【6191】エアトリ【6191】
1 : 管理人 : 2016/03/01(火) 04:41:39 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
[6191]エアトリ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
334 :資産が毎日溶ける株:2025/10/28(火)17:31:00 ID:mac*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
333 :上がった分きっちり下…:2025/10/28(火)15:14:00 ID:さっちん
上がった分 きっちり下がる 株主軽視の 糞企業株
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
332 :ここ、:2025/10/28(火)14:55:00 ID:e-ZR
ここ、父さんするの?
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
331 :最ボトムに、:2025/10/28(火)12:57:00 ID:had*****
最ボトムに、真っ直ぐ向かっております。 最も価値が無いネット系旅行会社 898円へ
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
330 :旅行需要が戻っている…:2025/10/28(火)11:14:00 ID:家康
旅行需要が戻っている中で、エアトリはネット系旅行会社ではトップランナー。 業績の急回復期待で、いまが絶好の買い場でしょう‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
329 :日経平均1000円上…:2025/10/28(火)10:46:00 ID:素人投資家界の小物
日経平均1000円上げて25円上昇 日経平均100円下げて25円下げる。 なんで?
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
328 :日経平均25000円…:2025/10/28(火)10:34:00 ID:素人投資家界の小物
日経平均25000円の時 エアトリ4000円でした。 日経平均50000円の時 エアトリはいくらでしょう?
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
327 :下げた分上がっただけ…:2025/10/27(月)19:56:00 ID:さっちん
下げた分 上がっただけ 日経50000でも 上昇は してない 糞企業株
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
326 :やっと上昇基調に転じ…:2025/10/27(月)13:08:00 ID:家康
やっと上昇基調に転じましたね! これから仕込みます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
325 :
株主優待も大切だけど、 会社が傾いてはどうしょうもない。 ただ、株主への説明とてどの様に還元しようとしているのか、経営の方針を説明するのは当然と思うが!
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
324 :なんか知らんけどやっ…:2025/10/27(月)09:44:00 ID:hir*****
なんか知らんけどやっと少し戻した せめて1000超えてくれよ いつも通り明日には下がるんだろうけどさ
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
323 :
株主優待を改悪にし 廃止したのだから 株主還元なんて 経営者に する気は さらさら 無いよ…
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
322 :5万円台突破のこのタ…:2025/10/27(月)09:16:00 ID:リス
5万円台突破のこのタイミングで株主還元と25年度上方修正すればいいのに、、。
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
321 :頑張ってほしい銘柄:2025/10/27(月)08:37:00 ID:一般投資家
頑張ってほしい銘柄
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
320 :エボラブルアジア時代…:2025/10/26(日)11:16:00 ID:ff4*****
エボラブルアジア時代は経歴で箔がある東大出の創業社長が広告塔となり資金調達をしていたが 社長は経営からは手を引いて株主から文句を言われない純粋投資会社を設立しているようだ DNAトラベルなど同業他社の買収を経て表向きは東大卒の社長が会社の顔だが 株主比率からいっても支配権は会長にあり事実上は会長のワンマン経営なのだろう 指標や業績も赤字ではなくそこそこだけど 配当を含め 個人株主にはあまり恩恵はないようだ 事業の柱のOTA事業は頭打ちで業績の急拡大は見込めない、新規事業も業績に貢献するほどの売り上げはない むしろITオフショアなど赤字垂れ流しだ 会長のポリシーが絶対にあきらめない ということのようだ 成功体験からの自負なのかもしれないが 小型IPOは流行らなくなっている 世の中とは逆行している経営で逆張り政策が成功するにしても時間はかかるだろう
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
319 :エボラブルアジア時代…:2025/10/26(日)11:13:00 ID:ff4*****
エボラブルアジア時代は経歴で箔がある東大卒の創業社長が広告塔となり資金調達をしていたが 社長は経営からは手を引いて株主から文句を言われない純粋投資会社を設立しているようだ DNAトラベルなど同業他社の買収を経て表向きは東大卒の社長が会社が顔だが 株主比率からいっても支配権は会長にあり事実上は会長のワンマン経営なのだろう 指標や業績も赤字ではなくそこそこだけど 配当を含め 個人株主にはあまり恩恵はないようだ 事業の柱のOTA事業は頭打ちで業績の急拡大は見込めない、新規事業も業績に貢献するほどの売り上げはない むしろITオフショアなど赤字垂れ流しだ 会長のポリシーが絶対にあきらめない ということのようだ 成功体験からの自負なのかもしれないが 小型IPOは流行らなくなっている 世の中とは逆行している経営で逆張り政策が成功するにしても時間はかかるだろう
Yahoo掲示板(Y板) - 6191より
317 :株価が下がり続けてる…:2025/10/24(金)20:45:00 ID:さっちん
株価が下がり続けてるのは 株主優待制度の改悪からです 株主優待廃止 無配 経営者は 株価を上げる気は 無いようだ
続きは6191銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

資産が毎日溶ける株