想定の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「想定」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
227 :山師さん:2025/08/01(金) 21:56:59 ID:BqSXqFiH 【急騰】今買えばいい株25654【鼻筋】より
924 :山師さん:2025/08/01(金) 15:43:44 ID:sImZJ1Ft 【急騰】今買えばいい株25652【パックンマックン】より
ソシオなんでこんなに強いのか未だに理解できん
為替レートの想定が130円据え置きくらいしか強みがわからん
600 :山師さん:2025/08/01(金) 14:49:40 ID:M7fKX8MO 【急騰】今買えばいい株25652【パックンマックン】より
東エレこの値段でも大口は買わないってことは
ガチで想定外なんだろう
862 :山師さん:2025/08/01(金) 12:53:21 ID:Wkc8LmMK 【急騰】今買えばいい株25651【本スレ】より
ソシオまだ指くわえてみてるん?想定為替レートいくらだと思ってるんですか
964 :山師さん:2025/08/01(金) 10:25:58 ID:yL6ybNAf 【急騰】今買えばいい株25650【スレ番わからん】より
日立
事前に電力インフラや国内 IT サービス競合の好決算を受けて期待が高まっていたことに加え、ストレージビジネスの悪化など、IT 領域でも海外にエクスポージャーを持つ点が一部逆風となって顕在化しており、第一印象はややネガティブ。
通期営業利益計画はコンセンサスを下回る水準で据え置かれている
DSS では、海外ストレージ事業が顧客の投資抑制や競争激化などで収益性が悪化しており、100 億円程度減益と弊社では推定している(Services & Platforms の減益幅見合いと想定)。期初時点では年間で+200 億〜250 億円の増益を計画していたとみられ、今回設定されたリスクバッファ 200 億円で吸収しきれるのか、顧客の投資再開の動向など、確認が必要だ
580 :山師さん:2025/08/01(金) 09:45:52 ID:nTK5DMI+ 【急騰】今買えばいい株25650【スレ番わからん】より
トヨタの想定為替レート145円1円円安になれば営利500億押し上げ今5円円安だから2500億!まあトヨタにしちゃ大したことないか
582 :山師さん@トレード中 :2025/08/01(金) 09:21:08 ID:v1v0Vl9/0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18511より
FPGの配当性向は50%。今回の糞決算で減配は必至。発表が来たら更に10%安、2000円割れまで想定(´・ω・`)ドヤ
285 :山師さん@トレード中 :2025/08/01(金) 08:26:10 ID:v1v0Vl9/0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18511より
今日は前日-250万円を想定しています(´・ω・`)
198 :sage:2025/08/01(金) 08:00:49 ID:U+LjFuWX0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18511より
東京エレクトロン
見通し誤る
ファーーー
川本弘常務執行役員 「期初は26年1~3月期にかけて投資が増えるとみていた。だが一部の先端ロジックや中国新興メーカーが手がける成熟分野での投資が想定ほどではなかった」
決算:東京エレクトロン、純利益18%減に下方修正 装置需要伸び悩む - 日本経済新聞
スポンサード リンク
445 :山師さん@トレード中 :2025/07/31(木) 14:27:21 ID:r0tLr7JL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18509より
さくらネットが急反騰、貸株注意喚起を契機に空売り筋の買い戻し誘発
2025/07/31 11:29
業績下方修正の発表で大量の売り注文に晒されたものの、市場では「その中には貸株市場を通じた仕掛け的な空売りが、かなり含まれていたことが想定される」
(ネット証券マーケットアナリスト)という指摘があった。
そうしたなか、日証金が30日付で貸株注意喚起を公表しており、きょうはこれが空売り筋の買い戻しを誘発する形で、短期的には踏み上げ相場の色彩を強めている。
一方、買い戻し一巡後は上値が重くなる可能性があるため、逆張りで参戦している短期筋も慎重で、3000円台乗せからはやや伸び悩む傾向をみせている。
出所:MINKABU PRESS
もう遅いか、これからワイが買うと下がるんやろな。。
30 :山師さん:2025/07/31(木) 09:14:15 ID:2GCfQZ+v 【急騰】今買えばいい株25640【津波回避】より
さくら想定通りの動き
デイトレ8割終了
590 :山師さん@トレード中:2025/07/30(水) 14:39:01 ID:/G1qma8w0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18506より
村田 逃げ売りされてる気がするな。
決算ここまで悪いとは想定してなかったんじゃね?
65 :山師さん:2025/07/30(水) 14:06:00 ID:r7fuKKiV 【急騰】今買えばいい株25639【31センチ】より
140円想定かあ
363 :山師さん:2025/07/29(火) 19:09:11 ID:l2i1xLfD 【急騰】今買えばいい株25636【修正】より
ドリコムさん
ディズニーステップが大ヒットする想定で予想出してたのか・・
713 :山師さん:2025/07/29(火) 08:52:47 ID:QrAwW2y1 【急騰】今買えばいい株25630【スレ立てたくない】より
ww
まりお@tokkyosokuhou
サスメド
承認のニュース
先日投稿した通り、承認は想定内。
(されない可能性も高いと言ってる人、何人かいましたが)
重要なのはこの後(承認された後)。
912 :山師さん:2025/07/28(月) 09:17:12 ID:L0PXaSRH 【急騰】今買えばいい株25627【サザエさんみた】より
メタプラはEVOの処分が完了してたら反転しそうなチャートしてんな
処分終わってないから無意味な想定だけど
716 :山師さん:2025/07/25(金) 09:53:00 ID:aTCdST5A 【急騰】今買えばいい株25621【CIS神】より
ラウンドワンってチャイナ関税40%想定だっけ?
影響かなり受けるって決算資料にあった気がするけど強いな
417 :山師さん:2025/07/23(水) 10:51:00 ID:pjXvaZcx 【急騰】今買えばいい株25612【修正】より
15%の関税は日本にとって許容範囲内だと述べた。自動車セクターは4月以降、25%の関税導入を既に想定していたものの、税率引き下げによって収益見通しが一部回復し、株価に大きくプラスの影響を与えるだろう。しかし、5,500億ドルの投資コミットメントは資本流出につながる可能性があり、長期的には円安と国債利回りの上昇につながる可能性がある。財政リスクが高まるにつれ、株式市場は圧迫されるだろう。
スポンサード リンク
179 :山師さん:2025/07/23(水) 10:31:28 ID:De41+cuB 【急騰】今買えばいい株25612【修正】より
想定以上にTACOすぎて草w
186 :山師さん:2025/07/21(月) 12:12:10 ID:6wj6JTcx 【急騰】今買えばいい株25602【麻生ブチギレ】より
>>182
想定内でもうオリコミ済みなんじゃね
425 :山師さん:2025/07/21(月) 02:52:05 ID:c42yypFs 【急騰】今買えばいい株25602【国民民主参政躍進】より
自民大惨敗
↓
石破辞任
↓
火曜日爆上げってシナリオを想定してたんだけど、どうなるんだこれ??
405 :山師さん:2025/07/21(月) 02:42:57 ID:L0Pe6HkB 【急騰】今買えばいい株25602【国民民主参政躍進】より
参政党以外は想定内で日経ヨコヨコかね
226 :山師さん:2025/07/21(月) 01:02:21 ID:Er/W7Nem 【急騰】今買えばいい株25602【国民民主参政躍進】より
NKが暴落するシナリオは自公が大敗した時だけ。そこは織り込んでない。
で、もう自公40議席獲得、朝までには45はいくだろう。
維新も組み込めば事実上は織り込み済みの想定内。
だから暴落は無い。踏み上げもある。
205 :山師さん:2025/07/21(月) 00:49:20 ID:sGNGBVTT 【急騰】今買えばいい株25602【国民民主参政躍進】より
今回は自民が減るのはわかってたけど参政党がここまで躍進するのは想定外やろ
折り込まれてないし明後日は無茶苦茶下げそうな気がするわ
61 :山師さん:2025/07/18(金) 09:47:59 ID:CpL3ougM 【急騰】今買えばいい株25594【選挙前相場】より
(9時40分、プライム、コード6146)半導体製造装置のディスコが大幅反落し、前日比3610円(7.68%)安の4万3360円まで下落した。17日、2025年4〜9月期の連結営業利益が前年同期比11%減の677億円になる見通しだと発表した。市場予想の平均であるQUICKコンセンサスの788億円(17日時点、9社)に届かず、失望売りが出ている。
前年同期と比べ、為替が円高・ドル安に推移していることが重荷となる。4〜6月期に装置の検収が想定以上に進み、その反動が出る7〜9月期の営業利益は前年同期比22%減の332億円、出荷計画は同14%減の836億円(4〜6月期は1111億円)になる見込み。野村証券の吉岡篤リサーチアナリストは17日付のリポートで「(7〜9月期の)出荷減は株式市場でも想定されていたと考えるが、減少幅は想定以上に大きかった」と指摘。決算の第一印象をややネガティブとみていた。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
暴落くると信じられないくらい下がるよなw
去年は想定を超えた