民主の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「民主」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
139 :山師さん:2025/07/18(金) 21:21:41 ID:upVyQq7x 【急騰】今買えばいい株25598【選挙行こうぜ】より
113 :山師さん:2025/07/18(金) 21:12:45 ID:LnLgMhsE 【急騰】今買えばいい株25598【選挙行こうぜ】より
春先くらいまでは、年内に玉木首相爆誕くらいの人気あったんやがなぁ。参政党に勢い取られちゃった
国民民主から勢い奪う神谷が凄いって事か
780 :WANDSマン11 :2025/07/18(金) 20:50:09 ID:mI8fc9SF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18474より
民主主義って分断深まるだけじゃね(´;ω;`)ブワッ
724 :山師さん@トレード中 :2025/07/18(金) 20:26:40 ID:kvlcxKtv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18474より
>>699
大阪府大阪市生まれ。大阪府立天王寺高等学校卒業後、東京大学文科一類に入学。専門課程では東京大学法学部に進学し、若泉敬の国際政治学を学ぶ。東京大学法学部卒業後、衆議院議員小沢一郎の秘書を務める。
1996年の第41回衆議院議員総選挙に和歌山2区から新進党公認で立候補したが落選。1998年、第18回参議院議員通常選挙に自由党公認で和歌山県選挙区から出馬する。このとき二階俊博の陣頭指揮のもとで選挙活動を行い、自由民主党現職の元法務大臣前田勲男を破り、当時最年少の31歳で初当選。これ以来、二階の庇護の元で生きる「生粋の二階派」となった。
鶴保って生粋の党人だったのか(´・ω・`)
当時の二階さんは小沢一郎と一緒に行動してたから地元に引き取って世話をしてやったのかもね
575 :山師さん:2025/07/18(金) 18:12:01 ID:IDnCjrMT 【急騰】今買えばいい株25597【ブラックサンダー】より
中国共産党日本支部自由民主党言論規制
参政党の候補者と比例は日本誠心会に入れるわ
自民も参政党でも軍備拡大なので軍需株でOKだよね
673 :山師さん:2025/07/18(金) 15:02:39 ID:SAPVHs89 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
国民民主飛躍したら負動産かよ
422 :山師さん:2025/07/18(金) 14:33:35 ID:ourQdvtI 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
東電来たわ、あとは国民民主が伸びるのを待つだけや
250 :山師さん:2025/07/18(金) 14:11:00 ID:I9AbfWtI 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
>>233
自民以外だったら外交も全く相手にしてもらえないの民主で学んでないのか
こいつらは
外交より生活がよくなればで民主選んでも何1つ実行されなかったろ
236 :山師さん:2025/07/18(金) 14:09:26 ID:lyR6aw8w 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
自由民主党は元祖民主党
スポンサード リンク
233 :山師さん:2025/07/18(金) 14:09:02 ID:YyWxTij2 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
>>222
民主党はどうしようなかったけど
長期政権続くとどうしても腐敗するからそこをどうするかだな
222 :山師さん:2025/07/18(金) 14:07:32 ID:I9AbfWtI 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
耳障りのいいことだけいって何の実行能力もない口だけの詐欺師に
引っかかって参政投票するネトウヨとか他のって
信じられないバカすぎるんだが
民主忘れたのかよ
218 :山師さん:2025/07/18(金) 14:06:00 ID:wWm9vVkq 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
>>207
単に民主党って書いたら国民と立憲に0.5票ずつ按分されんじゃね
207 :山師さん:2025/07/18(金) 14:04:31 ID:c3cjWnQp 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
比例の略称がさ、国民と立憲
どっちも民主党だけどどうやって区別しとんのや?
141 :山師さん:2025/07/18(金) 13:55:41 ID:TvQtxKNX 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
どうしてこんなことになったのか
年代 自民党 立憲民主党 国民民主党 参政党
18〜29歳 19.5% 13.1% 21.5% 17.7%
30代 13.0% 6.7% 18.3% 22.2%
40代 16.1% 11.7% 12.5% 19.3%
50代 18.2% 12.2% 9.9% 16.1%
60代 23.4% 16.5% ― 11.3%
70歳以上 35.1% 22.2% 3.8% 4.6%
121 :山師さん:2025/07/18(金) 13:52:31 ID:TvQtxKNX 【急騰】今買えばいい株25596【全世界のおかしや】より
参政党への投票比率が高いのは30代40代
20代は国民民主
ジジババは自民立憲
572 :山師さん@トレード中:2025/07/18(金) 10:50:43 ID:I/80oKpQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18472より
信用無限回転になったのは民主のおかげ(´・ω・`)
564 :山師さん@トレード中:2025/07/18(金) 10:49:20 ID:JAM3hZTA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18472より
民主党時代みたいな先物の分足だわ(´・ω・`)
478 :山師さん@トレード中:2025/07/18(金) 10:34:32 ID:aHs3xhti0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18472より
民主時代は馬忠暇でゲームばっかりしてた記憶
スポンサード リンク
945 :山師さん:2025/07/18(金) 09:36:45 ID:ourQdvtI 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
福田首相の時に自民と民主の大連立なんでポシャったんだっけ?
石破-野田で増税大連立とか嫌だぞ
896 :山師さん:2025/07/18(金) 09:30:03 ID:IDnCjrMT 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
自由民主党や立憲民主党や国民民主党等の民主党にもう騙されない
こいつらに任せられない
849 :山師さん:2025/07/18(金) 09:23:17 ID:dH4BKrws 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
小泉農水相、政権交代「思い出す」 旧民主党政権で「米国との関係ボロボロに」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752789453/
小泉進次郎氏「『一回野党に任せてみよう』では2009年の民主党政権の再来だ」 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752795765/
144 :たまおじ :2025/07/18(金) 07:50:10 ID:tVfe7xx6 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
国民民主と参政党の勢いは止まらんな☺
私は1番人気なさそうな政党に入れるか😆
143 :山師さん:2025/07/18(金) 07:50:07 ID:/fiIBDD0 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
悪夢の民主党
地獄の自民党
正義の参政党
78 :山師さん:2025/07/18(金) 07:30:24 ID:6cuhYZyQ 【急騰】今買えばいい株25593【修正】より
>>73
大人気の国民民主もそうだよ
779 :山師さん:2025/07/17(木) 22:45:36 ID:QD/ybLHo 【急騰】今買えばいい株25588【流石に暇すぎ】より
\(^o^)/オワタ
内閣支持20.8%、発足後最低 不支持55.0% 時事世論調査
・時事通信が11~14日に実施した7月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比6.2ポイント減の20.8%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。
・不支持率は同6.6ポイント増の55.0%に上り、発足後最も高かった。
・石破内閣の支持率でこれまで最低だったのは今年5月の20.9%だった。翌6月の調査は小泉進次郎農林水産相の就任が影響したとみられ27.0%に上昇していたが、再び5月の水準に戻った。
・内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」8.9%、「首相を信頼する」5.2%、「首相の属する党を支持している」3.3%などの順。支持しない理由(同)は「期待が持てない」29.7%、「リーダーシップがない」21.9%、「政策が駄目」21.6%などと続いた。
・政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント減の16.4%、立憲民主党が同1.1ポイント増の5.5%で、参政党が同2.2ポイント増の4.7%で3位に上昇した。以下、国民民主党と公明党がともに3.1%、れいわ新選組2.1%、共産党1.6%、日本維新の会1.5%、日本保守党1.1%、社民党0.3%。支持政党なしは54.9%だった。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
山尾とか須藤とか結局旧民主党のままなんやね…って思ってた