9449GMOインターネットグループ(株)
市場:東証PRM
業種:情報通信業
GMO Internet Group Incは、旧GMO Internet Inc Incであり、インターネットインフラストラクチャビジネス、インターネット広告およびメディアビジネス、インターネットファイナンスビジネス、Crypto Asset Business、Incubation Businessに従事しています。同社は5つのセグメントを介して運営しています。インターネットインフラストラクチャセグメントは、ドメインビジネス、クラウドホスティングビジネス、電子商取引(EC)サポートビジネス、セキュリティビジネス、アクセスビジネスに従事しています。インターネット広告とメディアセグメントは、インターネット広告ビジネス、インターネットメディアビジネス、インターネット調査ビジネスに従事しています。インターネットファイナンスセグメントは、オンライン証券取引サービスや外国為替マージン取引サービスなどの金融商品取引サービスを提供しています。暗号資産セグメントは、暗号資産交換と鉱業に関連するビジネスに従事しています。インキュベーションセグメントは、主にインターネット関連の企業、主にインターネット関連の企業に投資しています。同社はまた、モバイルエンターテイメントビジネスに従事しています。
関連: ネット証券/価格比較サイト/JPX日経400/LINE/SOHO/eコマース/インターネット/オンラインゲーム/クラウドコンピューティング/ネット選挙/フェイスブック/在宅勤務/外国為替証拠金取引/決済サービス/電子認証/GMO/Webサイト構築/ASP/スマホゲーム/C2C/金融/IT/公衆無線LAN/ウェブサービス/仮想通貨/宅配ボックス/ブロックチェーン/テレワーク/Society5.0/親子上場/5G/情報配信/脱ハンコ/NFT/メタバース/JPXプライム150/サイバーセキュリティ/ネ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9449]GMOインターネットグループ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/26 PR GMO(9449)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/05/09 【改悪】GMOインターネットグループ(9449)の株主優待でサービスが縮小!
- GMOインターネットグループ(9449)の株主優待が改悪されました。GMOインターネットグループで利用できた各種サービスの利用料廃止は個人的に残念です。 お名前.comで利用していたことがあります。あとはGMOクリック証 …
- https://ipokimu.jp/blog-entry-gmo-internet-kaiaku.html
-
-
-
2025/03/16 優待案内到着 9449 GMOインターネットグループ
- 今日も最近届いた優待を紹介していきます 9449 GMOインターネットグループ 今回紹介するのはインターネット関連のサービスを提供するGMOインターネットグループです。 6,12月優待 2025/3/14時点の株価
- https://plaza.rakuten.co.jp/selfish56/diary/202503160000/
-
-
-
2025/03/14 【優待改悪】[9449]GMOインターネットと[7177] GMOフィナンシャルホールディングス
- 遅まきながら先日、私が保有するGMOグループ2銘柄の株主優待が改悪されるていることに気が付きました。 ■[9449]GMOインターネット 2025 年 6 月末日を基準日とする株主優待制度から以下…
- http://takenori55.seesaa.net/article/511574560.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22333【極限陰線】 より
752 :山師さん:2025/05/23(金)00:04:32 ID:365/+mh/.net
【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
658 :山師さん:2025/05/22(木)12:42:31 ID:/YiJ6WzO.net
GMOの値動きはメタプラ以上に理解できない
いつ自社株売り出し決定するか炭酸でもないと分からないのに
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18317 より
208 :山師さん@トレード中 :2025/05/14(水)16:03:46 ID:b+BBjxGT0.net
GMOインターネット、GMOインターネットグループが売出し、9170万株、主幹事大和、SMBC日興、野村證、みずほ
GMOGMO!(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22272【チン比べ】 より
685 :山師さん:2025/05/08(木)09:56:42 ID:iBWSYqkk.net
まだ言うほどアプリ外課金儲かってないんちゃう?w
儲かってるん?w
数字持ってる香具師おる?w
絶好調ならGMO買うんだがw
【急騰】今買えばいい株22268【日経始動】 より
939 :山師さん:2025/05/07(水)11:11:23 ID:gLXcsDRU.net
パスと取引暗証番号だけで売買できるGMOからは一旦資金を引き上げる
セキュリティクソ過ぎるだ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18295 より
546 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日)13:05:33 ID:5nzcQaZN0.net
GMOは取引パスワード10桁英数字記号ありになったが
量子コンピュータならすぐなんだろうな(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
595 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)18:47:54 ID:hdw29jeY0.net
我がGMOクリック証券は十大証券に入っておらず補償もしてくれねーの毛 (´・ω・`)?
【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
444 :山師さん:2025/05/02(金)10:02:47 ID:uyxsBWGE.net
GMOインタ助けてなんで人が買ったら一切リバらないで落ち続けてるの
【急騰】今買えばいい株22249【Captain is Back】 より
506 :山師さん:2025/05/01(木)15:12:18 ID:NRIMGVVy.net
GMOっていつもなんかに連動して崩れてない?
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/25(日) 08:30:00投稿者:dpp*****
本命はこつちかも、皆んなに伝えよう❗️
エツホー、エツホー
2025/05/25(日) 06:32:00投稿者:dpp*****
今月中に4000円、、、希望‼️
6月14日、、、5000目指せ‼️
2025/05/24(土) 14:51:00投稿者:dpp*****
ウェルスアドバイザーてSBIなんだ!
2025/05/23(金) 09:47:00投稿者:dpp*****
これからはインターではなくここgmoだと思います。
29日までに4000円‼️
6月14日までに5000円!、、を希望❗️
2025/05/22(木) 18:30:00投稿者:dpp*****
SBIとの差、、、300円
今月中に追いつくか!
楽しみ
2025/05/22(木) 14:46:00投稿者:miu*****
GMO !GMO !GMO!(^^)
2025/05/22(木) 11:56:00投稿者:と〜しか
売出しがどうとか全くどうでもええわ
俺は民主党時代の大恐慌で400円台で拾ってるし
早く投資家としてこっちに来いよw細かい事はどうでも良くなるぞ
2025/05/22(木) 11:38:00投稿者:mno*****
「GMOインターネット(4784)が滅茶苦茶上がっているのに、なぜこちらは大して上がっていないのか?」については以下の通り
1、5月15日以降の値動きもそうでしたが、子会社の値動きを見て親会社も上がると踏んで買いに来た超短期投資家がすぐに利確売りを出してくる
2、もともと出来高がかなり少なく少量の売りでも結構下に下げやすい
3、仮条件が決まるまでは買いにくい。証券会社が全て引き受けるのでかなりディスカウントしないと機関投資家相手には売れないんじゃないかというリスク
2025/05/22(木) 11:23:00投稿者:mno*****
向こうの株価がストップ高近くになりそうで注目をあびているので、あらためてまとめ。ちなみに今回はイレギュラーな特別利益になるので四半期配当が出ない&減額になる可能性も多少あるということは念頭に置いておきましょう。
1、GMOインターネット(旧GMOアドパートナーズ、証券番号4784)の簿価
→有価証券報告書から計算したところ簿価は403.43億円となって発行済株数は約2.595億株なので簿価は一株当たりの価格は単純計算で155円
2、売り出しは機関投資家のみで9170万株、追加のOAは無し。安定操作無し。
→仮に2000円で9170万株が売れるとすると
→売却総額1834億-簿価142.56億=1691.44億
→法人税率(30.6%)を差し引いて、1173.54億円(これが特別利益)
→EPSにすると一株あたり1001円。配当性向33%なので配当が330円
・2500円の時は2419.94億円で税引き後は1492億円
→EPSにすると一株あたり1273円。配当性向33%なので配当が420円
・3000円の時は2608.44億円で税引き後は1810億円
→EPSにすると一株あたり1544円。配当性向33%なので配当が509円
2025/05/22(木) 11:06:00投稿者:mno*****
GMOインターネット(4784)が上がるのはとてもいいことなんですが、正直あんな異常な高値で機関投資家の需要はあるのかな。割高すぎて機関投資家相手だとかなりディスカウントしないと全部売れ無さそうですけども…。個人にも売り出しして押し付ければよかったのにね。
あちらは浮動株が全然なくて、一旦上がりだすと売る株が無いからめちゃくちゃ上がる仕組みになってるしなー
5月29日の仮条件提示が1週間後ですので、こちらを本格的に買うのはそれ以降の予定です
twitter検索
![]() |
mana_ut
SBIグローバルアセット(4765) (旧モーニングスター)2023年3月権利 #株主優待 のXRP 6/3(土)申込→本日7/10(月) 34XRP=2202円振込あり。「2500円相当」より目減りしてるのは毎度のこと🤪ギグワー… https://t.co/TgxhYhJYec |
---|
![]() |
nano_nano2001
ちなみにライブが開催される「GMOインターネットTOWER」は、GMOインターネットグループ(9449)が2021年に「世田谷ビジネススクエア」の信託受益権55%を取得したときにつけられた、ビル副名称になりますの。 |
---|
![]() |
irbank_of
9449 GMOインターネットグループ株式会社
自社株買い 上限:70万株、15億1000万円
(取得済)38万株、10億1579万円
取締役会(2023年2月13日)での決議状況(取得期間2023年2月14日~2024年2月9日)
https://t.co/xJbn7Rh9zD |
---|
GMO組はPTSないから眺めて悶絶しただろうなw