1803清水建設(株)
市場:東証PRM
業種:建設業
清水建設株式会社は、主に建設事業を行っている日本企業です。同社は、建設事業と投資開発事業の 2 つの事業セグメントで事業を展開しています。同社は、土地と建物の賃貸、建設資材と機器の販売と賃貸、建設工事、公共施設の建設、保守と運営、エンジニアリング、ライフサイクル評価 (LCV) を行っています。
関連: ゼネコン/JPX日経400/PFI/アベノミクス/インド/インドネシア/インフラ輸出/クリーンルーム/サマーストック/スマートグリッド/ドライミスト/メタンハイドレート/中東/介護/公共投資/土壌汚染/復興/排出権取引/東京オリンピック/海底資源/省エネ住宅/省エネ支援/緑化/羽田空港国際化/耐震・免震/防災/首都高速補修/耐震化/ESG投資/洋上風力発電/建設・土木/スマートシティ/CO2回収・貯留/水素
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1803]清水建設 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/22 PR 清水建(1803)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2024/12/04 清水建設からの配当金
- 清水建設(1803)から配当金計算書と株主通信が届きました。 配当金17.5円×100株で1750円 NISA口座で入金額1750円頂きました。 ありがとうございます。 今期は採算改善が順調に進んでいるようで、 大きく増配になりそうで良かったです。 大手ゼネコンはどこも厳しそうですが、 完成した工事を見ると綺麗でかっこいいと思います。 また、株主様アンケートの案内もあったので回答しようと思います。
- https://usagikouza.hatenablog.com/entry/2024/12/04/191500
-
-
-
2024/11/15 【購入・売却】1803 清水建設 11/14利益確定 ※信用取引
- 【購入・売却】1803 清水建設 11/14利益確定 ※信用取引
- https://mikangold.hatenablog.jp/entry/2024/11/15/070000
-
-
-
2024/11/08 【分析】1803 清水建設 11/7
- 【分析】1803 清水建設 11/7
- https://mikangold.hatenablog.jp/entry/2024/11/08/070000
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21937【優待操縦】 より
505 :山師さん:2025/02/20(木)10:10:03 ID:9aXL9Gwx.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18089 より
508 :山師さん@トレード中:2025/02/15(土)15:14:01 ID:b5QDfMV10.net
不動産投資ってリスクがあるね(´・ω・`)
AV男優しみけん、不動産投資で1800万円損害 利回り13.5%の新潟県物件契約後に入居者が全員退去 [977790669]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739598848/
【急騰】今買えばいい株21920【鼻金】 より
130 :山師さん:2025/02/14(金)10:25:13 ID:H2ERaUbk.net
AV男爵しみけん
@avshimiken
【注意喚起】
不動産投資やられました。
現状利回り13.5%の新潟の物件を売買契約。
明日午前に1800万弱の決済。
そんな前日の本日18時に「すみません。入居者がほぼ全員退去予定となりました。」と。
利回り上げるためカモフラージュ要員を住まわせ売れたら退去か?
動画にして入居者を募ろう…??
【急騰】今買えばいい株21872【鼻金】 より
403 :山師さん:2025/01/31(金)11:40:42 ID:Ct8lF4oB.net
商船三井、さくらインターネッツ、シミケン、インドで話題の亀田製菓と今日は決算楽しみなの多め
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 01:19:00投稿者:hib*****
揉み合いからブレイク1150から1050 61.8%の調整でダブルボトム形成した後 その時の調整を割らなければ チャンス!
株の買い時は底値圏での揉み合いブレイク時 か ブレイク後の50%61.8%調整後時。 か 一度底値付けた後 その底値の安値を更新しない事を確認した翌日以降。
まさか? 決算が良いからって買ってませんよね?
ブレイク後の調整 か 安値を更新しない確認で買うんですよ? 2022年4月27日に付けた安値661円を見て上昇したら 再度 その底値を確認に来るんでそこに指値です。
安値を付けて上昇 押目が61.8%なら即買い 割ったら即損切り それだけ注意して相場に望む。
私が買った日はは2023年1月16日 その翌日 気配値 寄値が安値より上なら買い増しの買い。で 逆指値は買った値段 そうすれば損少なく 利益爆益。
2025/02/21(金) 21:48:00投稿者:たかだ
1350くらいまで待ちたいなぁ
2025/02/21(金) 15:43:00投稿者:030*****
チャート(日)では首の皮一枚で「下げトレンド」は避けられたかな?
来週は判らないが、地合いに乗った空売り下げなら
来週は戻していくことを、お祈りするよ。
トラ関税とか日銀の利上げとか…ホイホイ地合いが変わるから、やり辛いね。
2025/02/21(金) 13:02:00投稿者:mmm*****
買い値に戻りつつある
2025/02/21(金) 12:51:00投稿者:hib*****
週足の終値で1400割って 月足終値でも1400割ると1150試しに行きますね
今の攻防 来週の月足終値で 方向性は決まります。
まあ U字形チャートパターンの典型的な動き ですね。
2025/02/21(金) 12:20:00投稿者:あ
気休め程度とはいえ、野村のレーティングが上がったのは嬉しい。
地合いが良くなった時にどこまで戻せるか。
2025/02/21(金) 11:37:00投稿者:030*****
トラ関税と円高につられ、8割の銘柄が下げたが…今日も軟調スタート。
日経が前場プラ転したけど…後場はどうなる?
決算前の値段くらいまで下げるか?…と((((;゚Д゚))))ガクガクだったけど。
野村のレーティング上げで反発するか?
底値より若干もどしたが…悩ましい。
2025/02/21(金) 11:07:00投稿者:91a*****
なんで、こんなに下がるのか?一昨日 買った途端に大幅ダウン。
2025/02/21(金) 10:25:00投稿者:あ
昨日安くなったと思ってインしたけど、まだまだだったか。
とにかく地合い悪すぎる。様子見。
2025/02/21(金) 08:58:00投稿者:tana
知人が大引け前にたんまり空売り買ったらしく
朝の気配みて震えてるが騙し気配か、否か
twitter検索
![]() |
Recsec
1803 清水建設 株価診断 https://t.co/6uJthau1Th |
---|
![]() |
gyakuhibu
7/10 逆日歩日数 1日
1801 大成建設 0.10円
1802 大林組 0.05円
1803 清水建設 0.05円
1808 長谷工コーポレーション 0.05円
1870 矢作建設工業 0.10円
1884 日本道路 0.… https://t.co/afs7ouHhMn |
---|
![]() |
inokori_3814
噴火湾パノラマパークPFI株式会社、第20期決算公告
当期純利益 854万円
利益剰余金 1億2,645万円
清水建設(1803)、株式会社東急コミュニティー、株式会社小学館プロダクション、宮坂建設工業株式会社が出資
事業内容… https://t.co/L4pojE7yBu |
---|
![]() |
Kazzn_blog
今日、年初来高値を更新した、高配当株と有名どころ銘柄✨
🟢イオン(8267)
🟢三ッ星(5820)
🟢九州FG(7180)
🟢山口FG(8418)
🟢清水建設(1803)
🟢力の源HD(3561)
🟢西日本FHD(7189)
🟢… https://t.co/5YjJ0kWp7G |
---|
![]() |
sokuhou_gt
貸借残高ランキング 7/6(木) 【14/16】
83:清水建設(1803):58,600
84:サイバネットシステム(4312):56,900
85:サイゼリヤ(7581):55,500
86:ぐるなび(2440):55,30… https://t.co/gxgokgNxOP |
---|
![]() |
irbank_td2
1803 清水建設
自己株式の取得状況に関するお知らせ
https://t.co/DPMJPzxAGg |
---|
![]() |
irbank_of
1803 清水建設株式会社
自社株買い 上限:3200万株、200億円
(取得済)454万9400株、39億6117万円
取締役会(2023年4月26日)での決議状況(取得期間2023年5月12日~2024年1月31日)
https://t.co/OKjyt75hfC |
---|
昨日は反応鈍かったけど
金利上昇に加えて、業界統計で1月の首都圏(一都三県)の新築マンション発売戸数が、前年同月比44%減の620戸だったことを受けて、三菱地所や東京建物が安い。清水建設や大林組などの建設株も下落した。