円安の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「円安」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
574 :山師さん:2025/01/24(金) 15:46:42 ID:CSmBtDTx 【急騰】今買えばいい株21846【入部】 より
979 :山師さん:2025/01/24(金) 14:15:53 ID:ZRmy4wm5 【急騰】今買えばいい株21845【入部】 より
日銀金融政策決定会合、声明文もタカ派寄りへシフト🐦
・本年の春季労使交渉において、昨年に続きしっかりとした賃上げを実施するといった声が多く聞かれ ている
・物価面をみると、賃金の上昇が続くもとで、人件費や物流費等の上昇を販売価格に反映する動きが広がってきており、基調的な物価上昇率は、2%の「物価 安定の目標」に向けて徐々に高まってきている
・為替円安等に伴う輸入物価の上振れもあって、 2024年度が2%台後半となったあと、2025年度も2%台半ばとなる見通し
・様々な不確実性は意識され ているものの、国際金融資本市場は全体として落ち着いている
👉前回の「過去と比べると、為替の変動が物価に影響を及ぼしやすくなっている面」は削除も、円安への配慮含め追加利上げに沿う内容。なお、「過去と比べると〜」の文言は、展望レポートでは維持。
👉追加利上げを決定したため、24年7月の声明文にあった「引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していくことになると考えている」(青字)との文言が復活。
527 :山師さん:2025/01/24(金) 13:24:29 ID:KF6BaRdU 【急騰】今買えばいい株21845【入部】 より
この人めっちゃBBG端末活用していて草
俺はそこまで詳しく無料で教えんぞ
Yuto Haga ?? @Yuto_Headline
32秒
市場の反応??
「市場の織り込みは今後半年毎に+25BP」
「インフレ見通しが引き上げられのはややタカ」
「年内さらに2回の追加利上げも」
「展望の下方修正を期待していた向きも」
「中立金利1%の想定を変えないと円と金利の天井は近い」
「円安なら利上げ加速、不確実性増大なら追加利上げ見送り」
138 :山師さん:2025/01/24(金) 12:50:25 ID:KrFai2bG 【急騰】今買えばいい株21845【入部】 より
今から来るのは円安株安やぞ
105 :ぺこーらの下痢便食うマン@32 :2025/01/24(金) 12:47:50 ID:VpoMCj3L 【急騰】今買えばいい株21845【入部】 より
流石に利上げ示唆されてて市場との対話は十分だったのでここで落ちるのは市場が馬鹿としか思えない
まあ投資家なんて馬鹿しかいないから今更驚かないけどその馬鹿を見込んだとしても大きく崩れることはまず無い
普通に今の円安ラインは国家の信用を揺るがすところまで行っちゃってたし正常に戻る意味でも円高は好感されるはず
40 :山師さん:2025/01/24(金) 12:44:25 ID:WCYotchY 【急騰】今買えばいい株21845【入部】 より
経済・物価情勢の展望(日銀展望レポート)
【基本的見解】
●先行きのわが国経済を展望すると、海外経済が緩やかな成長を続けるもとで、緩和的な金融環境などを背景に、所得から支出への前向きの循環メカニズムが徐々に強まることから、潜在成長率を上回る成長を続けると考えられる。
●物価の先行きを展望すると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、2024年度に2%台後半、2025年度に2%台半ばとなったあと、2026年度は概ね2%程度となると予想される。既往の輸入物価上昇を起点とする価格転嫁家の影響が減衰する一方、消費者物価の基調的な上昇率は、人手不足感が高まるもと、マクロ的な需給ギャップの改善に加え、賃金と物価の好循環が引き続き強まり中長期的な予想物価上昇率が上昇していくことから、徐々に高まっていくと予想され、見通し期間後半には「物価安定の目標」と概ね整合的な水準で推移すると考えられる。なお、2025年度にかけては、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比に対して、米価格が高水準で推移すると見込まれることや政府による施策の反動が生じることが押し上げ方向で作用すると考えられる。
●前回の見通しと比べると、成長率については概ね不変である。消費者物価(除く生鮮食品)の前年比については、2024年度と2025年度が、米価格の上昇に加え、このところの為替円安等に伴う輸入物価の上振れもあって、上振れている。
●リスク要因をみると、海外の経済・物価動向、資源価格の動向、企業の賃金・価格設定行動など、わが国経済・物価を巡る不確実性は引き続き高い。そのもとで、金融・為替市場の動向やそのわが国経済・物価への影響を、十分注視する必要がある。とくに、このところ、企業の賃金・価格設定行動が積極化するもとで、過去と比べると、為替の変動物価に影響を及ぼしやすくなっている面がある。
●リスクバランスをみると、経済の見通しについては概ね上下にバランスしている。物価の見通しについては、2024年度と2025年度は上振れリスクの方が大きい。
999 :山師さん@トレード中:2025/01/24(金) 12:28:01 ID:CcKEu0+t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
植田会見でタカなら円爆上げ&株価大暴落ハトならやや円安&株高
ここからが本番、さぁ張った張った!!(´・ω・`)
973 :山師さん@トレード中:2025/01/24(金) 12:25:45 ID:ZERPs2nR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
円安はさすがにおかしいw
米利下げ日本利上げでwww
967 :山師さん@トレード中:2025/01/24(金) 12:25:21 ID:2k0Rnunu0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
円安きてるねw
スポンサード リンク
963 :山師さん@トレード中:2025/01/24(金) 12:25:04 ID:utOgnLAR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
円安になっとるやないかw
899 :山師さん@トレード中:2025/01/24(金) 12:16:35 ID:ecPajPb30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
次の利上げ検討は3ヶ月後くらいか
選挙前だな
逆に言えばそこまで日銀は動かず円安継続ってことか
884 ::2025/01/24(金) 12:14:08 ID:fZgLR/yH0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18039 より
ファーーーー
🇯🇵日銀会合「植田総裁就任後、14回中、12回がドル円上昇(円安)」
969 :山師さん:2025/01/24(金) 08:44:31 ID:QZyhHwrH 【急騰】今買えばいい株21843【鼻金】 より
追加利上げ濃厚でこの円安水準、どうせ利上げしたらまた160円突っついてくんだろ日本オワタ
765 :山師さん:2025/01/24(金) 07:51:40 ID:O/hZk/iI 【急騰】今買えばいい株21843【鼻金】 より
利上げ出尽くしで一気に円安進みそうよね
619 :山師さん:2025/01/24(金) 04:23:02 ID:JaPsSCu8 【急騰】今買えばいい株21843【鼻金】 より
円安株高と円高物価安はトレードオフでしゅ
株高も物価安もどっちもほしい〜💕は無理🙅♂
760 :山師さん@トレード中:2025/01/23(木) 15:00:54 ID:W0bw3nWD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18037 より
円安ジワジワ来てるね
223 :山師さん:2025/01/23(木) 14:51:46 ID:UEELLV5f 【急騰】今買えばいい株21842【いんたい】 より
円安だし買われてんね
36 :山師さん:2025/01/23(木) 09:50:58 ID:sKQkUdep 【急騰】今買えばいい株21841【ハゲまん】 より
有識者のコメント
三井売ってる馬鹿は見るように
tigerthooth
@tigerthooth
遂に利上げでも円安が進むようになったか。貧富格差拡大必至。三井E、何が起こったかは話す気ないですが会社が買収対策、株価対策するのは当然の事。アメリカの安全保障を担う企業が敵対勢力に一定数以上の株買われたら本末転倒。中国企業排除した意味なくなる。今回の動きは買収対策の布石だと想像
スポンサード リンク
133 :山師さん:2025/01/23(木) 01:26:43 ID:HMK1i4a+ 【急騰】今買えばいい株21840【日経よんまん】 より
円安最高!!
110 :山師さん:2025/01/23(木) 00:34:07 ID:KsUePby5 【急騰】今買えばいい株21840【日経よんまん】 より
悪い円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
829 :山師さん:2025/01/22(水) 14:11:03 ID:aal75RFJ 【急騰】今買えばいい株21838【悪の踏み上げ】 より
利上げを織り込んで円安になってんの?
566 :山師さん@トレード中:2025/01/22(水) 12:59:34 ID:IEv+Wrve0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18034 より
>>536
円安銘柄ぜんぶ↓か
169 :山師さん:2025/01/22(水) 12:24:56 ID:0Z02dKYw 【急騰】今買えばいい株21838【悪の踏み上げ】 より
円安きてんね
543 :山師さん:2025/01/22(水) 00:41:06 ID:JzTW5YJ7 【急騰】今買えばいい株21836【9000万の乳○】 より
>>516
あんぎぎぃぃぃいwwwwwww
円安恩恵銘柄逃げとけよ
406 :山師さん@トレード中:2025/01/21(火) 15:31:46 ID:0EkG6GaK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18032 より
米国のインフレはコロナの紙幣バラマキと石油高騰のせいだと演説していたけど、
日本で言えば、紙幣のバラマキと石油高騰と、円安のせいとなるよね。
これは政府と日銀によるアベノミクスのインフレだ。
アベノミクスてもともとインフレにする政策だったっけ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
何で利上げで円安になるんだよ