金利の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金利」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
800 :山師さん:2023/03/21(火) 23:18:52 ID:wRCJERKp 【急騰】今買えばいい株19379【代理】より
880 :山師さん:2023/03/20(月) 21:38:02 ID:JOXNDyp1 【急騰】今買えばいい株19378【摂取されるオタク】より
もう十分下げたんや金利、銀行破綻
ここが今年の大底でたのんまい
234 :山師さん@トレード中:2023/03/20(月) 19:51:21 ID:KG1n8Qrp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16327より
日本10年債金利0.3%
あほらし(´・ω・`)
437 :山師さん@トレード中:2023/03/20(月) 14:11:54 ID:stfhQFqf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16326より
「金利低下はハイテク・グロース株の息を吹き返させている」(´・ω・`)
今週のピロキ(´・ω・`)
「今週はFOMCが開かれる。僕は0.25%の利上げをして、パウエル議長が会見で今後については柔軟に対応するというようなコメントをして市場に一定の安心感を与えるものと予想する。
今週も米国金利の動向から目が離せない。その金利低下はハイテク・グロース株の息を吹き返させている。ナスダック総合はすでに今回の下げを取り戻して3月月間の高値近辺の水準だ。
反対に米国金利低下をきっかけに、様々なポジションのアンワインドが起きたせいで、これまでロングされることが多かったバリュー株が売られている。そろそろ売り一巡感が出てもいい頃と思われ、期末接近で配当取りの動きが復活するか注目したい。」
予想レンジは2万6500円 ~2万7900円とする。
126 :山師さん@トレード中:2023/03/20(月) 13:24:26 ID:1yWqOuMYa 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16326より
金利が下がってるならREITに好材料の
はずが、流動性低下を直撃と、、、
238 :山師さん:2023/03/20(月) 10:42:22 ID:PqWac3+Q 【急騰】今買えばいい株19376【おまえ何様】より
日本国債すげー金利下がったな
マンション買ってよかったわ
517 :山師さん@トレード中:2023/03/20(月) 07:38:38 ID:jRpjV8IE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16324より
金利そのままで資金じゃぶじゃぶってバブルじゃん
あかんやつや
965 :山師さん:2023/03/19(日) 23:01:17 ID:vqPAchdN 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
銀行の業務は、「固有業務」「付随業務」「周辺業務」という三つの業務がある。旧来の日本の銀行の収益源は、固有業務である低コストで預金を集め
それを企業や個人に貸し出しを行い、預金と貸出の利ザヤを稼ぐという金利収入が主な収益構造でした。ずっとそれでしたが
近年「付随業務」である手数料ビジネスなど非金利収入の比率が徐々に増加しています。
欧米の有力銀行などは元々非金利収入のウエイトが高く、日本の銀行の収益構造が徐々に欧米に近づいてきている感じです。
非金利収入には、ATMキャッシング手数料・トレーディング収益・クレジットカード手数料・決済代行サービス・口座管理料・デリバティブ商品の販売
私募債などのアレンジ、M&A仲介手数料、投信販売手数料・保険販売手数料、証券仲介業などがありますが
特に従来の収益構造を改善するため力を入れているのが投資信託や保険販売から得ることが出来るフィービジネス(手数料ビジネス)
投資信託の窓販は1998年から銀行での取り扱いが可能になり、保険販売は2007年に全面解禁されました。
貸出による金利ビジネスは、貸し倒れという大きなリスクがありますが、フィービジネス(手数料ビジネス)は
取引ごとの単価は低い薄利多売のビジネスではあるものの着実に手数料が積み上がるというメリットがあります。
顧客から信頼度の高い銀行での、投資信託や保険の販売額は大幅に増加しており、証券会社や生命保険会社の業績にも多大な影響を及ぼしています。
また、「周辺業務」としてメガバンクや一部の地方銀行は、証券ビジネスに進出してきています。90年代の規制緩和によって銀行は証券子会社を持てるようになり
銀行が実質的に証券ビジネスができるようになりました。M&A・証券化・引受業務などの証券ビジネスは、そのサービスの対価として
多額のフィー(手数料)を得ることができます。今後も、国内の銀行は、貸し倒れリスクの高いビジネスから着実に収益を積み上げることが出来る
非金利収入やフィービジネスに力を入れて行くことが予想されます。
しかし基本的には銀行がが厳しい状況になってきている要因は、主に3つあります。
1つ目が「人口減少」、2つ目が「低金利」、3つ目が「デジタル化」の「三重苦」と言われている要素です。
これらが「貸し出し」「手数料収入」「有価証券運用」という地銀の三大ビジネスに悪影響を及ぼしています。
ここにさらにビットコインに代表されるような暗号資産の台頭や価値の高まり、様々なフィンテックの著しい進歩により銀行の存在価値が問われています
953 :今買えの稚魚 ◆/dlX0ZC/We31 :2023/03/19(日) 22:44:33 ID:2AGS/RKI 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
銀行って金利と投資以外でどうやって設けてんの?
スポンサード リンク
927 :山師さん:2023/03/19(日) 22:12:09 ID:a7AG/VK7 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
https://news.livedoor.com/article/detail/23899609/
米FRB、インフレ抑制と金融安定で困難なかじ取り 利上げ休止か
米連邦準備制度理事会(FRB)は21、22両日に金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を
開き、主要政策金利の対応を協議する。
ほーパウ砲いったん休止の可能性か?
これは春分の日以降爆上がりも見えるか
494 :山師さん:2023/03/19(日) 14:44:20 ID:IVUkOXbs 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
皆は日本の政策金利はどうなると思う?
0.5のままだと思う?
とりあえず1.0まて行くと思う?
インフレ激しすぎて2.0とかいう未来もあったりする?
589 :山師さん@トレード中:2023/03/19(日) 09:11:12 ID:+SWCVgQc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16323より
The Spectator Index
@spectatorindex
Interest rate
Argentina: 78%
Brazil: 13.7%
Mexico: 11%
Turkey: 8.5%
Russia: 7.5%
South Africa: 7.25%
India: 6.5%
Indonesia: 5.75%
Saudi: 5.25%
US: 4.75%
Canada: 4.5%
UK: 4%
China: 3.65%
Australia: 3.6%
Singapore: 3.6%
Eurozone: 3.5%
South Korea: 3.5%
Switzerland: 1%
Japan: -0.1%
主要国の政策金利 (´・ω・`)
37 :山師さん:2023/03/18(土) 09:51:44 ID:cH9UCzfv 【急騰】今買えばいい株19373【マンデー討論会】より
野村證券金利据え置き予想当たりそうで笑た
409 :山師さん@トレード中:2023/03/18(土) 08:00:42 ID:zA/6b95J0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16322より
金利をあげると言うことは国民の為にインフレ抑制を名目にしているけど経済成長を抑えているわけだからねー
156 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 23:15:42 ID:WToYVX+z0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16322より
短期金利見る限りハードなあれ織り込んで(´・ω・`)
312 :山師さん:2023/03/17(金) 21:59:00 ID:OZ7gVv3B 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
>>237
金利上がったら新規で誰も金借りなくなるし、預金大国日本の一般預金に金利つけることになるよ
76 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 21:53:43 ID:+wjp+b2T0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16322より
それでも下げないナス(´・ω・`)
金利とかビットコインの影響もあんのかな(´・ω・`)
289 :山師さん:2023/03/17(金) 21:53:28 ID:OZ7gVv3B 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
>>249
金利上昇で銀行儲かるって発想自体正しいとは言えないからなー
スポンサード リンク
237 :今買えの稚魚 ◆/dlX0ZC/We31 :2023/03/17(金) 21:41:04 ID:i9sSAj03 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
>>233
逆金融相場、逆業績相場では上がりやすいだろ
金利上がるんだから
233 :山師さん:2023/03/17(金) 21:40:22 ID:OZ7gVv3B 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
銀行なんて無駄に井村で1.5倍になったけど別に上がる意味分からんし金利上昇で苦しんでるじゃん銀行
382 :山師さん:2023/03/17(金) 15:27:56 ID:7U3lIwhv 【急騰】今買えばいい株19371【明日はどっちだ?】より
🇯🇵黒田日銀総裁:マイナス金利、さらなる引き下げも可能
KURODA: POSSIBLE TO LOWER NEGATIVE INTEREST RATES - RTRS
さらなる緩和を目指してゆけ
287 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 14:34:55 ID:xp9D0z9J0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16321より
【要人発言】日銀総裁「必要があればマイナス金利幅の拡大も選択肢」
(´・ω・`)今から?
239 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 14:24:38 ID:oH2xYZYq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16321より
黒田日銀総裁
・必要があればマイナス金利幅の拡大も選択肢
・深堀する余地は十分にある
黒田もう黙ってろ
919 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 09:24:26 ID:J5SjEwuUM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16319より
アルゼンチン中銀、政策金利を3%引き上げ78%に
1年預けるだけでお金倍増チャンス
8 :山師さん:2023/03/16(木) 22:21:32 ID:ecuKqn66 【急騰】今買えばいい株19367【リセッシュ】より
はらゆ大暴落
欧州金利上げで銀行やバス
スポンサード リンク
スポンサード リンク
金利(`ェ´)ピャー