベント開始、新機能『まものランド』追加
    • 5月27日 - 『ドラゴンクエストVI』イベント開始
    • 7月26日 - 『あぶない夏の異世界旅行』イベント開始
    • 8月24日 - 『4周年前夜祭』イベント開始、ストーリークエスト14章配信開始
    • 9月12日 - 『4周年記念 ドラゴンクエストXI』イベント開始と同時に新機能『宝の地図』『リッカの宿屋』『ふるさとスライム』、期間限定特級職で「じぶん」のみが無条件で転職可能な『守護天使』が追加
    • 11月9日 - 『小さな翼たち』イベント開始

ゲームシステム 編集

本作は位置情報ゲームであり、現実世界のプレイヤーが移動することでゲーム内のアバターも移動する。実際に歩いて達成するクエストを複数回行い、新しいストーリークエストを開放するのに必要な「導きのかけら」を集めながら進めていく、というのが本ゲームの基本的な流れである[28]

総論 編集

クエストを始めようとすると、目的地として複数箇所が候補に挙がる。表示された目的地候補には、出発地点からの距離に応じて「導きのかけら」の貰える個数が設定されており、出発地点からの距離が遠ければ遠いほどより多くの導きのかけらを貰える[28]。適当な候補が表示されない場合は、「どこでも目的地」という機能(1日1回のみ[注 2][注 3])や「導きのつばさ」というアイテムを使用することで開始時点から半径150メートル以遠の任意の場所を目的地に設定することもできる[29][注 4]。目的地を選ぶとクエストが始まり、フィールド画面に移行する。目的地はクエストが始まった後も再設定できるが、その場合再設定前に設定する際に使った「導きのつばさ」などは戻ってこない[29]

フィールド画面は、ドラゴンクエスト風に書き改められた地図を斜め上から見下げたような画面[30]、モンスターや「かいふくスポット」をはじめとする様々なオブジェクトが出現する[31]。モンスターをタップすると戦闘が始まり、通常攻撃やスキルを用いてそのモンスターを倒さなければならない。戦闘中にモンスターから攻撃を受ければHPが減少し、スキルを使うとスキルに応じてMPが消費される。モンスターを倒すと経験値が貰え、これを貯めることでプレイヤーのレベル能力値が上昇する。また、モンスターを倒した際は「(モンスター名)のこころ」と呼ばれるアイテムを入手できることがあり、これを装備するとプレイヤーの能力値が上昇する[32]。緑色のかいふくスポットをタップすると、最大HP・MPの約半分を回復させられるほか、アイテムを入手できることもある[33]

クエスト開始時に設定した目的地に到達するとクエストは成功し、設定されていた個数分の「導きのかけら」を入手できる。

メガモンスター、ギガモンスター 編集

冒険ランク10になると、メガモンスターと呼ばれる巨大なモンスターがフィールド画面に登場することがある[34]。これはPokémon GOにおける「レイドバトル」と似たようなもので、「とうばつ手形」「特別とうばつ手形」というアイテムを使うことでのみ戦闘に参加できる[34]。この時、同時に戦闘に参加しているメガは8人、ギガは30人のプレイヤーと一緒に参加することができ、モンスターを倒すのに成功すると、与えたダメージ量に応じたアイテムが貰える[34]。 2022年4月から新たに追加された上級者向け「ギガモンスター」が実装された。 こちらは全国対戦で討伐Pにも含んでおり、「並ギガ(推奨レベル:上級職50)(獲得P:750)」と「特ギガ(推奨レベル:上級職75)(獲得P:1000)」の2パターンがある。 但し「特ギガ」の方は平均レベルが「上級職75」、「特級職25」以上[注 5]にならないと挑戦できない仕様となっているので注意。

自宅 編集

冒険ランク3になると、プレイヤーはフィールド上の任意の場所に「自宅」を設定できるようになる[35]。「自宅」とは呼ばれるが、プレイヤーの実際の自宅の場所を設定する必要はなく[36]、場所の変更も24時間の間隔を取れば可能である[35]。自宅に設定された場所を訪れると、1時間に1回HPとMPを全回復できる[35][注 6]。また、自宅の中はゲーム上で入手した「家具」を使って模様替えしたり、模様替えした自宅を他のプレイヤーに公開したりできる[35]。自宅の公開設定は3種類あり、自宅として設定された場所をほとんど変えずに公開したり、1キロメートルから3キロメートル程度ずらした場所に公開したり、あるいは公開しないことを選ぶこともできる[35]

自宅を離れてから戻ってくると「おでかけボーナス」も貰え、歩いた歩数や触ったかいふくスポットの個数等に応じてポイントと経験値を貰える[35]。このポイントを貯めることで、家具を貰ったり、家を広げたりできる[35]

他のプレイヤーの自宅を「いいね」することもできる[36]。「いいね」をすると、「いいね」をされたプレイヤーの「訪問者リスト」にプレイヤー名が残る[36]。またそのプレイヤーにフレンド申請を行うこともできる。

職業 編集

キャラクターにはそれぞれ職業(後述)が割り当てられており、職業ごとに覚えるスキルや高めまたは低めに設定されている能力が異なる[37]。ゲームが進行するとこれを変更することができ、装備[注 7]ごとに装備の能力を最大限に生かせる職業がそれぞれ異なるため、手持ちや使いたい装備に合わせて転職することになる[37]。特定の職業のままキャラクターが一定レベルに達すると、その職業から別の職業に変えた後も継続する効果があり、能力値の底上げを図ることができる[37]

2023年11月現在、以下の職業があり、2つの基本職が50レベルに到達すると上級職に、2つの上級職が70レベルに到達すると特級職に転職可能となる。(指定された組み合わせがあり、一部の例外もある)

攻撃の種類 編集

スキルを使うことによって様々な攻撃方法があるが、「斬撃」「体技」「じゅもん」「ブレス」の4種類のいずれかに分類される。それぞれに応じた強化方法があるが、例えば「斬撃」で与えるダメージを増やすには、ステータスの「ちから」を上げるだけでなく、「スキルの斬撃ダメージ+10%」などの効果を得ることも重要である。受けるダメージを減らす方法として、ステータスの「しゅび力」を上げるだけでなく、「斬撃耐性+5%」などがある。

属性、系統 編集

ダメージの計算方法には、属性と系統も重要である。

属性:メラ、ギラ、ヒャド、バギ、デイン、ジバリア、イオ、ドルマ、表記なし(無属性)

系統:スライム系、けもの系、ドラゴン系、虫系、鳥系、植物系、物質系、マシン系、ゾンビ系、悪魔系、エレメント系、怪人系、水系、????系

装備 編集

キャラクターは武器、盾、頭、鎧(上)、鎧(下)、アクセサリー(2個)を装備することが可能。

装備の入手 編集

ふくびき(ガチャ)により無料および有料でランダムに装備品を入手する。ログインボーナス等で一定回数は無料で引くことができ、その他には回復スポット、戦闘回数、歩数によってマイレージを貯める必要がある。

★5の装備が手に入る確率は7%で、ピックアップ(限定)装備は2%(各0.5%が4つ)とゲーム内に表示されている。

装備の強化 編集

装備の強化の方法には以下がある。

  • 限界突破:複数の同一装備を所持している場合に、1つを犠牲にする代わりにレベルの上限を上げる。
  • 強化:そうび強化石を使用して、レベルを上げることにより攻撃力や守備力を上げる。
  • 錬成:★5の一部の武器では錬成が可能であり、その武器を装備した状態での一定の戦闘回数と導きのかけらの消費により固有スキルの強化などの特典がある。錬成の条件にはフィールドに落ちている輝石が必要な場合もある。
  • 錬金釜:★5の一部のアクセサリーでは錬金が可能であり、そのアクセサリーを装備した状態でフィールドに落ちている素材を拾うことで性能を強化する特典がある。

錬金百式 編集

指定された★5のアクセサリーを強化するために、週に100回までボスと戦闘して必要な素材を集める。

こころ 編集

モンスターを倒すとモンスターのこころを落とすことがあり、それをキャラクターが装備することによりステータスが強化される。モンスターに限らずシリーズ作品の人間キャラクターのこころもある。

こころのカテゴリーには主に5種類あり、黄(戦士)、紫(魔法使い)、緑(僧侶)、赤(武闘家)、青(盗賊)であり、一部は特殊な色のこころもある。

同じこころを複数所持することによりD→C→B→A→Sとグレードアップが可能で、一部のこころでは宝珠を集めることによりSを覚醒してさらに強化することが可能である。

装備可能なこころの数は、基本職では3個、上級職では4個、特級職では4個である。異なるグレードであっても同じこころを複数装備することはできない。

全てのこころには「コスト」が設定されており、キャラクターが持つコスト上限の範囲内でこころを装備することが可能。各職業のレベルを上げることによってコスト上限が上がり、より高コストで強力なこころを装備できることを目指す。

こころ道 編集

特級職では一定のレベルに達すると、こころ道によってこころSを装備することで強化が可能。

覚醒千里行 編集

一部のこころSを覚醒させるための特別なイベント。週末のみ挑戦が可能となっている(金曜日15時から日曜日15時までの48時間)。

心珠 編集

心珠ポイントを集めることによりランダムで心珠を獲得できる。心珠にもDからSの性能がある。

キャラクターはどの職業でも2個の心珠を装備できる。

ほこら 編集

フィールド上に10~12種類程度の様々な難易度のモンスターのほこらがあり、攻略するとモンスターのこころと、石板(上級職の熟練度を上げるアイテム)が手に入る。フィールド上のほこらに近づいて「ルーラ登録」しておくと、ルーラポイントを消費してどこからでも戻って対戦しに行くことができる。

強敵 編集

フィールド上にイベントに関連する強敵がいる。イベントにより同時に2~5種類の強敵がいて、出現させる強敵をプレーヤーが選択する。ほこらと同様に「ルーラ登録」が可能。強敵が出現する状態であれば、移動しなくとも1時間に1回出現する。

宝の地図 編集

歩数や戦闘回数に応じて宝の地図が入手でき、そのボスを倒すことによって、報酬が得られる。ボスと3種類のお供モンスターが設定されており、それらのモンスターを倒すとこころを確定で得られる。

導きのかけらを消費することにより、他のプレイヤーがシェアした宝の地図を入手できる。導きのかけらの保持できる上限は6000であり、6000を消費して手に入る宝の地図に出現するモンスターは非常に強力なこころであることが多い。

ふるさとスライム 編集

宝の地図はプレイヤーの都道府県が設定されており、攻略した地域(関東、近畿等)に応じてステータス上昇の効果を得られる。自分がいる場所(地域)限定での効果もある。

ウォークモード 編集

Pokémon GOをはじめとする位置情報ゲームでは、歩きスマホが社会問題となっていたが、ドラゴンクエストウォークでは「ウォークモード」というモードを追加することで解消を図っている[38]。このモードにすると、「一定速度」で移動しているときに限って、自動的に周辺のモンスターとエンカウントや戦闘をしたり、かいふくスポットでHPやMPを回復したりしてくれる[39]ものの、自宅も含めた家や目的地に入ることができないというデメリットもある。また、移動速度が車や電車のように早すぎたり、逆に全く動いていない状態だったりすると機能しない[40]。さらに、端末がスリープモードであったり、バックグラウンド処理されていたりするときは動作しない[39]

リセマラ 編集

第1章第1話をクリアするとふくびき(ガチャ)が引けるようになるが、入手した装備が気に入らないときにアンインストールと再インストールを繰り返すことでリセマラできる[41]。ただし、第1章第1話のクリアには、目的地を設定して実際に歩く必要があるため「リアルマラソン」とも称されている[42]。しかし、1日1回どこでも目的地というものがあり、自分の近くに置くことができるため歩かなくてもリセマラは可能である。

おみやげ 編集

都道府県毎に4つずつおみやげが設定されている。おみやげ毎のランドマークに行くと、ご当地クエストが解放され、他のクエスト同様に、目的地を設定し、クエストを達成すると、おみやげを入手することができる。コロプラでもおなじみのおみやげであるが、コロプラ同様おみやげ自体に効果はなく、フレンドに送る等の用途しかない。また、複数個購入するには、有償ジェムでのみ購入可能となる。一部の場所では、入場料等を支払う必要がある。

都道府県のおみやげ 編集

都道府県 場所 おみやげ[43]
北海道 宗谷岬 メロンスライム
さっぽろテレビ塔 ジンギスカン
特別史跡五稜郭 みそラーメン
釧路湿原展望台 毛ガニ
青森県 弘前城 りんごスライム
三内丸山遺跡 ねぶたの人形
八食センター 大間のマグロ
奥入瀬渓流 にんにく
岩手県 中尊寺金色堂 わんこそばスライム
小岩井農場 冷麺
浄土ヶ浜 南部の鉄瓶
龍泉洞 銀河鉄道の模型
宮城県 伊達政宗騎馬像 独眼流スライム
日本三景展望台 笹のかまぼこ
白石城 牛タン
鳴子温泉鬼首かんけつ泉 ずんだもち
秋田県 男鹿なまはげ館 なまはげスライム
秋田市ポートタワー きりたんぽ
角館武家屋敷 秋田犬の置物
道の駅象潟ねむの丘 ハタハタ
山形県 山寺 さくらんぼスライム
蔵王温泉大露天風呂 花笠
銀山温泉 将棋の駒の置物
上杉神社 西洋のナシ
福島県 大内宿 アカベコスライム
会津若松城(鶴ヶ城) 白虎隊の木刀
アクアマリンふくしま 喜多方ラーメン
あぶくま洞 磐梯山の置物
茨城県 袋田の滝 水戸黄門スライム
六角堂 ねばねばの納豆
笠間芸術の森公園 結城紬の反物
大洗マリンタワー あんこう
栃木県 竜頭の滝第一観瀑台 いちごスライム
餃子像 ぎょうざ
日光東照宮陽明門 眠りの猫
那須高原 かんぴょう
群馬県 鬼押出し園 だるまスライム
富岡製糸場浅間寮 かいこまゆ
草津温泉湯畑 温泉の置物
土合駅 焼きまんじゅう
埼玉県 さいたまスーパーアリーナ せんべいスライム
越谷イオンレイクタウン ひな人形
ベルーナドーム 白いまんじゅう
長瀞玉淀自然公園 深谷ねぎ
千葉県 幕張メッセ 落花生スライム
成田空港第二ターミナルビル 飛行機の模型
うみほたる (幸水)
鴨川シーワールド シャチのぬいぐるみ
東京都 東京タワー メイドスライム
渋谷109 忠犬の像
浅草寺雷門 雷のちょうちん
高尾山山頂 もんじゃ焼き
神奈川県 横浜ランドマークタワー チャイナスライム
鎌倉大仏 大仏の像
三笠公園 赤いレンガの建物
小田原城 小田原のかまぼこ
新潟県 林泉寺山門 米俵スライム
マリンピア日本海 笹団子
フォッサマグナミュージアム 珍しい鳥の置物
佐渡金山 たらい舟
富山県 富山城 チューリップスライム
氷見市潮風ギャラリー 寒ブリ
高岡市美術館 ホタルイカ
宇奈月温泉 大きなダムの置物
石川県 松井秀喜ベースボールミュージアム 金獅子スライム
金沢駅 名園の灯篭
千里浜渚ドライブウェイ 薄い金箔
輪島朝市 うるし塗りのお椀
福井県 恐竜博物館 恐竜化石スライム
一乗谷朝倉氏遺跡 越前の和紙
東尋坊 荒々しい岩
氣比神宮 めがね
山梨県 武田信玄公の銅像 ももスライム
萌木の村 ワイン
富士急ハイランド鉄骨番長 北側の富士山の置物
昇仙峡 ほうとう
長野県 善光寺 そばスライム
諏訪大社下社秋宮 ミネラルウォーター
松本城 わさび
高遠城址公園 おやき
岐阜県 郡上八幡城 さるぼぼスライム
黄金の織田信長像 鵜飼い
白川郷 合掌造りの家
下呂温泉 高山祭の屋台の置物
静岡県 三保の松原 お茶スライム
浜松城 うなぎ
御殿場プレミアム・アウトレット 南側の富士山の置物
白浜大浜海水浴場 ピアノ
愛知県 名古屋城 金のしゃちほこスライム
熱田神宮 ういろう
犬山城 ひつまぶし
豊田スタジアム ミソカツ
三重県 鬼ヶ城 くノ一verスライム
夫婦岩 伊勢のエビ
鈴鹿サーキット サーキットの模型
志摩スペイン村 松坂の牛
滋賀県 甲賀の里忍術村 忍びスライム
彦根城 たぬきの置物
高島市メタセコイア並木 のお寿司
びわ湖バレイ(入口) 赤いこんにゃく
京都府 天橋立 舞妓はんスライム
金閣寺 金色の寺
平等院鳳凰堂 抹茶
美山かやぶきの里 スライムのやつはし
大阪府 通天閣 たこやきスライム
万博記念公園太陽の塔 大阪のお好み焼き
関西空港 大坂城の置物
海遊館 ヒョウ柄のシャツ
兵庫県 有馬温泉 セーラーver.スライム
姫路城 姫路城の置物
神戸ポートタワー 球場の土
淡路島ドラゴンクエスト記念碑 DQ記念碑
奈良県 平城宮 聖徳太子スライム
東大寺 五重塔の置物
谷瀬の吊り橋 奈良のお漬け物
長谷寺 鹿の置物
和歌山県 高野山根本大塔 梅干しスライム
和歌山城 みかん
アドベンチャーワールド
那智の滝 三本足のカラス
鳥取県 三朝温泉 二十世紀梨スライム
水木しげるロード 松葉ガニ
鳥取砂丘 ラクダの置物
青山剛昌ふるさと館 シロウサギの置物
島根県 松江城 みそ汁スライム
稲佐の浜 三段重ねのそば
隠岐の島町 縁結びのお守り
石見銀山 銀と採掘の道具
岡山県 岡山城 ももたろうver.スライム
鷲羽山第二展望台 張り子の虎
倉敷美観地区 黍団子
備中松山城 備前の焼き物
広島県 原爆ドーム もみじ饅頭スライム
厳島神社大鳥居 水に浮かぶ鳥居のオブジェ
大和ミュージアム 大粒の牡蠣
尾道の千光寺 広島のお好み焼き
山口県 錦帯橋 ふぐスライム
唐戸市場 車エビ
角島瀬崎陽の公園 瓦そば
松下村塾 夏みかんの花
徳島県 阿波おどり会館 アワオドリverスライム
鳴門大橋 鳴門巻き
祖谷のかずら橋 お遍路の服
薬王寺 ウミガメ
香川県 丸亀城 さぬきのうどんスライム
栗林公園 オリーブ
琴電琴平駅 銭形砂絵
小豆島エンジェルロード 真っ白な風車の置物
愛媛県 道後温泉 イヨカンスライム
宇和島城 みかんジュース
大山祇神社 タオル
佐田岬 じゃこ天
高知県 四万十市勝間沈下橋 土佐犬スライム
桂浜坂本龍馬 龍馬の像
香美市立やなせたかし記念館 文旦
室戸岬
福岡県 福岡ドーム にわかなおめんスライム
小倉城 もつ鍋
太宰府天満宮 とんこつラーメン
桜井二見ヶ浦鳥居 明太子
佐賀県 唐津城 ムツゴロウスライム
祐徳稲荷神社 がめ煮
有田ポーセリンパーク英語版 有田の焼き物
吉野ケ里歴史公園 青銅の鏡
長崎県 ハウステンボスの風車 カステイラスライム
島原城 長崎ちゃんぽん
グラバー園 出島の置物
カトリック堂崎天主堂 ビードロ
熊本県 白川水源 スイカスライム
熊本城 熊本城の置物
崎津教会 からしレンコン
黒川温泉 馬刺し
大分県 原尻の滝 かぼすスライム
大分空港 とり天
別府タワー 赤い温泉の置物
金鱗湖 たけざいく
宮崎県 鵜戸神宮 マンゴースライム
宮崎市フェニックス自然動物園 のぼりざる
高千穂峡 ひゅうがなつ
生駒高原 チキン南蛮
鹿児島県 屋久島白谷雲水峡 さつまいもスライム
西郷隆盛銅像 桜島の置物
霧島神宮 りっぱな大根
知覧武家屋敷庭園 黒豚の置物
沖縄県 首里城守礼門 琉球スライム
平和祈念公園 さとうきび
美ら海水族館 ちんすこう
伊良部大橋 シーサーの置物

エクストラおみやげ 編集

台湾 編集
地域 場所 おみやげ[44]
北部 故宮博物院 白菜の置物
新竹城隍廟 新竹のビーフン
中正紀念堂 スライム小籠包
九份 九份の提灯
中部および離島 奎壁山摩西分海 玄武岩の印鑑
宮原眼科 太陽餅スライム
高美湿地 タピオカミルクティー
東部 嘉義鉄道芸術村英語版 電車の模型
東大門夜市英語版 焼きトウモロコシ
太魯閣 太魯閣の綿布
南部 赤崁楼 牛肉湯中国語版
旗津 いか焼きスライム

カジノ 編集

スロットとツモるんです(麻雀)で遊び、コインを獲得して景品と交換できる。ニャンバーズ(宝くじ)は週に10枚まで交換可能。

なかまモンスター 編集

仲間にしたモンスターを育てて、対戦が可能。

各モンスターには性格が7種類あり、仲間にした性格の数だけキャラクターへのステータス強化の報酬が得られる。

まものランド 編集

下記の動物園や水族館などのスポットでなかまモンスターを寄贈すると報酬が得られる。

都道府県 場所
北海道 おびひろ動物園
登別マリンパークニクス
ノースサファリサッポロ
おたる水族館
サケのふるさと 千歳水族館
青森県 弘前市弥生いこいの広場
岩手県 盛岡市動物公園ZOOMO
岩手サファリパーク
宮城県 仙台うみの杜水族館
秋田県 秋田市大森山動物園
男鹿水族館GAO
山形県 鶴岡市立加茂水族館
河北町児童動物園
福島県 東北サファリパーク
アクアマリンふくしま
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
茨城県 東筑波ユートピア
栃木県 那須どうぶつ王国
那須サファリパーク
宇都宮動物園
群馬県 群馬サファリパーク
桐生が岡動物園
埼玉県 東武動物公園
さいたま水族館
宝登山小動物公園
大宮公園五差路時計台
千葉県 市川市動植物園
市原ぞうの国
東京都 羽村市動物公園
町田リス園
足立区生物園
神奈川県 横浜・八景島シーパラダイス
新潟県 新潟市水族館 マリンピア日本海
富山県 魚津水族館
石川県 のとじま水族館
福井県 鯖江市西山動物園
山梨県 山梨県立富士湧水の里水族館
長野県 長野市茶臼山動物園
小諸市動物園
飯田市立動物園
岐阜県 アクア・トトぎふ
静岡県 伊豆シャボテン動物公園
伊豆アニマルキングダム
三島市立公園楽寿園
熱川バナナワニ園
愛知県 鞍ヶ池公園
岡崎市東公園動物園
豊橋総合動植物公園
三重県 大内山動物園
鳥羽水族館
滋賀県 滋賀県立琵琶湖博物館
めっちゃおもろい動物園
京都府 福知山市動物園
大阪府 池田市立五月山動物園
天王寺動物園
兵庫県 神戸どうぶつ王国
神戸市立王子動物園
姫路セントラルパーク
奈良県 わんぱくどうぶつえん
和歌山県 串本海中公園
鳥取県 とっとり賀露かにっこ館
島根県 島根県立しまね海洋館アクアス
岡山県 池田動物園
渋川マリン水族館
渋川動物公園
広島県 宮島水族館
山口県 周南市徳山動物園
ときわ動物園
秋吉サファリランド
徳島県 とくしま動物園
香川県 しろとり動物園
愛媛県 虹の森公園おさかな館
高知県 高知県立のいち動物公園
足摺海洋館SATOUMI
桂浜水族館
福岡県 久留米市鳥類センター
福岡市動植物園
佐賀県 (なし)
長崎県 西海国立公園九十九島動植物園きらら
長崎バイオパーク
熊本県 熊本市動植物園
阿蘇カドリー・ドミニオン
大分県 くじゅう自然動物園
大分マリーンパレス水族館うみたまご
宮崎県 宮崎市フェニックス自然動物園
鹿児島県 鹿児島市平川動物公園
長崎鼻パーキングガーデン
沖縄県 沖縄こどもの国
ネオパークオキナワ
沖縄美ら海水族館

登場キャラクター 編集

フィールド上でエンカウントするモンスターについては、ドラゴンクエストのモンスター一覧を参照されたい。

スラミチ
方位磁針を背負ったスライムで、ゲームのいたるところでガイド(道案内)をしてくれる[45]。また自宅に泊まるのと同じように、完全回復させることもできる[注 8]。ミチは「道」に由来し、様々な案からわかりやすさを優先して採用された[46]

オリジナルモンスター 編集

登場するモンスターのほとんどは今までのシリーズと同様であるが、イベント・ストーリー等の期間限定の以下のモンスターは初登場である。

  • キングミニデーモン (イベント)(悪魔大王)
  • おひなさまスライム (強敵)(ひなまつり)
  • スナノサウルス (イベント)(砂漠といにしえの神殿)
  • まなつのせんし (強敵)(南の島とあぶない果実)
  • スイカ岩 (イベント)(南の島とあぶない果実)
  • キングスイカ岩 (メガモンスター)(南の島とあぶない果実)
  • トロピカルドラゴ (強敵)(南の島とあぶない果実)
  • キラーベンダーマシン (イベント)
  • MCカンダタ(バズールカンダタ、かんだたん)(強敵)(前夜祭イベント)
  • 記念大王(賀正2021、賀正2022、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0)スライム(メガモンスター)(新年、周年祝いメガモンスター)
  • 暴嵐天バリゲーン(碧落天バリゲーン)(メガモンスター・四天王)(導きの英雄たち)
  • フランケンゴーレム(強敵)(ハロウィン)
  • ローソンキングスライム(イベント)
  • おんせんスライム(イベント)
  • メタルかがみもち(イベント)
  • マリンバブル(イベント)(海賊アロン)
  • パイレーツプリズナー(イベント)(海賊アロン)
  • おたからミミック(イベント)
  • メタスラ&ゴールドマン(イベント)(ゴールデンWALK)
  • メガゴールドマン(メガモンスター)(ゴールデンWALK)
  • パ・リーグ6球団モンスター(メガモンスター)(パ・リーグ6球団キャンペーンモンスター)
  • キラーピッチングマシン(メガモンスター)(パ・リーグ6球団キャンペーンモンスター)
  • バンユウ(強敵)(魔法戦士の光と影)
  • トロピカルアミーゴ(強敵)(あぶない水着イベント'21)
  • デカモンスター(イベント)(小さな島の大きな魔鳥)
  • オオヌシガルーダ(メガモンスター)(小さな島の大きな魔鳥)
  • さまようフェンサー(メガモンスター)(フェンサーキャンペーン)
  • メタルつむり(ザコ)(ストーリー11章)
  • はくろうじゅ(ザコ)(ストーリー11章)
  • キラースロットマシン(ザコ)(スロットボーナス)
  • おしろつむり(イベント)(各城に出現)
  • たまねぎスライム(イベント)(ドラゴンクエストアイランド)
  • サンライズスライム(メガモンスター)(お正月イベント2022)
  • アイスフライ(イベント)(豪氷天)
  • 豪氷天グリザード(蒼茫天グリザード)(メガモンスター・四天王)(豪氷天)
  • さくらボンボン(イベント)(桜イベント)
  • スライムヒーローズ(強敵)(失われしふっかつのじゅもん)
  • 闇の覇者りゅうおう(メガモンスター)(失われしふっかつのじゅもん)
  • まじょのかげ(イベント)(賢者と受け継がれしさとりのしょ)
  • テンスライム(イベント)(ドラゴンクエストX)
  • 欲望の魔人(ギガモンスター)(3周年)
  • 灼爍天ブレア(メガモンスター・四天王)(3周年)
  • Coke Onコラボモンスター(イベント)(Coke Onコラボ)
  • デスアンドレアル(強敵)(クリフト外伝)
  • 究極進化エビルプリースト(メガモンスター)(クリフト外伝)
  • カジノ大王スライム(カジノ経験値が5万以上貯まっているとき)
  • ふじやまスライム(2023年の新年)
  • おににゅうどう(強敵)(ニンジャ見参!)
  • 魔王の巨腕(ボス)(13章)
  • 血染めの魔剣(覚醒千里行)
  • マスタードラゴン邪(ギガモンスター)(3.5周年)
  • はれおとこ(天気のほこら)
  • あめおとこ(天気のほこら)

評価 編集

業界アナリストのセルカン・トート[47]は、新作発表会中に「東京のスクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストウォーク』と題された正に恥知らずなポケモンGOクローン英語版の新作発表会を、現在行っている」と批評するツイートをした[48]

問題 編集

Google Maps Platformの位置情報を元に、ゲームアイテムなどを入手できるスポットがランダムに配置されるため、拝観料が必要な寺院や住宅などの私有地、赤坂御用地などの立入禁止区域内にもスポットが配置されてしまう[注 9]。このような理由から、モラルを欠いたユーザーが、料金を払わずに施設に入場したり、深夜に車やバイクなどで訪れたりし、通報、騒音苦情が警察や制作元に寄せられる事態となった[50][51][52]

また、自動車の運転中に本ゲームをプレイ(ながら運転)して、死傷事故が発生した例もある[53]

コラボ 編集

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 当初は3月26日開始だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い延期されている[25][26]
  2. ^ 半径150mより近くにも目的地設定可能
  3. ^ 2022年12月に追加された「異世界情報屋ドラキー」で動画視聴により、ゲーム内の天気が雨もしくは雪の場合にはもう1回追加することができる。
  4. ^ ただし、「どこでも目的地」という機能や「導きのつばさ」を使用して目的地を設定する場合、プレイヤーが設定した自宅ならびに複数話で構成されているクエストで設定した目的地周辺に設定することはできない。
  5. ^ 「3.5周年イベント」で実装された「マスタードラゴン邪」は上級職80、特級職40以上、「ドラクエVIイベント」で実装された「幻魔王デスタムーア」は上級職90、特級職45以上。
  6. ^ 新型コロナウイルスの外出自粛時、調整が加えられた。
  7. ^ 本作では、全ての装備が職業に関係なく装備可能になっている。
  8. ^ 1日2回のみ無料。以降はジェムというゲーム内通貨が必要。
  9. ^ 指定暴力団の事務所にスポットが配置されていたとの報道もある[49]

出典 編集

  1. ^ a b LTD, SQUARE ENIX CO. “ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト”. ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト. 2019年9月18日閲覧。
  2. ^ a b c ドラゴンクエストウォーク - Google Play のアプリ”. Google Play. 2019年9月18日閲覧。
  3. ^ a b c ドラゴンクエストウォーク”. App Store. 2019年9月18日閲覧。
  4. ^ a b コロプラ、「ドラゴンクエスト」シリーズ初の位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』をスクウェア・エニックスと共同開発”. コロプラ. 2019年9月18日閲覧。
  5. ^ a b 『ドラゴンクエストウォーク』 9月12日配信決定! iOS版/Android版の事前登録がスタート”. ファミ通.com. 2019年9月18日閲覧。
  6. ^ a b LTD, SQUARE ENIX CO. “『ドラゴンクエストウォーク』本日配信開始!”. スクウェア・エニックス 商品・サービス情報. 2019年9月18日閲覧。
  7. ^ 好評の位置ゲー『ドラゴンクエストウォーク』 「初セールスランキング1位記念クエスト」開催中! | ガジェット通信 GetNews”. ガジェット通信 GetNews (2019年9月18日). 2019年9月18日閲覧。
  8. ^ Inc, Aetas. “ドラクエの新作は位置情報ゲーム! スマホアプリ「ドラゴンクエストウォーク」が発表に”. 4Gamer.net. 2019年9月18日閲覧。
  9. ^ 柴貴正、堀井雄二 (3 June 2019). スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会. スクウェア・エニックス. 該当時間: 22分15秒ごろから23分30秒まで. 2019年9月18日閲覧
  10. ^ a b Inc, Aetas. “「ドラクエ」のスマホ向け位置情報RPG「ドラゴンクエストウォーク」の発表会をレポート。堀井雄二氏が街で冒険することへのこだわりを語った”. 4Gamer.net. 2019年9月18日閲覧。
  11. ^ ドラクエ新作『ドラゴンクエストウォーク』、海外では『ポケモンGO』と比較した辛口な意見も”. Real Sound|リアルサウンド テック. 2019年9月18日閲覧。
  12. ^ a b コロプラ株価が一時ストップ高 「ドラゴンクエストウォーク」共同開発で期待集まる”. ねとらぼ. ITmedia. 2019年9月19日閲覧。
  13. ^ Staff, Engadget JP. “ドラクエウォークβ感想 ソシャゲのガチャ要素濃いがポケGOとは違う魅力も - Engadget Japanese”. Engadget JP. 2019年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月18日閲覧。
  14. ^ 新作アプリ『DQウォーク』ダウンロード開始。サービス開始に備えよう”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage. 2019年9月19日閲覧。
  15. ^ 『ドラゴンクエストウォーク』がApp Storeセールスランキング1位獲得で記念クエストを開催予定 [ファミ通App]”. ファミ通App. 2019年9月19日閲覧。
  16. ^ a b ドラクエウォーク、500万DL突破 リリースから1週間で”. ITmedia NEWS. 2019年9月19日閲覧。
  17. ^ 【Google Playランキング(9/17)】『ドラゴンクエストウォーク』首位獲得! 新キャラ「クロエ」登場『プリコネR』は11ランクアップ 『白猫プロジェクト』は最新イベント開催でトップ30復帰”. Social Game Info. ゲームビズ. 2019年9月19日閲覧。
  18. ^ コロプラ株価がストップ高 「ドラクエウォーク」セルラン1位、順調な滑り出し好感”. ねとらぼ. ITmedia. 2019年9月19日閲覧。
  19. ^ Inc, Aetas. “「ドラゴンクエストウォーク」が500万ダウンロードを突破。初代「ドラゴンクエスト」とのコラボイベントもスタート”. 4Gamer.net. 2019年9月22日閲覧。
  20. ^ スクエニ『ドラクエウォーク』が800万DL突破! わずか33日で達成! 「ジェム1500個」が手に入るイベントクエストも!”. Social Game Info. ゲームビズ. 2019年10月16日閲覧。
  21. ^ スクエニ、『ドラゴンクエストウォーク』でバージョン1.1.0アップデートを公開…新機能「称号」の実装や不具合の修正など”. Social Game Info. ゲームビズ. 2019年10月21日閲覧。
  22. ^ 「ドラゴンクエストウォーク」が1000万ダウンロードを突破,記念のログインボーナスを実施中。テレビCMの放映も明らかに”. 4Gamer.net. 2019年11月30日閲覧。
  23. ^ サントリー×ドラゴンクエストウォーク オリジナルコラボQUOカードが当たる! キャンペーン”. サントリー食品インターナショナル. 2020年1月30日閲覧。
  24. ^ 「ドラゴンクエストウォーク」初の企業コラボレーション!サントリー自動販売機×「ドラゴンクエストウォーク」「かいふくがあるから ぼうけんできる」コラボレーションスタート”. サントリー食品インターナショナル. 2020年1月30日閲覧。
  25. ^ 2020年3月26日の公式ツイッターのツイートより
  26. ^ 『ドラゴンクエストウォーク』で『DQIII』イベント開催延期と代替イベントの実施が発表”. ファミ通.com. 2020年4月7日閲覧。
  27. ^ ドラゴンクエスト ウォーキング <WEST> - 第一回「ドラゴンクエストウォーク」リアルウォーキングイベント”. スクウェア・エニックス. 2023年6月10日閲覧。
  28. ^ a b DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】導きのかけらの効率的な集め方と使い道【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  29. ^ a b DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】目的地の設定方法と導きのつばさの入手方法【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  30. ^ 歩いて広がるストーリー 日常が冒険に変わる!”. 2019年9月20日閲覧。
  31. ^ DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】効率のいいマップの歩き方【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  32. ^ DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】モンスターのこころの入手方法と使い道・使い方!【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  33. ^ DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】HP/MPの回復方法と回復アイテムの集め方【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  34. ^ a b c 田沢梓門. “DQウォーク入門|「メガモンスター討伐」で絶対にやってはいけないこと - Engadget Japanese”. Engadget JP. 2022年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月20日閲覧。
  35. ^ a b c d e f g DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】自宅の建て方と注意点!引っ越しはできる?【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  36. ^ a b c 【ドラゴンクエストウォーク】自宅を設置するメリットと注意点”. AppBank.net – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう. AppBank. 2019年9月20日閲覧。
  37. ^ a b c DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】職業一覧とおすすめの職業 | 転職の仕方とメリットも紹介!【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  38. ^ 『DQウォーク』は歩きスマホ対策もバッチリ。ウォークモードの使い方と注意点【電撃DQW日記#7】”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage. 2019年9月19日閲覧。
  39. ^ a b 田沢梓門. “DQウォーク入門。歩きスマホ防止機能「ウォークモード」と「バッテリーセーバー」で経験値をザクザク稼ごう - Engadget Japanese”. Engadget JP. 2019年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月19日閲覧。
  40. ^ DQウォーク攻略班. “【ドラクエウォーク】ウォークモードの使い方と注意点【DQウォーク】”. GameWith. 2019年9月20日閲覧。
  41. ^ AppMedia攻略班 (2019年9月9日). “【ドラクエウォーク】高速リセマラのやり方!実際にやってみた!【DQW】 | AppMedia”. AppMedia : みんなのソーシャルゲーム攻略情報サイト!. 2019年9月20日閲覧。
  42. ^ 『ドラクエウォーク』は散歩が捗る良ゲーム? とりあえず「1章」終了まで歩いてみた”. Real Sound|リアルサウンド テック. 2019年9月20日閲覧。
  43. ^ 一般的な表記とは異なっていても、ゲーム内での表記を優先する
  44. ^ 一般的な表記と異なっていても、ゲーム内での表記を優先する
  45. ^ Inc, Aetas. “「ドラクエ」のスマホ向け位置情報RPG「ドラゴンクエストウォーク」の発表会をレポート。堀井雄二氏が街で冒険することへのこだわりを語った”. 4Gamer.net. 2019年9月18日閲覧。
  46. ^ 柴貴正、堀井雄二 (3 June 2019). スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会. スクウェア・エニックス. 該当時間: 25分10秒ごろから26分10秒まで. 2019年9月18日閲覧
  47. ^ ドラクエ新作『ドラゴンクエストウォーク』、海外では『ポケモンGO』と比較した辛口な意見も”. Real Sound|リアルサウンド テック. 2019年9月18日閲覧。
  48. ^ Toto, Dr Serkan (2019年6月2日). “[https://twitter.com/serkantoto/status/1135388135687245827 Square Enix in Tokyo is currently holding an event to show off a pretty shameless Pokemon Go clone dubbed "Dragon Quest Walk" (livestream in Japanese now ongoing: https://www.youtube.com/watch?v=cOJz6BlcITg …). Reaction on Twitter Japan: No. 1 trending topic is "Dragon Quest Go" (#ドラクエGO).]” (英語). @serkantoto. 2019年9月18日閲覧。
  49. ^ “ドラクエウォークで「目的地は武闘派暴力団事務所」騒動(1/1)”. NEWSポストセブン (小学館). (2019年9月21日). https://www.news-postseven.com/archives/20190921_1455258.html?DETAIL 2021年5月21日閲覧。 
  50. ^ ドラクエウォーク目的の「無銭入山」しないで 新潟・謙信ゆかりの寺が注意喚起、スクエニ「普及啓発を継続」”. J-CASTニュース (2019年9月25日). 2019年11月2日閲覧。
  51. ^ DQウォーク、今度は宅地内のスポット物議 スクエニ、対応遅れで「申し訳なく思っております」”. J-CASTニュース (2019年10月31日). 2019年11月2日閲覧。
  52. ^ 「ドラクエウォーク」、イベントスポットが私有地に配置されトラブルに スクエニの対応は”. ねとらぼ. ITmedia (2019年11月1日). 2019年11月2日閲覧。
  53. ^ 車運転中に“ドラクエウォーク”…男性をはね死亡させた罪に問われている元教師 初公判で検察側が常習性指摘(東海テレビ)”. Yahoo!ニュース. 2023年2月24日閲覧。
  54. ^ 「ドラゴンクエストウォーク」初の企業コラボレーション!サントリー自動販売機×「ドラゴンクエストウォーク」「かいふくがあるから ぼうけんできる」コラボレーションスタート

関連項目 編集

外部リンク 編集