スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1579]日経平均ブル2倍上場投信 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/04 PR 日経レバW(1579)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2023/08/17 しもた やってもた こうてもた びっぐもた
- 丸紅。昨日2,380円で200株買い。そして本日も追撃、2,310円で200株買い。追撃が撃墜にならんよう祈っています。 本日はETF日経平均ブル2倍上場投信(1579)も20株だけ購入。買値は19,800円です。終値は買値より幾分
- https://plaza.rakuten.co.jp/gamblehunter/diary/202308170000/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22513【TOKIO松岡ハゲ疑惑】より
862 : :2025/06/30(月)10:18:17 ID:yoeqnINs.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/04(金) 15:02:00投稿者:ℳoℳo 蜂の巣つくります
NASDAQ=20,601.10
2025/07/04(金) 11:19:00投稿者:tsa*****
今日の操作おかしい、昨日の分入れても〜
2025/07/04(金) 10:28:00投稿者:ヤン・ウェンリー
高値追いはまだまだ様子見。休むも相場。
2025/07/04(金) 10:26:00投稿者:ヤン・ウェンリー
38,400円の窓埋めすると思う。
2025/07/04(金) 09:41:00投稿者:a85*****
トランプ大統領は,7月4日から関税率をほとんどの国に実施しますと発表しました。そこに、日本ももしかしたら含まれてますかも、7月9日にはいずれは、日本も大きな関税を実施されますと思います。国数が多いので,7月4日からほとんど国々は関税を実施されます
2025/07/04(金) 09:23:00投稿者:a85*****
米国指標は9時半発表ですのに、日本経済新聞の日経ネクスト番組は、米国指標をモーガンから言われて分かって番組を作っていました。発表前に4万円を維持しますとか,モーガンから米国指標の結果を聞いての番組でした。モーガンに早くに米国指標がわかります、しかし表では8月には3万7千円まで暴落させてました、日経平均225も同じくモーガンに都合の良い発表です本当に今は米国は関税で良くなりましても、日本企業は米国関税で悪くなります、まったく,ニューヨークダウが,600ドル上がりましても日経平均には結びつかない現実ですが、モーガンは結びつけまして空売りで株を上げて大きく暴落させます為です、昨年は,日経平均を4万2千円から僅か25日間で3万1千5百円まで大暴落させて何百兆円の利益を得てます,鹿児島で何回も震度6の大地震で住民は避難しました、週末も大地震予告で,海外投資家さんは日本は地震国で暴落が多いです、日本株はまったく安全な資産ではなく,大地震がありましたら4千円以上の暴落で今日は株資産利益確定売りです
2025/07/03(木) 14:22:00投稿者:a85*****
米国指標のISMの非製鉄業の指数が良かったら、日本の関税はトランプ大統領さん,低くしてくれますかね、利下げしましたら、関税は低くしてくれますかね、まったく関係ないです。今は、ニューヨークダウてはなく、日経平均は独自性で動きます。モーガンは操作したいので、米国指標と米国利下げは日経平均には関係ないです。日本の利上げは日経平均に関係します、しかも、トランプ大統領は,円高主義、今の為替レートを円高に130円に考えています。しかも、日経平均も、ニユーヨークダウも、比率を超えました高い上がりです。大きな暴落がありましても、当たり前の数字に両方共になっています事は、一般人でも利益確定売りですと、但し,モーガンはまだまだ稼ぎたいので、空売り上げをしますかも,それから、大きく暴落させますかもです、30%の関税でしたら、まだトランプ大統領は綺麗かも、関税後、日本の自動車がまだ売れましたら、もっと高くなりますかも、今までの日本国が恵まれていただけで仕方ないと思います,明日の大地震予告はないと当たり前と思っています
2025/07/03(木) 09:52:00投稿者:ℳoℳo 蜂の巣つくります
ここから1000円上げてから 1000下げるのなら問題ない。
2025/07/02(水) 18:16:00投稿者:86
いやー、高くて買えないなー!
どっちに行くか迷い相場。
トランプとの交渉次第か?
2025/07/02(水) 12:22:00投稿者:ヤン・ウェンリー
日経平均株価のチャートに38400円に窓がある。
ちょうど、トランプ大統領が日本に35%の関税を課すと言い始めた。
7月9日までに交渉がまとまるとは思えない。
赤沢経済産業大臣はアメリカに渡米しても、ベッセント財務長官に会うこともできなかった。
上昇要因よりも、リスク要因の方が高い。日米の関税交渉がまとまらないのだ。
先ずはトランプ大統領としては課税してくるだろう。その後、日本に譲歩を迫ってくるだろう。
つまり、下落させると思う。日経平均株価のチャート38400円にちょうどよい窓があるので、1000円下げる日が来ると思う。
twitter検索
![]() |
gyakuhibu
7/11 逆日歩日数 1日
1566 上場インデックスファンド新興国債券 5.00円
1570 (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信 5.00円
1578 上場インデックスファンド日経225(ミニ) 5.00円
1… https://t.co/uDUlMz5hFU |
---|
メタプラ1579の指値狩られた
買い直すから1500まで落ちろ