民主党の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「民主党」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
712 :山師さん:2025/04/07(月) 14:13:55 ID:IR20c/4L 【急騰】今買えばいい株22131【売ったら勿体無い】 より
395 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 09:03:27 ID:line2GWY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18221 より
アベノミクスやった安倍ちゃんはつくづく有能だったと思うわ
それに比べて岸田と石破はほぼ悪夢の民主党だ
447 :山師さん:2025/04/07(月) 09:00:38 ID:r5l2Cz94 【急騰】今買えばいい株22127【この世の終わり】 より
>>356
ワハハは
アメリカとのパイプ皆無の経済音痴立憲なんかに入れたら2012年の野田佳彦民主党政権時の日経平均7000円に逆戻り決定だぞーアメリカに徹底的にイジメ抜かれるわ!
496 :スパイダーM :2025/04/07(月) 06:28:52 ID:yF1PSzzG 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
>>486
モリタク先生は日本が金融緩和、円安にする事が難しいとおっしゃられていた。野田元総理、元日銀総裁白川が戻ってくるのか?(`ェ´)ピャー
円高民主党やトランプ、習近平の野望は日本の通貨発行権を禁止する事か?(`ェ´)ピャー
異次元の金融引き締め、金本位制→日経3000
異次元の金融緩和、変動相場制→日経50000
324 :山師さん:2025/04/07(月) 00:50:52 ID:r5l2Cz94 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
史上一番の円高
2011年10月(当時は野田佳彦民主党政権)
1ドル75円32銭ー此れが過去の事実である!
253 :山師さん:2025/04/07(月) 00:17:43 ID:r5l2Cz94 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
>>241
済まんだろ
参議院後政権交代とかなったら2012年野田佳彦民主党政権の頃の1ドル70円・日経平均7000円に逆戻りになりかねんぞ!あの時のようにアメリカに徹底的にイジメ抜かれる事だろうなぁー
87 :山師さん:2025/04/06(日) 22:27:00 ID:dfUW7WJS 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
4年後民主党は関税撤廃公約で勝確か?
55 :山師さん:2025/04/06(日) 22:04:49 ID:bZxbDqGV 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
石破見てると悪夢のような民主党政権思い出すわ
217 :山師さん:2025/04/06(日) 13:36:38 ID:30nkjPDi 【急騰】今買えばいい株22123【アメリカ衰退702】 より
4年我慢すればいいだけよ
民主党になったらまた、上がり続けるから
スポンサード リンク
95 :山師さん@トレード中 :2025/04/06(日) 11:52:11 ID:GDl9KNPV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18219 より
反トランプデモやってるのは民主党支持州ばかりだからノーダメらしいね
むしろ全体で見ると支持率上がってるそうな(´・ω・`)
90 :山師さん@トレード中 :2025/04/06(日) 11:50:08 ID:KjN0v9W50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18219 より
米の民主党は不支持率が過去最高の57%だからどちらにしろ終わってる
820 :山師さん:2025/04/06(日) 08:23:30 ID:xLECSGpW 【急騰】今買えばいい株22123【ぽっくん701】 より
米メディアによると、トランプ氏は4日、フロリダでの資金集め集会を優先し、リトアニアで訓練中に死去した米兵4人の葬送式を欠席。ホワイトハウスの報道担当官は「大統領は常に国民のために働いている」と釈明したが、野党民主党の議員は「情けない」「市場を暴落させ物価を押し上げておきながら、くつろぐ時間があるのか」と批判した。
746 :スパイダーM :2025/04/06(日) 07:20:13 ID:KY+9/niL 【急騰】今買えばいい株22123【ぽっくん701】 より
>>693
日本のデフレ時代(特に民主党時)は1ドル75円と金は命よりも重いを地で行ってたからね。氷河期や日本人口は円に変えられた。円の最終的な信用は日本人や技術なのに。
円高で外国産がお得に買えるから日本産は廃止だと国産半導体エルピーダは潰された。
元野田総理なんて円高でさらに消費税増税まで達成してザイムの評価爆上がり。石破総理の替え玉インチキ再登板説までザイムから出てきた。
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
171 :スパイダーM :2025/04/05(土) 18:59:58 ID:FZoo+R7e 【急騰】今買えばいい株22123【ぽっくん701】 より
モリタクの日経3000円は金本位制か異次元の金融引き締めじゃないとありえない。
民主党の野田元総理が総理に返り咲いて、元日銀総裁白川を再登板させて、消費税20%増税や異次元の金融引き締めをするか、変動相場制から金本位制に変えるしかありえない。
122 :スパイダーM :2025/04/05(土) 18:41:29 ID:FZoo+R7e 【急騰】今買えばいい株22123【ぽっくん701】 より
>>98
つ
負け過ぎると書き込む気力が消失
それどころか飯を食う気さえなくなり、茫然自失、吐き気さえ沸き起こる(`ェ´)ピャー
月曜暴落して火曜も暴落、水曜底抜けで日経1万まで暴落したら民主党信者でさえ日経を地獄の民主党と同じにしたと大激怒(`ェ´)ピャー
325 :山師さん@トレード中 :2025/04/05(土) 17:36:54 ID:tb5ZWx3v0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18218 より
リーマンショックからの民主党政権時代って日経は
8,000円くらいだったよね?だったらまだまだ下値余地あるな。
706 :山師さん:2025/04/05(土) 13:06:53 ID:zV6oU0KE 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
結局、宏池会×民主党のコンビが一番安定する気がする
岸田バイデンはほんと良かった
699 :山師さん:2025/04/05(土) 13:04:57 ID:+uYDl9+6 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
自民党も民主党も変わらんよ
東日本大震災時の自民党の審議拒否は完全に党利党略だったし
スポンサード リンク
692 :山師さん:2025/04/05(土) 13:01:00 ID:pO6BabII 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
民主党政権3年3カ月よりさ、参院多数派でねじれ国会になってから政権とるまでの2年2カ月の方が民主党の横暴やばかったよな?
サブプライムで世界がやばい時に日銀総裁人事で不同意連発して総裁空位
自衛隊が米艦船に補給する法案を参院で否決して同盟に亀裂などなど…
683 :山師さん:2025/04/05(土) 12:57:58 ID:JnUXvvtd 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
>>666
実際に麻生と福田らの後始末+今までの自民がやってきた後始末が民主党政権時代なわけで
668 :山師さん:2025/04/05(土) 12:52:31 ID:vsvXUVUG 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
悪いことは全て民主党のせいにしておけば丸くおさまるのよ
666 :山師さん:2025/04/05(土) 12:51:18 ID:t2s/5YS8 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
ちなみに民主党政権は2009年の夏からだが勘違いしてる人間が多くないか?
658 :山師さん:2025/04/05(土) 12:49:41 ID:zV6oU0KE 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
民主党政権ってほんと運が良かったよな
褒められるところ一切無いのに震災のおかげで「可哀想な面もある」っていう評価になってるし
645 :山師さん:2025/04/05(土) 12:46:12 ID:sVecS+9M 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
結局民主党が株価下げたとか思ってるのが多いみたいだが、後に引けなくしてメルトダウン引き起こさせたのはアメリカに頼まれて原発強硬した中曽根なんだけどね
結局民主党時代にメルトダウン起きただけ
625 :山師さん:2025/04/05(土) 12:39:01 ID:zV6oU0KE 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
>>614
リーマン・ショック直後だからしょうがないし政権交代したときは10000円台回復してただろ
そこからまた下がって3年間8000円-9000円台をウロウロしてたのが民主党政権時代
スポンサード リンク
スポンサード リンク
日本独自であげる材料もでてこないな。。
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250407/k00/00m/010/095000c
毎日新聞
2025/4/7 12:45(最終更新 4/7 12:45)
459文字
石破茂首相は7日の参院決算委員会で「現時点で減税うんぬんということについて言及すべきだと思っていない」と述べ、与野党の一部から待望論のある消費減税などの判断は時期尚早との認識を示した。立憲民主党の古賀之士氏から物価高対策として減税する意向があるか問われたことへの答弁。
首相は「今日は7日であり、年度内に成立した(2025年度)予算を着実に執行することが第一だ」と強調。その上で「(春闘で)賃上げの回答がいろいろ出ているが『物価上昇を上回る賃金上昇』は何度言っても十分だと思っていない。これをさらに実現していく」と述べ、賃上げの状況を注視する考えを示した。「物価高に苦しむ方々に対して、何が効果的なのかということは国会における議論も踏まえてタイムリーな対応を考えていく」と語った。