【1928】積水ハウス【1928】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:44 ID:OwnerKabu685
積水ハウス[1928] - 戸建て住宅で首位メーカー。1960年に積水化学工業のハウス事業部が分離して発足。全国直販体制での営業力と高級プレハブ住宅でのブランド力は抜群。鉄骨主力だが木造も強化。高級マンション、分譲住宅の開発販売や賃貸管理をする子会社・積和不動産を含めた賃貸アパートでも有力。環境重視の住宅開発・街づくりで業界をリード。東京の六本木・品川、大阪の御堂筋本町・梅田北ヤードなどの大型都市再開発を手掛け、海外住宅事業も展開。
会社HP:ttp://www.sekisuihouse.co.jp/
現在書き込みはありません。
積水ハウスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
積水ハウスの銘柄情報はコチラ→1928
[1928]積水ハウス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
169 :まあ、:2025/07/06(日)08:28:00 ID:アス・デル・トプ
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
168 :今期は安く[3080…:2025/07/06(日)08:22:00 ID:アス・デル・トプ
今期は安く[3080]仕込んだのでこのまま、1末迄見てるだけ 年を越したら、NISA空きと相談で、NISA化するかも
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
167 :
サンデーダウは下げ
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
166 :配当取って放置しとけ…:2025/07/05(土)19:19:00 ID:ブタコアラ
配当取って放置しとけば良さそうだな
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
165 :みなさんこんばんは、…:2025/07/05(土)17:45:00 ID:シリ穴東京
みなさんこんばんは、 ミッキー安川です。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
164 :昨日の
昨日の安川電機通期の純利益は、関税の影響で下方修正された。特に、自動車は影響を受け、ホンダが70%減益、日産、マツダ、スバルは、利益が出るかどうかだ。 これらに比べ、積水ハウスは通期で増益予想である。日本は好調で米国は一戸建て住宅は不調だが賃貸住宅は良い。また不動産も良い。建築、住宅、不動産は、関税は関係ないでしょ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
163 :AIに1年後を占って…:2025/07/05(土)10:55:00 ID:ホルダーに幸あれ
AIに1年後を占ってもらいました。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
162 :今までの平均取得単価…:2025/07/05(土)09:02:00 ID:s20*****
今までの平均取得単価がちょうど3192円でしばらくは権利月でもあり大丈夫だろうと。取得単価と同額で買うのは勇気もそんなに要らず買いやすいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
161 :買いたいけど勇気がな…:2025/07/05(土)08:19:00 ID:ハッピーマン
買いたいけど勇気がない。3,000円以下なら購入するけど、それはみんな同じだと思う。でも一時的に3,000円以下になる気がする。どんどんネガティブに考えてしまう。勇気を持って買える人はすごいな。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
160 :調べて見た。:2025/07/05(土)04:59:00 ID:秘湯ロマン
調べて見た。株主優待は、氏名で管理されており、別な証券会社で購入してもコメ5kgしか貰えない。家族
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
159 :ここは、:2025/07/05(土)04:17:00 ID:秘湯ロマン
ここは、株主優待も有るようだ。1000株以上保有で新潟産コシヒカリ5kgもらえる。 配当も良いからNISAに向いている。240万で2年購入するとコシヒカリ5kgもらえる。 特定口座でも1000株以上持ってたらコメ10kg貰えるのかな?それは、難しいかな。 証券会社が別だとコメ10kg貰えるのかな? 例えば、SBI証券から1000株以上、楽天証券から1000株以上保有ならどうでしょう。 1月末保有だから未だ未だ先だけどNISAには最適な銘柄だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
158 :住友林株が4%安 米…:2025/07/04(金)23:20:00 ID:auc*****
住友林株が4%安 米住宅ローン金利高止まり、業績に逆風懸念 記事公開日 2025/7/4 17:26 最終更新日 2025/7/4 17:26 米国・欧州国内株式市場サマリー米景気日本株米国金利
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
157 :仲井社長の決断ではな…:2025/07/04(金)21:43:00 ID:zpx*****
仲井社長の決断ではないかな。 定年延長 基本給をボーナス分組み込み 他全てダイワハウスの後に発表したような記憶が。 結局は先を動ける人では無いようです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
156 :この上がり方は配当狙…:2025/07/04(金)21:41:00 ID:a01*****
この上がり方は配当狙いでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
155 :そうね、:2025/07/04(金)21:37:00 ID:アス・デル・トプ
そうね、小遣い月に1000万円も貰ってるんだから、責任のある仕事してね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
154 :権利落ち後2950だ…:2025/07/04(金)21:36:00 ID:ドラムかん
権利落ち後2950だと今買いずらい
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
153 :石破関税交渉失敗なら…:2025/07/04(金)21:04:00 ID:d06*****
石破関税交渉失敗なら責任は大きいよ。正論言うのは誰でも子どもでもできる。たちまわり方やて。 給料に見合う働きしてくれな話にならん
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
152 :来週の関税絡みでどう…:2025/07/04(金)19:02:00 ID:hir*****
来週の関税絡みでどうなるか。直接的には関税の影響は軽微だろうけど地合いにひっぱられるかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
151 :配当落ち月末か:2025/07/04(金)18:35:00 ID:cfb*****
配当落ち月末か
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
150 :今日、:2025/07/04(金)18:14:00 ID:愚直
今日、とりあえず一枚購入しました。 状況見ながら積み上げ出来たらと思っています。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
149 :なんでって普通に34…:2025/07/04(金)18:06:00 ID:名無し
なんでって普通に3400〜3500くらいまでは期待できるから買うんだろ。ど短期の当てずっぽう予想ならしらんけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
148 :誤 7月の米国利上げ…:2025/07/04(金)17:05:00 ID:skd*****
誤 7月の米国利上げ観測 正 7月の米国利下げ観測 訂正します。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
147 :2連敗となったが、:2025/07/04(金)16:52:00 ID:skd*****
2連敗となったが、7月の米国利上げ観測が萎んだのが影響したのかな。 ただ、年内に2~3回の利下げがある予想は変わってないし、トランプも下げろとパウエルを脅迫してるし、今月はなくても近いうちに利下げは始まるのでここの株価は楽観している。
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
146 :高く買って安く売るの…:2025/07/04(金)16:40:00 ID:なか
高く買って安く売るのが好きな人が多い株ですね笑 理論はしっかりしてますが、そもそもの高い安いの感覚が、、、。 権利落したとき買い増しさせていただきます m(_ _)m
Yahoo掲示板(Y板) - 1928より
145 :高く買って安く売るの…:2025/07/04(金)16:36:00 ID:なか
高く買って安く売るのが好きな人が多い株ですね笑
【急騰】今買えばいい株22513【TOKIO松岡ハゲ疑惑】より
914 :山師さん:2025/06/30(月)10:28:43 ID:0pci2g6K
積水ハウス完全に許された
続きは1928銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
まあ、国内付加価値には 流幾ら外資でも流石に関税掛けられないですよね材料を外部から引っ張っていたらその分にだが、輸入建材ってどうなんだろう 電気設備ぐらい?