5252日本ナレッジ(株)
市場:東証GRT
業種:情報通信業
日本ナレッジ株式会社は、主に検証事業と開発事業に従事する日本を拠点とする会社です。同社は 2 つのセグメントで事業を展開しています。検証事業では、ソフトウェア開発プロセスにおけるテスト工程において、ソフトウェアの不具合の回避・リスクを低減するための品質計画、テスト分析・設計、テスト実行といった一連のプロセスとコンサルティングサービスを提供しています。開発事業セグメントは、大手ベンダー製パッケージソフトウェアの導入に伴うカスタマイズの受託開発、セキュリティ製品の開発・販売及びパッケージソフトウェアの開発・販売・保守を行っております。
関連: ERP/セキュリティソフト/IT/2023年のIPO
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5252]日本ナレッジ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/27 PR
日本ナレッジ(5252)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/10/02
【40周年記念優待】3分割したばかりの【5252】日本ナレッジが記念配と記念優待を発表!
- [chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
- https://haitoukinkoo.com/nippon-knowledge-commemorative-special-offer/
-
-
-
2025/10/01
ハムが貰える優待廃止です
- 福留ハム(2291)が株主優待廃止しました 業績が非常に悪く赤字でしたので仕方ないですね… 株価 1090円25年3月期 EPSー191.87円 日本ナレッジ(5252)記念配当と記念優待を場中発表しました。 株価 567円PER 29.62ROE 7.38%ROA 3.86% 記念配当 +3円 記念優待権利月 3月100株 クオカード1000円 実績、予想 EPS 配当額 配当性向 25年3月期 60.25円 20円 33.2% 26年3月期 58.03円 30円 51.6% 2025年10月1日に株式3分割していますが分割前の数値にしてあります。 応援よろしくお願いします にほんブログ…
- https://hagetakasetuyaku.hatenablog.com/entry/2025/10/01/203618
-
-
-
2025/10/01
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、データHR、日本ナレッジがS高
- 1日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数63、値下がり銘柄数529と、値下がりが優勢だった。 個別ではデータホライゾン、日本ナレッジ、デリバリーコンサルティングがス
- https://stock.f-frontier.com/2025/10/01/224354/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25694【石破さいつよ】より
610 :ぺこーらの下痢便食うマン@50 :2025/08/12(火)16:20:52 ID:i+rofl3h.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/25(火) 23:26:00投稿者:rot***
中期計画はホントは11月とかに出したかったけどAIの効果と影響など慎重に見極めて引き続き精査中。2月には出せるかなって感じでしたな。
派手さはないがよく言えば愚直にマジメ。
地域での給与格差はないし、増資はせず自己資金と借入でやっていくってのはウソはなさそう。
光通信のこともあるし、引き続き長く見守る
2025/11/19(水) 15:25:00投稿者:aon*****
リリースが出ています
ログミーファイナンス主催「個人投資家向け IR セミナー」に日本ナレッジ代表取締役社長 藤井洋一が登壇
2025/11/15(土) 14:35:00投稿者:hih*****
2025/11/23 (日)11:05~11:55
ログミーオリジナルIRセミナー
①日本ナレッジ株式会社(5252)
AIを活用した独自のテスト自動化ツールを開発。事業の概要、2026年3月期第二四半期決算と併せて、社長から分かりやすくご説明します。
2025/11/15(土) 14:31:00投稿者:hih*****
ログミーオリジナルIRセミナー 11:05~11:55
①日本ナレッジ株式会社(5252)
AIを活用した独自のテスト自動化ツールを開発。事業の概要、2026年3月期第二四半期決算と併せて、社長から分かりやすくご説明します。
https://finance.logmi.jp/ir_live/834
2025/11/15(土) 14:11:00投稿者:a51*****
決算前後で無風でしたが
また今後の計画(特に人員計画と業績見通し)
を電話で確認するつもりです。
まあ年内はこの辺が株価水準でしょう。
2025/11/15(土) 13:55:00投稿者:rot***
初の売上20億突破、5年後の100億計画に向けて引き続きと願いたい。
赤字なのは販管費や人材投資の影響ね。
前から気になるのはこの規模の企業にしては急激に増えてる人員数。4年で192人増、70%増。
ここらへんの業績への反映されるタイミングが楽しみ。
2025/11/06(木) 12:58:00投稿者:a51*****
誰も見てなそうだけど
たぶん光あたりか社長あたりが
買ってるっぽい?
2025/10/31(金) 17:48:00投稿者:a51*****
シャッチョさんやっと
自分の会社株買ってくれましたかw
株価に自信がある会社の
最低条件みたいなところも
あるので割と好印象ですよ
2025/10/25(土) 20:30:00投稿者:Yasu
テスト自動化の会社?
2025/10/20(月) 10:48:00投稿者:a51*****
この会社はまだ人材投資を続けるのが
前提なので業績面で足元見られてこの
評価なので我慢が必要ですね。
ちなみにこのあいだ合併した会社の
社員については予算計画の採用者計画に
入ってなかったとIRには確認したので、
わずかですが計画にはプラスに
働いてるようですが
twitter検索
|
|
nikkei_yosoku
★ゴールドマンサックスの空売り上位銘柄 7/12
・空売り
1位 日本ナレッジ(5252)
2位 ファインズ(5125)
3位 Speee(4499)
ゴールドマンサックス 空売り情報
https://t.co/I38dooAF0R |
|---|
|
|
nocub_noturnip
連続下落日数
13日 2428ウェルネット
10日 8697日本取引所 9041近鉄GHD 9543静岡ガス
9日 1486日興米債ヘ無 2875東洋水産 3865北越コーポ 3924ランドコンピ 4378CINC 4587ペプド… https://t.co/LzLR6XA4kA |
|---|
|
|
dye_lt
【5252 日本ナレッジ】
ダブルボトムをつけそうな直近IPO https://t.co/Dzt8IglnQs |
|---|
|
|
corp_newswatch
5252 日本ナレッジ 34.8億円
―品質の「見える化」で業績UP!―第5回「命がけの品質維持」
https://t.co/V6XnZbeqtE |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

あとガチでAIを利用して経営戦略や製品開発をしようとする企業はクラウド経由でAIサービスは利用しないから
まず回線を用意する初期導入費もかかるのと、社内のナレッジデータベースを外出しするリスクを負う企業は少ないのでオンプレミスでのAIサーバ導入が主流になるはず。
典型的なJTCは特にね。
その辺の企業心理を読み解くとデーセクのさAIデータセンター事業の需要って割と限定的だったりする。
そんなものに780億円の増資はかなり無謀。