ドルの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「ドル」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
979 :山師さん:2025/02/22(土) 18:30:44 ID:Np7c2E2h 【急騰】今買えばいい株21949 より
696 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 16:30:39 ID:pPzSYed/0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
ドル建てとかオプションとかわかりづらいものに手を出す理由がないよね(´・ω・`)
693 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 16:23:50 ID:QHt87mLhr 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
ドル円145円割り込むと輸出企業の想定為替レートのプレミアムがほぼなくなり、去年から新ニーサでドル建て投信始めた個人の利益が3割消える
686 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 16:18:04 ID:0vYs3/fGd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
先物エラい事になってるな。
円ドル148円になっていたとは
739 :スパイダーM :2025/02/22(土) 12:38:02 ID:Np7c2E2h 【急騰】今買えばいい株21949 より
去年から円を売ってドルやオルカン、米国株や米に変える人が増えたね。やはり藤巻の影響か?
藤巻健史氏「日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」
697 :山師さん:2025/02/22(土) 12:15:19 ID:bKC3Mp5I 【急騰】今買えばいい株21949 より
>>691
スノーレークも助かって利確しとけとみんな言ってたのに10ドルまでガチホだ舐めんなとかほざいてた笑
681 :山師さん:2025/02/22(土) 12:06:58 ID:cWOHGCyM 【急騰】今買えばいい株21949 より
149.28円か、、ドル建て日経は↑ 害人機関はどういう戦略でくるかなw
420 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 11:22:13 ID:1wWWNkzh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
Hackers steal $1.5 billion from exchange Bybit in biggest-ever crypto heist(NBC NEWS)
ハッカーが取引所Bybitから15億ドルを盗み、史上最大の暗号強盗に遭う
332 :山師さん:2025/02/22(土) 08:40:00 ID:x+FT0F07 【急騰】今買えばいい株21949 より
誰だよ、1ドル200円を超えるとか大嘘ぶっこいていた経済音痴は?www
もう150円辺りで厳しかったし、150~160円で上げ下げするのは分かり切っていた
いくら何でも経済が以上に歪められなければ起こらない現状だが
その異常な価格を維持する事が考えにくい状況だって判断できない奴って
あり得ない事を想像して大きく賭けに出ちゃうんだろうね
スポンサード リンク
242 :スパイダーM :2025/02/22(土) 07:30:39 ID:Np7c2E2h 【急騰】今買えばいい株21949 より
>>239俺たちには藤巻が付いている!
円安を不安視する義士藤巻VS円高民主党がープラザ合意がーの森永
藤巻健史氏
日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。
128 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 06:32:52 ID:j5Koyx8K0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
>>91
まあ理由は複合的なんだろうね 株価がうかれて高値圏にあるといろんなニュースで一旦利確の流れになるから
NYダウ大幅続落、一時800ドル超安(21日午後2時半すぎ)
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は21日、メディケア(高齢者向け公的医療保険)の請求慣行を巡り、米司法省がユナイテッドヘ○スへの調査を始めたと報道。同省はユナイテッドヘ○スの診療記録の付け方が公的医療費の追加負担を招いているとの疑いを持っているという。これを受けて、ダウ平均構成銘柄であるユナイテッドヘ○ス株は早朝の時間外取引から急落したため、ダウは売り先行で始まった。
121 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 06:16:07 ID:U5C2LCIOd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
来月ダウ40000ドル割れねえかなグレートアメリカ目指してやりたい放題のトランプが目を覚ますかも
前回も自分の発言でなんで下げてるかわかってなかったようだし(´・ω・`)
179 :山師さん:2025/02/22(土) 05:55:42 ID:/8EQsMPg 【急騰】今買えばいい株21949 より
【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740160970/
【円相場】 NY市場 1ドル=148円台まで値上がり 米景気懸念広がる [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740164947/
153 :山師さん:2025/02/22(土) 05:03:33 ID:/+hYYU99 【急騰】今買えばいい株21949 より
ダウ1日で1500ドル下げか
笑いしか起きんな
80 :道神 :2025/02/22(土) 04:09:58 ID:1gljphXL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
( ・`ω・´) ドル/円 148円99銭
https://x.sekai-kabuka.com/twit_chart/hash/6/8318756713329559652.202502.png
117 ::2025/02/22(土) 04:07:51 ID:ewLI/eCL 【急騰】今買えばいい株21949 より
ドル148円で日足ダブルボトムつけられるかなあ。
99 :山師さん:2025/02/22(土) 03:10:00 ID:tUopol7w 【急騰】今買えばいい株21949 より
JINのドル円の含み損が1億切りそうw
61 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 02:57:42 ID:slRMviQ00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
アルゴがドル円を売り続ける(´・ω・`)
スポンサード リンク
59 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 02:54:58 ID:slRMviQ00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18107 より
ドル円149.25(´・ω・`)
19 :山師さん:2025/02/22(土) 00:41:10 ID:4W6abniy 【急騰】今買えばいい株21949 より
⚠【注意】【真偽不明】@Bybit_Official のホットウォレットがハッキングされたようです
マルチシグとはいえ、15億ドル相当のETHが新しいアドレスに送金され、現在売却されている最中です。
960 :山師さん@トレード中:2025/02/22(土) 00:23:49 ID:1wWWNkzh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18106 より
ドル円が再び149円台に下落 米サービス業PMIが予想外に50を下回る=NY為替(みんかぶ(FX))
931 :安倍晋三:2025/02/21(金) 23:47:14 ID:0yehj8Ml 【急騰】今買えばいい株21948 より
ちょwドル円w
912 :山師さん@トレード中:2025/02/21(金) 23:45:47 ID:QHCfwf4i0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18106 より
なんかドルが急に150円割ったぞ(´・ω・`)
613 :山師さん@トレード中:2025/02/21(金) 19:26:16 ID:chG4yfe0a 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18106 より
61 :B・N・F◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
510 :山師さん@トレード中:2025/02/21(金) 18:17:35 ID:dPvzwV/l0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18106 より
一時アニソンやアイドルソングで引っ張りだこだったからな(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>946
まじか?じゃあ株やドルを円に変えないと。