• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロワイド、大戸屋買収へ10日にもTOB開始-報道

366
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    うーん、このタイミングか。時間もかかるし、高いと思う。

    株主総会で提案ベースで勝てなかったから、もっと株を取りに行くという意思決定になったのだろう。一方で、経営の時間軸という点では今から取得をして、さらに経営陣を入れ替えるための株主総会となると時間がかかる(任期前に交代させるために臨時株主総会を開くのであっても)。
    一方で大戸屋の株価はコロワイドが入り始めてから一定戻っている。そして3000円という株価は過去3年で一度もなっていない株価。
    時間が経つほど業態としてもブランドとしても毀損をしていくから、そうなる前に完全買収してという意思決定だとは思うが、すでに時間を食ってしまっているうえに今からの買収だと時間がかかる。また、大戸屋の中計や株主総会の報道を見てもターンアラウンドしそうな気配は正直感じない(下記で中計にはコメントした)。
    フランチャイズバリューがなくなる前というのは分かりつつ、一方で高い気もする。現在時価総額153億円、すで18.7%取得を約30億円で取得している部分とあわせて約100億円での取得。一方、業績としては売上約250億円の企業で2年連続減少。営業利益率の悪化はもっと顕著で足元は損失だし過去もピークで3%前後。5%に改善したとして営業利益25億円、税率3割として当期利益17.5億円。うち半分がコロワイドの持ち分で8.75億円。100億円の投資に対して11.4倍。5%というのが過去達成したことがない水準で、おまけに経営がゴタゴタして体力が厳しくなっている中でそこまで持っていってようやくこういう数値になる…
    https://newspicks.com/news/4942706


  • エムスリー 取締役

    長引けば長引くほど、現場が疲弊します。
    大戸屋は、バランスの取れた出来立ての定食を頂ける事で、とても良いブランドイメージができていました。
    最も迷惑しているのは現場で働く方々だと思いますので、経営陣は迅速な収束に当たり、企業価値の毀損を最小限にすべきと思います。


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    経営に不満があれば、株式をプレミアムの株価で既存株主より買い取って、自らが経営権を獲得するというディールです。敵対的(と呼ばれる)ディールになりそうです。資本市場っぽくて良いと思いますし、日本の資本市場が高度化していることをこのディールからも感じます。

    なお、どうせなら100%の株式を買い取り完全子会社化される方がより良いと思います。
    支配株主がいる状況/親子上場での少数株主のリスクは、コロナ禍での最近の2つのディール、すなわちソニーFD(ソニーによる完全子会社化)とファミリーマート(伊藤忠連合による100%取得)にて改めて明らかになりましたから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか