5351品川リフラクトリーズ(株)
市場:東証PRM
業種:ガラス土石製品業
Shinagawa Refractories Co。、Ltd。日本に本拠を置く会社は、耐火物の製造と販売、炉の設置、不動産のリースに従事しています。同社は3つのビジネスセグメントを通じて運営されています。耐火性および関連する製品セグメントは、通常の耐火物、不規則な耐火物、カビ粉末、石灰、化学物質、耐火性断熱材、セラミック繊維、細かいセラミックの製造と販売に従事しています。エンジニアリングセグメントは、炉の設計と設置に関与しています。不動産とレジャーセグメントは、不動産のリースとゴルフコース、公共の浴場、ホテルの運営に従事しています。
関連: 耐火物・耐火れんが/石炭ガス化複合発電/設備投資/鉄鋼/セラミック/親子上場
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5351]品川リフラクトリーズ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/30 PR 品川リフラ(5351)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2024/11/23 建設材料
- 5290 ベルテクスコーポレーション 5351 品川リフラクトリーズ
- https://n-folder.com/kensetsuzairyo-jpn
-
-
-
2024/11/23 【5351】品川リフラクトリーズ
- レポートリンク フィスコ (※) Omega ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/5351
-
-
-
2024/06/03 【取引】高配当銘柄を4銘柄購入!
- 目次 売り銘柄 買い銘柄 コメント サッポロ一番塩ラーメン! 皆様こんにちは! フーです。 今回は先週の取引について投稿していきます。 売り銘柄 日清食品ホールディングス(2897)を3987円×100株 リベレステ(8887)を710円×100株 買い銘柄 日東富士製粉(2003)を6,270円×8株 宮地エンジニアリンググループ(3431)を4,495円×37株 品川リフラクトリーズ(5351)を1,979円×100株 椿本チエイン(6371)を5,910円×8株 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を1,343口 コメント 先週は売り銘柄の資金を使い買い注文を入れていきました…
- https://fuka120204.hatenablog.com/entry/2024/06/03/%E3%80%90%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%80%91%E9%AB%98%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%8A%98%E6%9F%84%E3%82%924%E9%8A%98%E6%9F%84%E8%B3%BC%E5%85%A5%EF%BC%81
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22050【開店】 より
25 :山師さん:2025/03/19(水)20:02:42 ID:IZU1cC+J.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/29(木) 12:27:00投稿者:dmg*****
もうすぐ日本特殊陶業の配当金来るからココを買い増すわー
( ・ω・)
2025/05/27(火) 17:27:00投稿者:dmg*****
植田日銀総裁発言で円高気味だったけど
一気に円安になっとる国債の長期金利上昇が原因らしい。
個人的には円安歓迎だがな。
( ・ω・)
2025/05/27(火) 12:37:00投稿者:dmg*****
JFEの倉敷革新電炉化計画、総投資額5000億円が始まった。
これにどの程度絡めるかやね。
あとブラジル拠点の生産頑張れるか。
米は鉄を欲している。旺盛な住宅需要は高金利化でも健在。ブラジル米は低関税。
事業チャンス。
また住宅需要はセメントにも波及する。
セメント生産設備も手掛ける品川リフラが絡めると良いね。
( ・ω・)
2025/05/27(火) 12:27:00投稿者:dmg*****
値上がりした黒崎播磨より圧倒的に割安。
のれん代はあるものの買収により
売上、営業利益アップ。
ついでに10月には創立150周年。
( ・ω・)
2025/05/27(火) 12:25:00投稿者:dmg*****
来週には別銘柄の配当が入る。
それで買い増すかな。
( ・ω・)
2025/05/27(火) 09:20:00投稿者:傍観者
以下の記事がありました。
企業がM&A(合併・買収)する際、「のれん」の償却を定期的にしない会計処理を認める制度変更の動きが出てきた。会計上の負担を軽くしてスタートアップなどのM&Aによる成長を後押しし、企業の新陳代謝を進める効果が期待できる。政府の規制改革推進会議が月内にもまとめる答申に盛り込む。
ここの主な減益要因がのれん償却なので業績上好影響がありそうですね。
2025/05/26(月) 20:18:00投稿者:dmg*****
本来はこんな株価でいてはいけない銘柄。
配当買い増しを待たずに上がりだしたか
( ・ω・)
2025/05/26(月) 18:43:00投稿者:野獣先輩
上々ですね。決算後の買い増しが正と出て欲しい。
2025/05/26(月) 18:03:00投稿者:mm
株価を意識した経営を。
2025/05/26(月) 15:52:00投稿者:傍観者
トランプは日本製鉄によるUSS買収を容認しないとのこと。買収計画が頓挫すると影響が大きそうですね。
twitter検索
![]() |
AkamaruToshi
【5351】品川リフラクトリーズ☀
総合耐火物
4Q決5/11
進:売98.4%、営108.4%
YoY売+12.0%、営+10.7%、営利率8%
PER4
時515億
✅下方歴あり
✅EPS、利益率年々⤴
✅配当
8/6公表予?… https://t.co/E5cEKPp5xu |
---|
![]() |
nikkei_yosoku
◆株式レーティング情報と目標株価 7/7 03時更新
TSIホールディングス(3608) 新規
1010円
品川リフラクトリーズ(5351) 新規
7800円
全てのレーティングはこちら… https://t.co/oS3jgzIpt7 |
---|
![]() |
Maestro_Stock
・品川リフラクトリーズ (5351):+170円の5,660円。上昇基調。
鉄鋼業向け耐火物の総合大手。JFE、神戸鋼と親密。高機能材に注力。傘下にイソライト工業。 |
---|
品川リフラ変な時間にIR出た
内容は見てない