6957(株)芝浦電子
市場:東証STD
業種:電気機器業
芝浦電子株式会社は、温度センサー、湿度センサー、湿度計、温度コントローラー、温度記録計、風速計、湿度測定装置など、半導体部品やさまざまな製品の製造と販売を主に行う日本に拠点を置く企業です。当社は、日本、アジア、ヨーロッパ、米国の 4 つの地域セグメントで事業を展開しています。当社は、主に材料の調達と供給、プロトタイプの高度な応用製品の研究、開発、製造、およびサーミスタ温度および湿度センサー、サーミスタ素子、測定制御機器の製造と販売を行っています。
関連: グリーンIT/セキュリティ/センサー/ドライミスト/ドローン/ハイブリッド車/省エネ空調/計測機器/環境/東証再編
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6957]芝浦電子 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR 【6957】芝浦電子をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/02/06 【速報】台湾YAGEO、芝浦電子に対し“同意なきTOB”を発表
- 台湾の電子部品大手YAGEO Corporationは、芝浦電子(東証スタンダード・6957)を対象に公開買付けを実施すると発表した。
- https://companydata.tsujigawa.com/press-20250206-006/
-
-
-
2025/02/06 台湾大手が芝浦電子(6957)に買収提案 - やはり「同意なき買収提案」の事案が徐々に増えてきましたね
- 外資による同意なき買収提案 本日の日経新聞に記事がありましたが、台湾の電子部品メーカーのヤゲオコーポレーションが芝浦電子に同意なき買収提案をすることを発表したようですね。日経新聞の記事は以下です。 台湾電子部品のヤゲオ、芝浦電子にTOB 同意なき買収へ - 日本経済新聞 【台北=龍元秀明】台湾の電子部品大手である国巨(ヤゲオ)は5日、東証スタンダード市場上場で温度センサーを手掛ける芝浦電子に www.nikkei.com 1株4,300円で2月5日の終値に対するプレミアムは約37%で、5月7日にTOB開始予定を始めることを目指すようですね。芝浦電子は次のと
- https://note.com/brainy_orchid962/n/n744f86599506
-
-
-
2025/02/06 台湾の電子部品大手のYAGEOが芝浦電子に(同意なき)TOBですか?
- 温度センサー最大手の (株)芝浦電子【6957】は私好みのニッチのトップ企業なので、少額、入手してました。それが、今回、台湾の電子部品大手のYAGEOに目を付けられて、(同意なき)TOBを仕掛けられたようです。まあ、日本株は総じて安値ですからねえ・・・。汗/涙それにしても
- https://pinkoro55.livedoor.blog/archives/43642902.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18079 より
2 :山師さん@トレード中:2025/02/10(月)09:55:39 ID:gyS8RRtMM.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18071 より
531 :山師さん@トレード中:2025/02/05(水)22:29:38 ID:vQ2qrTTC0.net
芝浦電子これインサイダーあったよね(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18071 より
321 :山師さん@トレード中:2025/02/05(水)19:49:41 ID:DI/39oW40.net
https://www.yageo.com/jp/PressRoom/Content/press_room?category=ir_pr&news_id=20250205
芝浦電子、台湾ヤゲオがTOB、1株4300円
よくこんなのわかったな、開示出てないからPTS動いてる(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株21892【トランプ助けて】 より
899 :山師さん:2025/02/05(水)19:46:19 ID:4cK6qxTI.net
炭酸?
ありゃりゃ @aryarya
21秒
芝浦電子、台湾ヤゲオがTOB、1株4300円
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/20(木) 15:27:00投稿者:もっち
芝浦電子と東芝は全然関係の無い会社ですよ。
(芝浦製作所も関係ありません。全然別の会社です。)
2025/02/20(木) 10:04:00投稿者:kfn*****
このままだとニッチな技術を持った企業がTOBされるよ
2025/02/19(水) 23:32:00投稿者:kfn*****
4300円?安すぎるやろ
現物で買って株価上げるか
2025/02/19(水) 20:49:00投稿者:エルク****
懐かしいのは
ISO9001とかや。
なんやったんあれ。
2025/02/19(水) 20:15:00投稿者:エルク****
日本は弱くなった。
よな。
2025/02/19(水) 18:39:00投稿者:mbs*****
東芝の時も株主を無視した株価で上場廃止になりました。親も子もトップの経営のセンスがもうひとつなんじゃないかな、という感じがしてしまう。芝浦電子も東芝も、経営がもう少し上手ければ、頭一つ抜きん出るくらいの力があったんじゃないか…と、残念に思っています。
2025/02/19(水) 14:17:00投稿者:58e*****
企業ガバナンスの不透明性 – 説明が二転三転?
2月5日のリリースでは「YAGEOから事前の連絡はなかった」と断言していたのに、今になって「実は1月13日や16日に手紙を受け取っていた」と認めるって…どういうこと?
最初は「知らなかった」と言いながら、実際にはやり取りがあったってこと?ただの言葉遊びにしか見えないし、こんな不透明な対応をされると、株主に対してまだ何か隠しているんじゃないかと疑いたくなる
2025/02/18(火) 16:42:00投稿者:さんまーく
買い叩こうと思ってもそうはいかんぞ☹️
2025/02/18(火) 03:10:00投稿者:ken
応募者少なければTOB不成立で終わるかな?
2025/02/17(月) 14:53:00投稿者:ban*****
4300えん?何を考えているのかなあー
twitter検索
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】芝浦電子[6957]に関してエフエムアールエルエルシーが変更報告書を提出。報告義務発生日は6月30日。保有割合は8.87%(+1.07%P)。https://t.co/NteHD699f0 |
---|
![]() |
stpedia
[変更報告]<6957>株式会社芝浦電子 2023年7月7日 11:14にFMR LLCが提出 保有割合 8.87%(+1.07%) #株式会社芝浦電子
https://t.co/6WJFfmX9X3 |
---|
![]() |
kyojaku8invest
6957 芝浦電子
配当3.21%
サーミスタ電子部品メーカ。(サーミスタは温度センサの王様とのこと)温度センサ最大手。車、家庭用品で主に使われてる。半導体産業にも。
営利率16% ROE12
現在の6830近辺は僕的には高い。6300くらいで購入検討する銘柄か。 |
---|
![]() |
toushikakedashi
本日の配当金
芝浦電子(6957)
100株×200円=20,000円
#配当金 #芝浦電子 https://t.co/wpT6fxnE6F |
---|
芝浦電子はTOB4300に対して4855まで上がってるのか
>>1
乙