4054日本情報クリエイト(株)[日本情報C]
市場:東証GRT
業種:情報通信業
Japan Proptech Co Ltdは、主に不動産ビジネスサポートサービスの提供に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は、情報技術(IT)ソリューションとして複数のクラウドサービスの提供に従事しています。同社は、家賃保証会社、金融機関、修理会社など、多くのパートナー企業とのデータコラボレーションを促進する事業活動の運営に従事し、個々の顧客や不動産業界向けのデジタル変革(DX)を促進しています。同社はまた、不動産情報の購入、顧客の誘致、不動産証券業務に焦点を当てた契約の申請、レビュー、署名など、レンタルおよび管理ビジネスなどの管理ソリューションなど、仲介ソリューションの提供に取り組んでいます。
関連: 2020年のIPO/システムインテグレーション/Webサイト構築/IT/不動産テック/HRテック
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
日本情報クリエイト(4054)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4054]日本情報クリエイト 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/29 PR 日本情報C(4054)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/28 株主総会(証券コード4054 日本情報クリエイト)
- 日本情報クリエイト株式会社 2024年9月27日(金) 宮崎県都城市蔵原町11街区25号 ウエルネス交流プラザ2階 ムジカホール
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/28/204948
-
-
-
2025/02/18 日本情報クリエイト
- 【日本情報 クリエイト】日本情報クリエイト<4054>の決算説明会PER24倍(24/6期会社予想ベース)賃貸マンションなどの仲介・管理ソフトストック型(積み…
- https://ameblo.jp/sat514/entry-12886972185.html
-
-
-
2025/01/12 上がるかな ? 参考 (不定期)(2025,1,10)
- 上がるかな ? 参考 4054 日本情報クリエイト 5631 日本製鋼所 6540 船場 投資は自己判断で! #株 #株投資 #有望銘柄 #トレード
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/6366.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株20839【深田恐慌】より
485 :山師さん:2024/04/19(金)13:49:53 ID:CURA//L/.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/29(木) 00:49:00投稿者:baniyama
賃貸営業でリアプロは管理側、仲介側どちらも使ってますが、今回の統合は残念でなりません。
東海圏ではシェア率も高く、リアプロ一つあれば高額な自社システムを導入しなくても不動産屋が開業できる状態になっており、そういった方は梯子を外された状態になっているでしょう。
恐らく利用者の99%がすぐにでも戻して欲しいと思う内容でした。
本当に、センスのない方ばかりが残ったのか、お役所仕事のシステムを作る会社なんだなあという印象です。
2025/05/28(水) 18:23:00投稿者:dat*****
ちなみに、リアプロ管理とリアプロ仲介、どちらのユーザーですか?
2025/05/28(水) 18:03:00投稿者:Eカリや長介
大丈夫なんか?
株の先見性は恐ろしいからな
この地合いで上がらないのは理由があるかもね
2025/05/28(水) 17:39:00投稿者:dat*****
それは酷いですね。
リリース直後はサーバーもサポートもリソース厚めにしないと
2025/05/28(水) 17:12:00投稿者:809*****
急ぎエラーで12時過ぎに電話したら、昼休み中とのアナウンス。更新した今日くらいは電話繋げて欲しい。実務に支障あり過ぎ。17時を過ぎましたがまだまだシステムまともに動かず。
2025/05/28(水) 16:30:00投稿者:dat*****
システム移行の初日はみんな文句言うものです。
また、私はエンジニアより、企画が重要だと思いますよ。
リアプロは非常に評判が良かったので、当然リアプロ側に企画開発者も設計も寄せたと思いますがどうでしょうか。
私としては、データ移行について懸念するコメントを書いている人がいて、それが心配です
2025/05/28(水) 15:56:00投稿者:リゾート暮らし
待望の統合サービスはどうだったのかな?
無償顧客を有償化する起爆剤となるのか。
バグで動かない、使いもんにならないコメントあるけど、無償顧客すら離反したら目も当てられなくなるな。
まー田舎の企業で大したエンジニアもおらんのか。しゃーない。
2025/05/28(水) 12:19:00投稿者:dat*****
業務量での負荷テストって難しい(不可能)からね。
初日については、余裕を持ったサーバーを設定にすべきだったね、どうせクラウドなんだから。
どんなサービスも初日は使いにくいという声が出るだろうが、その後にどう着地していくか。
見もの
2025/05/28(水) 11:21:00投稿者:SD
バグかな?
2025/05/28(水) 09:45:00投稿者:dat*****
そうみたいだね。
8時台は大丈夫だったけど
twitter検索
![]() |
Gh08880
終値6
5527 property technologies 2,045 4.87%
3556 リネットジャパン 649 4.85%
7972 イトーキ 1,053 4.78%
4054 日本情報クリエイト 903 4.76%
5… https://t.co/bHeNLxQNRO |
---|
日本情報的に一番不利な時間すぎるw
買いも売りも持ち越し出来ん