2820(株)やまみ
市場:東証STD
業種:食料品業
Yamami Companyは、主にBean Curdとその関連製品の製造と販売に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は、大豆、フィルム、トレイ、その他の補助材料などの材料を購入し、それらをさまざまなサイズの豆腐、厚い揚げ豆腐、揚げた豆腐に加工します。製品を小売業界と卸売業界に販売しています。同社は主に、京都や徳王など、国内市場で製品を販売しています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [2820]やまみ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/08 PR やまみ(2820)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/18 株主総会(証券コード2820 やまみ)
- 株式会社やまみ
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/18/073429
-
-
-
2025/03/08 2820やまみ 2Q
- 2月に妻保有銘柄のやまみが2Qを発表していました。もう半月以上前ですね。このあとに、ずいぶん下がって買いタイミングを狙っていました。ただ、下がってもすぐ戻って…
- https://ameblo.jp/moonyhiro/entry-12888040882.html
-
-
-
2025/01/15 【2820】やまみ
- レポートリンク リンクスリサーチ
- https://n-folder.com/2820
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22112【雇用統計】 より
293 :山師さん:2025/04/04(金)09:38:32 ID:Vp3AC+za.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/07(水) 23:04:00投稿者:fa5*****
スマホで見るとそこまでだけどパソコンだとすごいから
2025/05/07(水) 08:41:00投稿者:よせばいいのに
やまみに電話をしたら、5/8 だと言っていましたよ
2025/05/06(火) 15:03:00投稿者:fa5*****
ホームページのトップに女性の画像を何枚も上げるのが気持ち悪いのは俺だけかな?
女性活躍推進は結構だけど豆腐屋のホームページを一般の人が見に行ってあれだと引くと思うんだけど
商品紹介があって企業の説明でそれならまだ分かるけど、食品扱う企業のホームページであのセンスはない
エロおやじ感がにじみ出てる
2025/05/05(月) 10:50:00投稿者:rjq*****
なぜ今回の決算予定日の発表が遅れているのでしょうかね?何かサプライズ発表の準備に手間取っているのでしょうか。例年だと5月10日前後が決算なので今回は遅すぎます、売上げは上がっていると思いますが利益は下がっているでしょうから更なる株価上昇にはプラスになるサプライズが必要です。
2025/05/04(日) 10:07:00投稿者:bayhils
株価が反応するかは別として、以下の考えを元に評価されたという点において、ポジティブに捉えて良いと思います。
---------------------------------------------------------
ゼナーアセットマネジメント(Zennor Asset Management)は、ロンドンを拠点とする独立系の投資運用会社で、特に日本株への深い専門性を持ち、長期的かつ持続可能なリターンの創出を目指しています。
■投資スタンスの特徴
1. 絶対リターン志向とバリュー重視
ゼナーは、ベンチマークに縛られない柔軟な運用方針を採用し、企業の本質的価値(インストリンシック・バリュー)に対して大幅な割安状態にある銘柄を選定します。特に「見過ごされた資産」「誤って評価されたキャッシュフロー」「収益性の低い企業」といった3つのテーマに注目し、明確な成長のきっかけ(カタリスト)を持つ企業への投資を行います。
2. リスク管理と財務健全性の重視
投資先企業の財務基盤が堅固であることを重視し、下方リスクを限定することで、安定したリターンを追求します。
3. スチュワードシップとサステナビリティの統合
ゼナーは、投資プロセスと企業文化の両面でサステナビリティを重視しています。多様性のある職場環境の維持や、カーボンフリーエネルギーの活用など、環境・社会・ガバナンス(ESG)要素を積極的に取り入れています。
■日本企業への積極的な関与
ゼナーは、日本企業への投資において、単なる株式保有にとどまらず、経営陣との対話や提案を通じて企業価値の向上を図っています。例えば、栗本鉄工所や堺化学、エリアリンクなどの企業に対して、保有割合を増加させるとともに、経営効率の改善や資本政策に関する意見交換を行っています。
2025/05/02(金) 20:30:00投稿者:nzs*****
やっぱりダメ。朝高くても大幅安。板の参加者も、株も最悪
2025/05/02(金) 12:24:00投稿者:もげ
ゼナーアセットマネジメントの大量保有報告は、投資家にとってどのぐらいポジティブな話なんでしょうか?☹️
2025/05/02(金) 11:35:00投稿者:パクチー特盛
買い辛いタイミングだからこそ、↓にグイグイ下がって来るな・・
夏前までに屈伸した方が健康的か、それとも、好決算で一段↑のフェーズに騰がるか、
胡麻豆腐が美味しい季節に(笑)
2025/05/02(金) 00:41:00投稿者:09a*****
下がった時に買い増ししといてマジ良かった。まだ安いほうだから買いだな
2025/05/01(木) 10:16:00投稿者:燻製侍
売りが少なくて、誰が買い始めたら爆騰しそう
>>271
なんか連呼されてるしいらない
>>275
2820あたりで無限に集められてた