6054(株)リブセンス
市場:東証STD
業種:サービス業
リブセンス株式会社は、主に各種情報メディアの運営を行っている日本企業です。同社は3つの事業セグメントで事業を展開しています。求人情報メディアセグメントは、アルバイト情報、転職情報、派遣社員情報を提供するウェブサイトの運営を行っています。不動産情報メディアセグメントは、不動産賃貸情報を提供するウェブサイトの運営を行っています。電子商取引(EC)事業セグメントは、海外のファッションECサイトの運営を行っています。その他の事業は、新規事業およびコンサルティング事業を行っています。
関連: 求人情報/専門サイト/不動産情報サイト/中古車/インターネット/人材/ウェブサービス/働き方改革/東証再編/生成AI/あえてスタンダード/サービス業
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6054]リブセンス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR リブセンス(6054)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/02/11 2025年2月12日の決算発表予定
- 主な発表予定銘柄(326件) コード市場会社名今季の進捗状況前期の結果 4379Photosynth第3四半期163 %(2024/12)-- %(2023/12) 6054リブセンス第3四半期125 %(2024/12)108 %(202
- https://stock.f-frontier.com/2025/02/11/207425/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17755 より
983 :山師さん@トレード中:2024/10/08(火)09:59:00 ID:qzHGlgvPd.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 09:22:00投稿者:日本人は偽善建前論に流されるな
こんなケチな社長は
2025/02/21(金) 23:58:00投稿者:JYU
アルバイト募集サイトならば、その分野でトップシェアを取るぐらいの勢いがなければダメだろう。現実はどうだ。
祝い金を出すスタイルがうまくいったが、次の大きな柱、アイデアが育たなかった。後追いで他ビジネスに進出したが、他社の二番煎じ。どの分野でもシェアが奪えない。
2025/02/20(木) 23:00:00投稿者:JYU
マッハバイトも数多あるサービスから選んでもらわなければならない。タイミーだメルカリハロだと新しいサービスや、会社はどんどん出てくる。
SEO対策がうまくいかないんなら、次の策を迅速にやるべき、打つべきだったのではないか?
ネットに頼るから事業展開が限られ、知名度は上がらず、事業が先細る。
2025/02/20(木) 22:56:00投稿者:JYU
社員(内輪)に株を回し、株式の消却をするなら、剰余金を使って配当を出すべきだろう。今まで一度も配当を出したことがないことを、経営陣は不名誉なことと考えないのか?
プライム市場にしがみつこうとしたが、時価総額がはるかに基準に及ばず、スタンダード市場へ。情けない。
新規事業が振るわず、撤退を繰り返し、今後の事業に不安があるため、剰余金をため込む。
これが正しい経営か?
2025/02/20(木) 18:30:00投稿者:shi*****
社長がアポ〜やからのぉ〜
2025/02/20(木) 15:24:00投稿者:syw*****
株買ってる世代は、バイトやらないと思いますけどね
2025/02/20(木) 14:20:00投稿者:syw*****
まあ、バイトしようとする世代のほとんどは
株買わないと思いますけどね
2025/02/20(木) 12:58:00投稿者:JYU
市場から相手にされていないのか、どんなニュースを出しても株価は反応しない。この十余年、何をしてきたかということだろう。個人投資家には失望され、投げ売られている。リブセンス株に失望した人間はリブセンスのサービスを利用してやるものか、という悪い感情も生まれる。
完全に悪循環です。
2025/02/19(水) 14:09:00投稿者:aon*****
開示が出ています
従業員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2025/02/18(火) 15:01:00投稿者:JYU
新規事業は失敗も多い。しかし、ホームページでの事業報告はキラキラとしたポジティブな内容が多い。
事業停止、事業展開の失敗なども正直に掲載すべきである。同時にその理由も明らかにしてほしい。
キラキラした事業報告が多いのに、なんでダラダラと株価は下がり、投資家に見放されるのだろうか?
twitter検索
![]() |
karauriNET
GOLDMAN SACHSの空売り残高(6/29)
5246 ELEMENTS +0.15%
5809 タツタ電線 -0.13%
5852 アーレスティ -0.1%
6030 アドベンチャー -0.07%
6054 リブセンス… https://t.co/bQRIKPn2c1 |
---|
![]() |
pUNnN8TszbevDLS
リブセンス(6054)、昨夏、決算発表前日に160円で買ったところ発表後ストップ高。ヨミ的中。
その後、行ったり来たりしながら現在300円。700円で売りたい。 |
---|
タイミーはリブセンスと同じ道を・・・