3768リスクモンスター(株)
市場:東証STD
業種:情報通信業
RiskMonster.comは、主に信用管理サービスの提供に従事しています。同社は3つのビジネスセグメントで事業を展開しています。クレジットマネジメントサービスおよびその他のセグメントは、インターネットを通じてアプリケーションサービスプロバイダー(ASP)およびクラウドサービス、およびコンサルティングサービスを介してクレジット管理サービスを提供しています。ビジネスポータルサイトセグメントは、主にインターネットを介したグループウェアサービスを提供しています。ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)セグメントは、デジタルデータに焦点を当てたビジネスプロセスアウトソーシングサービスを提供します。その他のビジネスは、教育関連およびその他のサービスを提供します。
関連: ASP/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/グループウエア/IT/Society5.0/eラーニング/人工知能(AI)/企業研修/業務支援/サブスクリプション
スポンサード リンク
リスクモンスター(3768)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3768]リスクモンスター 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/23 PR リスクモンス(3768)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/04/23 株主総会(証券コード3768 リスクモンスター)
- リスクモンスター株式会社 2024年6月25日(火) 東京都中央区日本橋一丁目3番13号 東京建物日本橋ビル2階コングレスクエア日本橋 コンベンションホールAB
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/23/072853
-
-
-
2025/03/28 リスクモンスター、東京商工リサーチとの訴訟が和解 12億円請求から一転、1億円で決着
- 企業の信用調査などを手がけるリスクモンスター株式会社(東証スタンダード・3768)は26日、株式会社東京商工リサーチとの間で争われていた損害賠償訴訟について、東京高等裁判所からの調停に代わる決定を受け入れ、和解が成立したと発表した。これにより、当初約12億円の支払いを命じられた第一審判決は事実上取り下げられ、最終的にリスクモンスターは1億円の解決金を支払うことで終局的な決着をみた。
- https://tittiby.jp/2025/03/28/202503281253/
-
-
-
2025/01/23 【3768】リスクモンスター
- レポートリンク リンクスリサーチ
- https://n-folder.com/3768
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22420【覇権確定】より
570 :山師さん:2025/06/11(水)18:36:31 ID:egi7k9h4.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/22(火) 13:04:00投稿者:per****
2025年07月22日
リスクモンスターとネットビジネスサポートが業務提携 ~営業・マーケティング領域でのデータ連携を強化し、企業の業容拡大を支援~
与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本太一、以下「リスモン」)は、ネットビジネスサポート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池上正夫、以下「NBS」)と業務提携し、営業・マーケティング領域におけるデータ連携を強化。企業の業容拡大を支援する新たな取り組みを開始しましたので、お知らせいたします。
提携の背景と目的
リスモンは、企業の信用力を指標化した「RM格付」や反社・コンプライアンスリスクを可視化する「反社チェックヒートマップ」など、与信リスクやコンプライアンス領域に特化したクラウドサービスを提供し、企業の安心・安全な取引拡大を支援してきました。
一方、NBSは、企業の営業・マーケティング活動を支援する独自の企業データベース「Beegleデータ」を構築。企業の部署情報やビジネス特性など、SFA(営業支援システム)やCRM(顧客関係管理)との連携を実現しています。
今回の提携により、両社の持つデータベースを連携させることで、与信・コンプライアンス情報と企業属性データの融合を実現。ターゲティングの精度と営業活動の質を高め、企業の戦略的営業・マーケティングを後押しします。
2025/07/10(木) 09:25:00投稿者:妖精さん
TOB中のような横一線が続いていますね( ^ω^)・・・
2025/06/18(水) 18:43:00投稿者:cor*****
いずれ再評価されるであろう。
2025/06/16(月) 11:24:00投稿者:sar*****
塩ずけしてるもんもあるでな、株価対策もお願いしますわ。
2025/06/11(水) 18:50:00投稿者:ns1*****
期末配当金@15円ありがとうございます
2025/06/10(火) 19:49:00投稿者:妖精さん
ふと思ったんだけど、商工リサーチさん、ぴかちゅうさんに
売っちゃうことも十分あり得るんじゃないかしら?
2025/06/09(月) 22:49:00投稿者:.
リスクモンスター(株) 2025年3月期 決算説明動画
https://youtu.be/IMHJ7MysqSE?si=NBAPPUDtaVVso8a6
2025/06/06(金) 09:53:00投稿者:妖精さん
ぴかちゅうさん買い増し。約12→13.1%
やっぱりさらに買い増し来てましたね(^^)
2025/05/31(土) 10:50:00投稿者:シンプルマン
そろそろ行こか‼️
2025/05/30(金) 19:13:00投稿者:?
T3不成立につき、予定金額でビットコインを購入します!とかの方が話題になるんじゃない?!
そして保有したBCは、25周年記念企画として、◯万株以上の株主に株主優待で1BCプレゼントとか。できるかどうかわかりませんが、話題づくりにはなる。この会社の貧弱なプレスリリースよりは、よっぽどインパクトだせるのでは?!
twitter検索
![]() |
irbank_sh
藤本太一 (7月5日報告義務)
3768 リスクモンスターの株式を101万5700株保有 (12.80%→12.82%)
https://t.co/5x7WUq80ij |
---|
![]() |
kabudev_gc
3768 リスクモンスター
4471 三洋化成工業
7875 竹田iPHD
7635 杉田エース
6561 HANATOUR JAPAN
7743 シード
2993 長栄
4410 ハリマ化成グループ
7464 セフテック
761… https://t.co/1MTqHY1LVp |
---|
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】リスクモンスター[3768]に関して藤本太一(個人)が変更報告書を提出。報告義務発生日は7月5日。保有割合は12.82%(+0.02%P)。https://t.co/PHD8jL5WIy |
---|
![]() |
y_eriyama
この3768のリスクモンスターって時価総額もPBRも1日の売買代金もほんと少ないしなんなのかしらw
人気なさすぎんかw
ようみたら暫くぶりに75日戦上にのってるけども |
---|
![]() |
inokori_3814
リスモン・マッスル・データ株式会社、第18期決算公告
当期純利益 2,605万円
利益剰余金 1億3,137万円
リスクモンスター(3768)の子会社 https://t.co/sP2jmICwej |
---|
>>564
ごめん、リスクモンスターと勘違いしてたw