2053中部飼料(株)
市場:東証PRM
業種:食料品業
Chubushiryo Co。、Ltd。主に飼料ビジネスに従事している日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。飼料セグメントは、家畜飼料製品の製造と販売に従事しています。消費者と製品のセグメントは、動物製品の委託、販売、販売、ならびにペットフードの製造と販売に関与しています。その他のビジネスは、古い工場サイトの不動産不動産のリース、フォーミュラ肥料の製造と販売、動物製品の処理と販売、家畜機器の開発、売却、非生命保険代理店のビジネスおよびその他のビジネスに従事しています。
関連: 飼料/TPP/アベノミクス/ペット/円高メリット/水産資源/養殖/肥料
スポンサード リンク
中部飼料(2053)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [2053]中部飼料 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/14 PR 中部飼(2053)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/10 株主総会(証券コード2053 中部飼料)
- 中部飼料株式会社 2024年6月26日(水) 名古屋市中区錦二丁目13番19号 当社本店 瀧定名古屋ビル17階会議
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/10/215454
-
-
-
2025/02/08 飼料大手の中部飼料(2053)
- 愛媛のハマチ・タイ養殖会社であるヨンキュウの株を1,300株購入しました。1銘柄に多額の資金を投じたため、頭の中がヨンキュウで一杯となっています。独り言でヨンキュウ・・・という始末。ヨンキュウは養殖と飼料の2本柱であり、ヨンキュウの政策保有
- https://www.hikako8amago3iwana3.com/tyubuhiryo2053
-
-
-
2024/11/24 お米優待が2社から、中部飼料さんとユニオンツールさん
- お米が高くなっていますがもう食べきれません 近所の方に差し上げています 中部飼料(2053)さん 権利日 3月末日・9月末日 クオ・カード <3月末> 500株以上 1,000円分 1,000株以上 1年未満:2,000円分 1年以上:3,000円分 お米 <9月末> 500株以上 3kg 1,000株以上 5kg ユニオンツール(6278)さん 権利日 6月末日 優待の内容 新潟県産お米 100株以上 5kg 前年12月末と今年6月末の株主名簿に記載されること 追伸 現在はアメブロがメインになっています アメブロを使っている株のお友達が多いのです。 お馬鹿な株式長期投資です。 こちらもよろしくです。 頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです にほんブロ..
- https://taka1105.blog.ss-blog.jp/2024-11-24
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22275【糞決算マタギ団】 より
561 :山師さん:2025/05/08(木)19:09:03 ID:1hW6W4g3.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/11(日) 01:49:00投稿者:初心者
10数年中部飼料の株主です。
円高やアメリカの行き先を失ったとうもろこし、大豆の受け入れ。
アメリカ米も飼料用米の可能性。
トランプ銘柄やんwww
ずーっと買い増しし続けててほぼほぼ財産中部飼料の株です。
今年もボーナスぶち込みます。
2025/05/10(土) 17:02:00投稿者:たま
トランプ大統領の威圧的発言や暴言、関税問題などにより不透明感を深める金融市場…
米国や米ドルへの信任はかつてない程薄らいでおり、今後ドル安の流れは強まっていくでしょう
「円高メリット銘柄」の代表格である中部飼料から暫く目が離せない
2025/05/09(金) 16:15:00投稿者:琉希
増配も嬉しかったですが…
5月8日からの15億円分の自己株式取得(株式総数割合 3.89%相当)も効いているのかな。目立たずジリ上げでなかなか良い感じ。
普段出来高数の少ない中部飼料にとっての自己株式取得は、株価上昇効果抜群なのではと期待!
1年程度で、上方修正ありつつの株価1800〜2000円超え位まで行けば良いですね。
2025/05/08(木) 08:55:00投稿者:uzo*****
地合いもあるし、人気の度合いもあるから株って難しいですね
https://marketvoice.site/news?wwzhbonq
2025/05/08(木) 08:08:00投稿者:lkf*****
株式市場は時折予測不能な動きを見せることがあります。
市場参加者の心理状況が株式市場の動きに影響を与えることもあるためですが、
市場は常に変化するものであり、その変化に対応するためには、
投資家は慎重に市場を観察し、戦略的な投資を行う必要があります。
当面は市場が変動的であることを認識し、冷静に投資を行うことが重要です。
https://fxkabu.space/news?gvdqiil
2025/05/08(木) 06:07:00投稿者:アイ〜ンしゆうたいん
ただの米屋であって、その他は全く期待してない銘柄だったので、増配の額にビックリ、更にはまあまあの自社株買いには感嘆しましたw
株主なのでお礼の先はよく分かりませんが、ありがとうございますw
2025/05/07(水) 17:54:00投稿者:Well
トレードはじめたばかりのぼく朕です。
ぼく朕 現物にぎにぎして寝て待ちます。
にぎにぎの判断した根拠は
円高原油安傾向 増配 自社株飼い
2025/05/07(水) 17:22:00投稿者:Thought-Knot
遅ればせながら増配ありがとうございます。
50→60円の年間配当の増配に加えて、上限3.89%の自己株買いは嬉しいですね。
さて、来期は原料ポジションのさらなる改善を見込み、増収・増益予想とのことですが、その通りに事が運ぶことを祈願しておきます。
2025/05/07(水) 15:30:00投稿者:a04*****
明日は同業のフィード・ワンさんの決算です。併せてチェックすれば、飼料業界の動向を伺い知ることが出来るかもしれません。
2025/05/07(水) 15:19:00投稿者:クロエ
増配&自社株買いのダブル役満
ホルターの皆さん良い連休明けに乾杯
中部飼料も儲かってる