6522(株)アスタリスク
市場:東証GRT
業種:電気機器業
Asterisk Incは、主にバーコードリーダーの開発と販売に従事している日本に拠点を置く企業であり、ラジオ周波数識別(RFID)リーダー、およびモバイルデバイス用の管理システムです。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。 Asreaderセグメントは、スマートフォン、タブレット、その他のモバイルデバイス用のBarcodeリーダーやRFIDリーダーなどのハードウェア製品の開発と販売、および画像認識テクノロジーと人工知能(AI)テクノロジーを使用したソフトウェア製品とサービスに従事しています。 System Integrationセグメントは、Asreader製品の導入に関連するソフトウェア製品の契約開発に従事しています。
関連: ICタグ/バーコード/セルフレジ/画像認識/2021年のIPO/顔認証/電気機器
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
アスタリスク(6522)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6522]アスタリスク 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/26 PR 【6522】アスタリスクをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/09/11 アスタリスクの株価が長期で下落推移だが上昇場面も・黒字回復見通し【6522】
- アスタリスク(6522)の株価が長期では大きく下落推移だが下落幅が落ち着き、上昇場面も。連続赤字ですが、黒字回復見通しとしています。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
- https://toushi-matomeblog.com/asterisk/
-
-
-
2025/05/13 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、アスタリスク、ネクストーンがS高
- 13日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数348、値下がり銘柄数219と、値上がりが優勢だった。 個別ではアスタリスク、NexTone、いつもがストップ高。ASJ&
- https://stock.f-frontier.com/2025/05/13/213183/
-
-
-
2025/05/13 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、アスタリスク、いつもがS高
- 13日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数345、値下がり銘柄数222と、値上がりが優勢だった。 個別ではアスタリスク、いつもがストップ高。ASJは一時ストップ高と
- https://stock.f-frontier.com/2025/05/13/213162/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25751【仕手株の終焉】より
928 :山師さん:2025/08/26(火)10:58:45 ID:prAS/6At.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/26(金) 12:42:00投稿者:42a*****
今日はめでたい創業祭やー!!!
2025/09/26(金) 08:20:00投稿者:らいじん
来月早々にも伝統の下方修正が発動するんちゃうん?
営業戦略、人事をはよ見直せーよ。あかんやろ
2025/09/26(金) 07:52:00投稿者:Andy
昨日をもって、私もこの会社の全…
2025/09/26 07:49
昨日をもって、私もこの会社の全株を売却させてもらいました。
4分割するより以前の、ユニクロとの和解で盛り上がっていた頃に参戦し、みるみる内に値下がり、いつかきっと、いつかきっと、と根拠の無い希望にしがみつき、青いコーラと聞いては胸を膨らませ、決算が間違えていたと聞いては落胆し、数え切れない程の一喜一憂を繰り返しながら、ただひたすらに塩漬けをしてきました。
・・・ですが昨日、「これだけ日経平均が上がっている中で、一向に上がらない」というコメントを見て、かろうじで心に繋がっていた「僅かな望み」という蜘蛛の糸が遂にプツッと音を立てて切れました。
誰のせいでもありません。全くもって自分が愚かでした。大損こきましたが、今日から心機一転、ソニーや味の素、伊勢化学工業で頑張っていきます。
何がフォースだよ!
2025/09/26(金) 07:49:00投稿者:Andy
昨日をもって、私もこの会社の全株を売却させてもらいました。
4分割するより以前の、ユニクロとの和解で盛り上がっていた頃に参戦し、みるみる内に値下がり、いつかきっと、いつかきっと、と根拠の無い希望にしがみつき、青いコーラと聞いては胸を膨らませ、決算が間違えていたと聞いては落胆し、数え切れない程の一喜一憂を繰り返しながら、ただひたすらに塩漬けをしてきました。
・・・ですが本日、「これだけ日経平均が上がっている中で、一向に上がらない」というコメントを見て、かろうじで心に繋がっていた「僅かな望み」という蜘蛛の糸が遂にプツッと音を立てて切れました。
誰のせいでもありません。全くもって自分が愚かでした。大損こきましたが、今日から心機一転、ソニーや味の素、伊勢化学工業で頑張っていきます。
何がフォースだよ!
2025/09/25(木) 13:48:00投稿者:42a*****
鈴木くんたすけたろか?
2025/09/25(木) 12:40:00投稿者:りと
情けないことに塩漬けして、900なったら手放そうと思っていざ行くとまだ上がるかもでここまで来ました
マイナス30万です、いい勉強代になりました
今年中に売って他の株に移ります。皆様お元気で
2025/09/25(木) 10:21:00投稿者:275*****
ここの株主の構成を見ると、楽天証券、野村證券、SBI證券が入っていた。
少しは見込みがあるのでしょうか。
塩漬けを何とかしたいのですが。
2025/09/25(木) 08:32:00投稿者:han*****
サイエンスアーツと2点買ったけど、ここはあきませんな!
なんもいかしきれてなおわ
2025/09/24(水) 08:01:00投稿者:らいじん
整いましたー。株価と説きまして~ 髭と説きます~
その心は? とちらも野放しでしょう
2025/09/20(土) 19:41:00投稿者:たまこ
さすがに
もう逆転はないかー
見ないようにしてたけど
さすがに手放すしかないか
残念
汚い髭も変わらないし、株価も同じ
twitter検索
![]() |
kmttrade1
6522 アスタリスク
【導入事例】国際空港上屋株式会社様のインタビューページを公開
https://t.co/mxztYIXVRd |
---|
![]() |
lepobac811
6522 アスタリスク
今日場中に買っておかないと後で泣きをみますよ。
IRでなくても業績いいのは間違いないですから。
上方修正もそのうちでますよ。
https://t.co/OaFYyNkETe |
---|
![]() |
shikihojp
【アスタリスク(6522)2023年8月期 6月度 月次受注実績】 最新の月次実績をチェック! #会社四季報オンライン
https://t.co/E2M4E3QxHm |
---|
どう考えてもおかしいほんと買値から線引かれて売値からは下げない意味わかんねえ
ネクスグルースとカイカ連動してて、カイカ130からめっさ下げたから慌てて160で売ったらその後カイカが、下げてもネクスは160割らず上がる
アステリアが行ったら電産も行くと思ってアスタリア上がり始めた時から電産買おうとしたら上に上に行って、買えず、4380で飛びつきようやく買えたが、対してあがらない上にアステリアが下げた瞬間下げたの だけじゃなくなぜか?俺のかいながバレてるかの如く4380以下をキープするかのごとくの動き、そしてちょうど-100円の4280円で-100円負けさせといてからの4300円台
意味がわからないなんで俺だけはどうやっても勝てんのや?どうしようもないじゃん俺自身が売買の逆指標にされたら
かてようない