3877中越パルプ工業(株)
市場:東証PRM
業種:パルプ紙業
中越パルプ工業株式会社は、紙・パルプの製造・販売を主な事業とする会社です。当社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。紙・パルプ製造セグメントは、新聞用紙、印刷用紙、包装用紙、特殊紙、板紙、加工製品、パルプなど、さまざまな紙製品の製造・販売を行っています。発電セグメントは、電気を販売しています。その他セグメントは、セルロースナノファイバー関連製品、紙袋、紙管、ダンボール、ノートなどの紙製品の製造・販売、緑化事業、医薬品製造事業、紙管加工、紙の裁断・選別包装、機械設備設計施工・修理、紙パルプおよびその他原材料の輸送、木材チップの製造・仕入・販売、保険代理業、産業廃棄物処理などの事業活動を行っています。
関連: 製紙/セルロースナノファイバー/円高メリット/新聞/原油安メリット/バイオマス発電/紙・パルプ/素材/脱プラスチック/東証再編
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3877]中越パルプ工業 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR 中越パ(3877)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 07:36:00投稿者:とし
2000
2025/02/21(金) 12:30:00投稿者:いち
第2四半期の決算報告いわく、1円の円高で年間9,500万円の増益要因ですよね。
円ドルの円高傾向がしっかりと固まれば、十分に利益は確保できるし、配当に回す余力も増えるはず…
トランプ大統領としてはドル安に誘導したいでしょうし。
2025/02/21(金) 09:52:00投稿者:洋文#非パチンコ波理論
外れたら一年以内に基準をクリアしないといけない。おそらく1回クリアすればまた期末の判定になる。たぶん1600は無理。となると今の円高の短期的な追い風で期末の増配濃厚と見る。もちろん他にもいろいろ要素はある
2025/02/21(金) 09:48:00投稿者:洋文#非パチンコ波理論
ざっくり3月31日の時点で1600円無いとプライム維持基準に外れます
2025/02/21(金) 08:40:00投稿者:暴れん棒将軍
円高メリットで日経連動下げはやめてほしいな
2025/02/19(水) 20:34:00投稿者:とし
2000
2025/02/19(水) 12:48:00投稿者:TPPAP
中越パルプンテ
2025/02/18(火) 12:38:00投稿者:ポラリスHD3010しか勝たん
そんなの一般人がわかるわけ笑
2025/02/18(火) 09:18:00投稿者:Masao
ところでどこがTOBするの?(;^ω^)
2025/02/17(月) 21:00:00投稿者:ポラリスHD3010しか勝たん
先日のCREも何故上がらないか疑問でした。
中越も似たような感覚を覚えるのですがTOBなった場合PBRの価値と比較して満額とは言わずとも0.75倍程度では買い付けてくれるのでしょうかね。低PBRの問題もあり無い気がしていますが、流石にどうなのって思うこの頃です。
twitter検索
![]() |
irbank_ed
3877 中越パルプ工業株式会社
有価証券報告書-第107期(2022/04/01-2023/03/31)(連結)通期売上高 17.27%増1056億6800万、親会社の所有者に帰属する当期利益 140.54%増30億5000万
https://t.co/MSmxrexE8k |
---|
むすか大佐 @musukataisakabu
now
中越パルプは15:30発表予定でしょ?