時点の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「時点」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
73 :山師さん@トレード中 :2025/10/23(木) 11:30:45 ID:zb4FmhBl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18719より
883 :山師さん@トレード中 :2025/10/23(木) 10:41:41 ID:6flekGMMa 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18718より
そもそも増税とセットの時点で減税じゃないんだけど
日本人て馬鹿が増えたよな
360 :山師さん@トレード中 :2025/10/23(木) 09:03:47 ID:zb4FmhBl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18718より
昨日引けの前の50000、ご発注じゃないだろシランケド(´・ω・`)
昨日引け時点
騰落レシオ
(25日) (15日) (10日) (6日)
101.72 108.28 105.99 191.38
681 :山師さん@トレード中 :2025/10/22(水) 21:42:08 ID:8EIejBJE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18717より
2024年の時点では新NISAは社会保険料の算定対象外で議論されてたみたいだけど
かわったんけ?(´・ω・`)
491 :山師さん:2025/10/22(水) 21:31:46 ID:wsmNZfgR 【急騰】今買えばいい株26023【半導体終了】より
前の税調会長
宮沢税調会長の発言と背景
金融所得課税の見直しに言及:2022年7月の時点で、金融所得課税について「議論はしないといけない」と発言しています。
市場動向を考慮:市場の動向も勘案しながら年末の税制改正議論で検討する考えを記者団に示しました。
「1億円の壁」を問題視:年間の所得が1億円を超えると、給与所得者の実質的な税負担率よりも金融所得者の税負担率が低くなる「1億円の壁」を問題視しています。
967 :山師さん:2025/10/22(水) 20:06:23 ID:zewifNXl 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
エフアンドエム昨日の時点でイナゴつきまくってるやんw
194 :山師さん:2025/10/22(水) 16:17:42 ID:ucKyM1zu 【急騰】今買えばいい株26022【修正】より
どうりで俺のビックJrも縮こまるわけやな
日本各地で今季一番の寒さ 東京都心の最低気温11.5℃ 日中は11月下旬~12月中旬並みの寒さに
午後2時時点で、鹿児島市を含む全国の529地点で今シーズン最低気温を観測。さらに、22の地点で最低気温が氷点下となる「冬日」となりました。
33 :山師さん@トレード中 :2025/10/22(水) 15:32:23 ID:v9cLQ68S0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18717より
国分太一
そもそも問題行為してる時点でなぁ。謝る機会を奪われた、とかもなぁ、、、
446 :山師さん:2025/10/22(水) 12:53:19 ID:sZTNguvP 【急騰】今買えばいい株26020【韓国好きな早苗】より
>>376
新幹線の台車さえまともにつくれない時点でなあ
スポンサード リンク
511 :山師さん@トレード中:2025/10/22(水) 12:53:16 ID:UqNafvN30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18716より
早苗が選ばれた時点で高市銘柄終わりなのに・・・・・(´・ω・`)
360 :山師さん:2025/10/22(水) 10:39:23 ID:AE4dekWf 【急騰】今買えばいい株26019【ハゲ市早苗】より
cisが日経よりハゲを買ってる時点でハゲの方がいいということ
166 :山師さん:2025/10/22(水) 10:23:20 ID:LPavWNAc 【急騰】今買えばいい株26019【ハゲ市早苗】より
>>114
うむ、業績に反映されるまでは半年から年単位はあるんじゃ無いだろうか
それで利益2倍、3倍となって今の株価で妥当って感じがする
元の売上がさほど多くないから、数倍にはなるかもしれんけど、今の時点では過熱気味と思えてしまうな
942 :山師さん:2025/10/22(水) 08:52:12 ID:eYxaxSa+ 【急騰】今買えばいい株26017【ピカイチ早苗】より
核兵器も生物兵器も使えない兵器だからな
使った時点でその国は終わり、例外はアメリカくらいだな
22 :山師さん:2025/10/21(火) 17:25:11 ID:5VjOp/ev 【急騰】今買えばいい株26016【高市さえない】より
【要人発言】次期財務相「日銀の利上げの方向性、現時点で特段コメントはない」
片山次期財務相
「為替はファンダメンタルズを反映して安定的に推移するのが望ましい」
「日銀の利上げの方向性、現時点で特段コメントはない」
800 :山師さん:2025/10/21(火) 16:16:54 ID:iVeVeZ0O 【急騰】今買えばいい株26015【悪い円安】より
返事が遅い時点で察してってやつ
121 :山師さん@トレード中 :2025/10/21(火) 15:25:51 ID:AtuYUpSF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18714より
高
市
早
苗
はぁ
もうこの時点でありえないわ(´・ω・`)
21 :山師さん:2025/10/21(火) 12:52:08 ID:oXzubhmn 【急騰】今買えばいい株26013【さつきのパ○チラ】より
サイオスそもそもプレスリリースの時点で察し
415 :山師さん:2025/10/21(火) 12:11:41 ID:o1gCLQVY 【急騰】今買えばいい株26012【早苗の寸止め】より
石破政権は、岩谷、村上の時点で終わってたからなw
利権しか考えてないクズ
スポンサード リンク
396 :山師さん:2025/10/21(火) 12:06:08 ID:CC5aBmvH 【急騰】今買えばいい株26012【早苗の寸止め】より
>>390
所得税の時点で株の税金上がるやん
350 :山師さん:2025/10/21(火) 11:50:23 ID:l1YLYQf+ 【急騰】今買えばいい株26012【早苗の寸止め】より
歯が微妙な時点で無い
990 :山師さん:2025/10/21(火) 11:07:41 ID:CC5aBmvH 【急騰】今買えばいい株26011【ご祝儀相場】より
立憲ってかませ犬のためだけに存在してるな
安住とかいる時点で一生野党
つーかこいつらに年収3000万も税金で払ってるのがイラつく
こいつら削減しろよまじで
985 :山師さん:2025/10/21(火) 11:07:20 ID:s7mEJPze 【急騰】今買えばいい株26011【ご祝儀相場】より
デーセクはWolfpack Researchが黙りしてるからって上げてんだろうな
さくら社長の発言とWolfpack Researchの売り煽りを訴えられない時点で積んでるけどなw
571 :山師さん:2025/10/21(火) 10:35:09 ID:CC5aBmvH 【急騰】今買えばいい株26011【ご祝儀相場】より
片山が金絡みの時点で嫌悪感しか湧かない
149 :山師さん:2025/10/20(月) 14:39:51 ID:ud3cWu+P 【急騰】今買えばいい株26007【修正】より
https://news.yahoo.co.jp/articles/e66cbed02e65422bb5bc09b657016965b460efe4
JA全農たまごによると、17日時点のMサイズ卵の平均卸売価格は1kgあたり325円と、「エッグショック」と呼ばれた2023年春の水準に迫っている。洋菓子店では、ケーキ作りに欠かせない卵の価格高騰が経営を圧迫していた。背景には燃油・飼料価格の上昇や、鳥インフルエンザによる殺処分。猛暑が影響しているという。
川崎日航ホテル マーケティング室・片山副室長:
2024年の春ごろから徐々に(卵の価格が)上がってきてまして、2024年の春から今比較しますと約5割は仕入れの金額が上がってます。
「JA全農たまご」によると、17日までのMサイズの平均卸売価格は1㎏当たり325円だ。これは「エッグショック」と呼ばれた2023年4月・5月の価格に迫る高値となっている。
ケーキはこれからの季節が1年で最も需要が高まるという。
鳥インフルと猛暑が直撃で生産量が落ち込む
値上げの原因について、卵の仕入れ先からはこう通知されたという。
川崎日航ホテル マーケティング室・片山副室長:
燃油の高騰と飼料の高騰が原因ということです。卵はもうほとんどの生ケーキや焼き菓子に使われているので、なくてはならない存在ですね。
さらに茨城県にある養鶏場・ホウトク農場を取材すると、2024年の鳥インフルエンザに加え異例の猛暑も大きく関係しているという。
ホウトク農場代表・豊村さん:
昨シーズンの鳥インフルエンザで鳥が殺処分されてしまったというのが大きいです。
それに尾を引いて、この夏猛暑が長く続いたのでだいぶ生産量が落ちているという面もあると思います。
ニワトリは結構暑さには弱くて、人間と一緒で餌をなかなか食べられなくなってくるので、必然的に生産量も減ってしまう。
異例の猛暑などで生産が落ち込んでいるという卵をめぐる厳しい状況は、しばらく続きそうだ。
824 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 10:24:05 ID:eHHC/Qld0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18708より
このインフレで、金利上がってない時点で、アクセルベタ踏みだとおもってたけど
まだ高市なら踏み込んでくれるんだ!ってことでいいの?
アベノミクス時代とインフレがーって違いあるけど、どう高市ミクスはかわるんだろw
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

騰落レシオ
(25日) (15日) (10日) (6日)
101.72 108.28 105.99 191.38
>>53
昨日引け時点、まだまだ