4814ネクストウェア(株)[ネクスウェア]
市場:東証STD
業種:情報通信業
Nextware Ltd. is primarily engaged in system development. The Company also engages in entertainment business. The Company provides system development including business analysis, design, development, operation and maintenance. It also provides highly cloud service. The Company’s subsidiaries provide computer aided design (CAD) and graphics processing technologies in cable television area, facility design support systems, and build monitoring and control systems of disaster prevention.
関連: ソフト・システム開発/POS/防災/IT/データベース/データ分析・解析/IoT/ブロックチェーン/顔認証/Society5.0/RPA/デジタルトランスフォーメーション/ドローン/カード・リーダー/人工知能/サブスクリプション
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4814]ネクストウェア 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/15 PR ネクスウェア(4814)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/05/16 ネクストウェア、特損計上も赤字幅縮小 Web3.0戦略投資で先行負担 エンタメ事業は黒字化
- ソフトウェア開発を手がけるネクストウェア株式会社(東証スタンダード:4814)は15日、2025年3月期の通期決算において、特別損失を計上したことを発表した。ブロックチェーンをはじめとする先端技術領域への投資にともない、 […]
- https://tittiby.jp/2025/05/16/202505161501/
-
-
-
2025/05/06 株主総会(証券コード4814 ネクストウェア)
- ネクストウェア株式会社 2024年6月27日(木) 大阪市中央区本町橋2番31号 シティプラザ大阪 2階 燦の間
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/06/191423
-
-
-
2025/05/05 5/5 先週まとめ ZenmuTechが大当たり
- 株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:ZenmuTech(338A) ¥1,352,0002位:ネクストウェア(4814) ¥282,0003位:リベラウェア…
- https://ameblo.jp/mosyupau/entry-12900350673.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22476【イライラ棒】より
761 :山師さん:2025/06/23(月)13:01:05 ID:fwEmuyO5.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/15(金) 13:15:00投稿者:ccl*****
新卒なんて採用しても研修だけ受けて第2新卒枠で転職する奴らに利用されて終わふだけ。そんなこともわからんのに新卒大量にとってるんか
2025/08/15(金) 12:03:00投稿者:ton
まぁ材料銘柄なのは否定しないけどね
ファンダで見てる人はそこのてっぺん狙うだけ
むしろ上げてくれたほうが分かりやすいから頑張って上げてくれって感じ
2025/08/15(金) 11:56:00投稿者:ton
今日みたいに大きめに動く日は別やけど普段は朝注文出すだしとくだけだし大した時間ではないが...
あとここは機関の売り方が少し特殊だから毎日勉強のために見る価値あり
2025/08/15(金) 11:55:00投稿者:ton
自分で言っちゃってるけど人件費は毎期かかるんだよ?
天丼さんも言ってるけど今期のリソース遊ばせてんのって話
普通に考えればこのレベルの赤字出してくるわけないでしょw
そして実際予想外の人間が多いから朝追証売りで爆下げしとんやでwww
俺みたいに業績ベース(理論株価も含めて)で統合的に考えて赤字拡大予想してた人以外は大負けしてる
投資してる人間だけが勝ってる現状から目を背けるなよ
2025/08/15(金) 11:32:00投稿者:天丼
あの開示で黒字じゃないと言い張るのは無理ありません?
リソース遊ばせてるわけにはいかないですから普通の企業であれば追加で案件取ってきてプラマイゼロくらいまでは持っていきますよ。
それが可能な業種なわけですし
開示だけ見れば通期の最終状況はその追加の分だけ多少上方修正がくると考えてもいい内容です。
2025/08/15(金) 11:29:00投稿者:7c4*****
ここの社長はソフトウェア協会の地域デジタル推進委員長として、8日に内閣府沖縄総合事務局の方と意見交流していますし、先日の防衛用無人機の件なども、今後全く無関係という事はないのではと個人的には思っています。
2025/08/15(金) 11:19:00投稿者:白霞罸
でも、ここを日常空売りって壮大な時間の無駄使いだろ
2025/08/15(金) 11:14:00投稿者:bir*****
控えてる材料考えると、下は拾う人が多いですね
2025/08/15(金) 11:10:00投稿者:白霞罸
開示は読む価値もない。
そもそもこのての企業があれやるこれやると伏線張っといて常に短信は紙切れ1枚は経営陣がやる気ない典型。
案の定売り上げ減少。
まずはドローンはどうした?が株主や投資検討者の興味の焦点。
話しはそこから。
もう少し頑張れ。
2025/08/15(金) 10:11:00投稿者:ゆい
開示読んでて、今回の決算での黒字を想定する人はいないかと
twitter検索
![]() |
irbank_ex
4814 ネクストウェア株式会社
株主総会における決議(臨時報告書)
https://t.co/bXkXMCE9Re |
---|
ネクストウェア来てるのこれかね
2025年4月21日
国産技術を用いた次世代ドローン・セキュリティの実証試験に成功~ドローンデータの保存および通信時の無意味化技術~
https://www.nextware.co.jp/ir/ir_news_list/1482/
当社と株式会社ZenmuTech(以下「ZenmuTech」、代表取締役社長CEO:田口 善一、本社:東京都中央区、証券コード:338A)および株式会社アイ・ロボティクス(以下「アイ・ロボティクス」、代表取締役社長:安藤 嘉康、本社:東京都渋谷区)による共同チームは、ドローンに秘密分散技術を搭載して飛行中のリアルタイムデータを高度に保護することを前提とした実証試験に成功しました。これにより、ドローンが送受信する映像や制御信号、機体内に記録されるデータをリアルタイムに“無意味化”することで、サイバー攻撃や機体の紛失時にも情報漏えいを防ぐシステム構築への目途が立ちました。