5461中部鋼鈑(株)
市場:東証PRM
業種:鉄鋼業
中部鋼板株式会社は、日本を拠点とする鉄鋼メーカーです。同社は4つの事業セグメントで事業を展開しています。鉄鋼関連セグメントは、購入した鉄スクラップを使用して厚板鋼製品の製造と販売を行っています。レンタルセグメントは、業務用厨房用グリースフィルターのレンタル、広告看板事業の運営を行っています。物流セグメントは、運送および荷役サービスの提供、危険物の倉庫保管を行っています。エンジニアリングセグメントは、鉄鋼関連機器を中心としたプラントの設計と建設、および機器メンテナンスなどのエンジニアリングサービスの提供を行っています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5461]中部鋼鈑 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR 中部鋼鈑(5461)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2024/11/23 【5461】中部鋼鈑
- レポートリンク フィスコ (※) ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/5461
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21864【AIだべ】 より
865 :山師さん:2025/01/29(水)09:37:53 ID:Qo3GIL6K.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 13:10:00投稿者:Thought-Knot
鉄鋼の中では好財務・技術が必要とされる領域に注力・最大級電炉といい感じなんだけど、如何せん規模は中程度の会社で、事故があった時は生産余力がなく厳しい
今回の事故の影響がまだ不透明なので、ズルズル下がってきている
事故の影響がまだ完全に見えていないので、株主としても手探りの状況だろう
2025/02/21(金) 15:38:00投稿者:パクチー特盛
何となく、この銘柄にしては深くきつい下げのように感じたので2150↓で打診買い
直近安値を割れて、ホルダーだったら苦しい株価水準かと思い
とはいえ、来週、無情にも一気の安値更新もあるから、何とも・・(笑)
こういう過疎銘柄は、安いところでポジ積んでいかないと
鉄まわりのセクターの中では、相変わらず惚れ惚れする好財務
配当5~6%くらいが大底かな?!
2025/02/21(金) 06:56:00投稿者:tan*****
四季報スコア 割安度 3→4へ
2025/02/20(木) 10:01:00投稿者:tan*****
445→448 ファンド微小アップ
2025/02/19(水) 12:10:00投稿者:たねき
いいよ
2025/02/19(水) 07:45:00投稿者:tan*****
いつも評価きびしー、株プロが買い転換に!
2025/02/19(水) 07:42:00投稿者:tan*****
中部鋼鈑を組み入れている投資信託(ファンド)一覧です。
投資信託の組入状況を把握したり、大株主ファンドの状況から取引のヒントを探る事ができます。
https://s.minkabu.jp/stock/5461/fund
さぁ〜20日前後はファンド買い入ります
445から伸びるか!
2025/02/19(水) 07:19:00投稿者:sak*****
高い他社の半製品購入は顧客繋ぎ止めに必要だが、利益率はこれで悪化だね。
半製品購入の判断するってことは稼働開始はかなり先。ひょっとすると4-6月はこの状態?
キャッシュも流出してDOEとか言ってられなくなるね。
2025/02/16(日) 21:24:00投稿者:tan*****
中部鋼鈑、3月契約分から一部受注再開。外部からのスラブ供給協議開始
2/14(金) 6:02配信

中部鋼鈑は13日、先月製鋼工場で発生した電炉溶鋼漏れによる水蒸気爆発事故の復旧工事の進ちょく、今後の操業・受注再開計画について発表。外部からのスラブ供給協議を開始し、契約残を縮小しながら3月契約分より一部受注を再開する方針を明らかにした。 現在来月中旬の操業再開を目指して復旧工事を進めているが、操業休止の長期化に備えるため、製品供給補完策として他社からスラブ供給を受ける協議を開始した。事故の影響を受けていない圧延設備を先行して稼働再開させ、可能な限り早いタイミングで契約残縮小を図る。3月契約分から一部受注を再開し、以後段階的に数量を引き上げて3カ月程度でフル受注を目指す。
2025/02/16(日) 07:34:00投稿者:tan*****
TBS がっちりマンデー
https://www.tbs.co.jp/gacchiri/
twitter検索
![]() |
Kazzn_blog
40万円以下で、割安かつ稼ぐ力が強い、安定的な高配当株✨
(PBR1倍以下・PER10倍以下・利益率10%超・自己資本比率70%以上)
🟢ケル(6919)
🟢藤商事(6257)
🟢丸八HD(3504)
🟢中部鋼鈑(5461)
🟢… https://t.co/EWH0TArUBr |
---|
![]() |
hirokabu7
四季報読んで10社ピックアップ。基準は下記等。
◇営業利益率15%純利益率9%以上
◇利回り3%•配当性向35%以下
◇有利子負債<利益剰余金
銘柄は
◎7718スター精密
◎7228デイトナ
◎6778アルチザ
◎6542FCH… https://t.co/NrJ7yBGBVY |
---|
![]() |
hitokabunushi22
本日は、中部鋼鈑(5461)、新日本電工(5563)を一株予定。 |
---|
![]() |
high_dividend_
💹[5461]中部鋼鈑
中部地盤の厚板専業メーカー。
名証単独上場から2022年12月に東証重複上場になり、株価と出来高は大幅増。
業績面ではコロナからの市況回復と販売単価の上昇により2期連続で大幅増益が続きましたが、今期はエネ… https://t.co/GLEoZG0edu |
---|
中部鋼鈑強いな
やっぱDOE採用してるところは下方ごときじゃ下がらんか