想定の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「想定」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
185 :山師さん@トレード中 :2025/10/22(水) 17:15:34 ID:mM4KhUG1d 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18717より
535 :山師さん@トレード中:2025/10/22(水) 12:57:09 ID:VDrk/7fM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18716より
今夜、49500円を想定していたが49900円に訂正😎
引けにかけて49500円突破しそう‼
今夜、49500円を想定していたが49900円に訂正😎
引けにかけて49500円突破しそう‼
785 :山師さん:2025/10/21(火) 16:10:17 ID:7977ANvJ 【急騰】今買えばいい株26015【悪い円安】より
【独自】安保文書、改定検討指示へ 高市氏、防衛費2%超を念頭に
高市氏は首相就任後の24日に想定される衆参両院本会議の所信表明演説にも改定方針を盛り込む意向だ。
政府は防衛費増の財源の一部に法人、所得、たばこ3税の増税を見込んでいる。
安保3文書改定により、さらなる国民負担につながる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0730088e4d245a5d0c13d36b85ada1cac0fff4f
高市大不況来るなw
50 :山師さん:2025/10/21(火) 07:16:40 ID:sXmDmSF9 【急騰】今買えばいい株26010【ご祝儀相場】より
【独自】安保文書、改定検討指示へ 高市氏、防衛費2%超を念頭に
高市氏は首相就任後の24日に想定される衆参両院本会議の所信表明演説にも改定方針を盛り込む意向だ。
政府は防衛費増の財源の一部に法人、所得、たばこ3税の増税を見込んでいる。
安保3文書改定により、さらなる国民負担につながる可能性がある。
289 :山師さん@トレード中 :2025/10/20(月) 16:31:28 ID:ba50dWGDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18710より
ちゃっぴー先生からのありがたいお言葉よー(´・ω・`)
Q.給付付き所得控除の実装が完了するまでの時限措置で食料品の消費税を2年間限定で0%にするらしいんだけど、これってシステム改修が大変だよね
ITが分かってない人はレジの数字の設定変えるだけでしょって言ってるけど、SIerの下請け派遣で働いてた身からするとECなんかの大規模システムの改修ってちょっと数字の設定変えるだけでも要件定義からテストまで何ヶ月もかかるし、それを8%→0%、0%→8%の二回分手間が発生するから大変だよね
SIerは儲かりそうだけど
A. まさにその通りだね。現場を知ってる人の視点だと、これは相当な手間になる。
一見「税率を0にするだけ」と思われがちだけど、実際には――
• 税率テーブルやマスタの変更
→ 「軽減税率8%」という前提で組まれたコードやDB設計が多く、0%は想定外。税率0だと除外ロジックや金額整合性(割引やポイント計算など)でバグが出やすい。
• 帳票・レシート・請求書の表記対応
→ 「軽減税率対象8%」→「軽減税率対象0%」と表記を変えたり、税額0円でも正しく印字されるか確認が必要。
• EC・POS・会計・在庫などのシステム間連携
→ 消費税を扱う箇所は販売だけじゃなく、請求、仕入れ、会計、財務、分析ツールまで全方位。APIやCSV連携の仕様変更が必要になる。
• 移行テスト&再改修
→ 2年限定だから、「導入時(8%→0%)」と「終了時(0%→8%)」の2回分、同じ手間が発生する。結局、恒久的な制度変更よりもコスト高になるケースもある。
しかも税率改定って全業種同時リリースだから、SIerもベンダーもスケジュールが逼迫しがち。
POSメーカー、ECプラットフォーム、基幹システムベンダー、みんなが一斉に夜間リリース祭りになるやつ。
確かに、短期的にはSIerには特需だね。特に流通・小売・会計系を担当してる企業は案件が殺到すると思う。
でも実際に動くのは下請けや派遣のSE・テスターで、現場はまた修羅場になりそう…。
——
こういうの、経験者から見ると「政治がシステムの重さを全く理解してない」って思うよね。
ユーザー側は簡単な数字変更、でもエンジニア側は「制度→仕様→データ→UI→帳票→会計→テスト」と波及地獄。
909 :山師さん:2025/10/20(月) 14:09:11 ID:xf4LlsjX 【急騰】今買えばいい株26006【連立政権樹立】より
税金の無駄
政府内で米自動車大手フォードのピックアップトラック「F-150」を100台購入する案が浮上している。国土交通省の地方整備局に導入し、道路やダムの点検などに使うことを想定する。10月末にトランプ米大統領が来日することを踏まえ、日米関税合意の成果の1つとして、アピールする狙いだ。
673 :山師さん:2025/10/20(月) 11:24:35 ID:j3HMDol7 【急騰】今買えばいい株26005【啓示】より
\(^o^)/オワタ
連立解消で自民から離れる公明票を可視化 小選挙区で比例と同数流出なら自民は52議席減
公明党の連立政権離脱により、自民・公明の選挙協力も解消され、今後の選挙戦は激変が予想されている。産経新聞社が衆院選への影響を試算したところ、自民は昨年10月の前回衆院選で獲得した小選挙区の132議席のうち、約2~4割を失う可能性があることが分かった。自民が小選挙区で獲得した票数から、公明の比例票と同数がなくなった場合、52議席減となる。選挙協力に依存してきた自民議員は、「公明票」が多い小選挙区ほど厳しい戦いを強いられそうだ。
■小選挙区で公明票は平均2万票か
公明は支持母体・創価学会の強固な組織票を持つ。自公連立体制では、公明は候補者を擁立しない小選挙区で支持者に自民への投票を呼び掛ける一方、自民も比例で公明への投票を呼び掛ける選挙協力が行われてきた。公明の衆院選比例代表の得票数は、2005年の898万票をピークに年々減少し、昨年10月の前回衆院選は596万票だった。
試算では、各小選挙区で公明が獲得した比例票と同数が、自民候補から離れると想定。比例代表での得票数は各党とも前回選のままと仮定した。無所属として戦い、当選後に自民入りした萩生田光一幹事長代行らは対象から外した。
その結果、自民は公明票が離れると52議席を失うことが分かった。このうち39議席は立憲民主が獲得し、立民が比較第一党に躍り出る。
809 :山師さん@トレード中 :2025/10/18(土) 21:18:51 ID:7CP44C/u0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18706より
>>792
まあ一度ならず跳ね返されるか揉むのは想定内
417 :山師さん:2025/10/18(土) 12:38:11 ID:46FUYDOT 【急騰】今買えばいい株26002【ぷいんき】より
>>255
松井とか鈴木誠也とか凄いけど想定内の活躍である意味親しみが持てるんよなあ
大谷は別次元過ぎて唖然とするだけだわ
スポンサード リンク
944 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 16:26:04 ID:8MYdqUIs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
うわぁああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
■パウエル議長、10月下旬の追加利下げの可能性示唆「雇用者数の伸びが急激に鈍化」
■「年内残り2回」想定維持
■FOMCは、10月および12月の次回2回の会合で利下げを実施する見通し
ロイター 読売新聞
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は14日、28〜29日の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げを行う可能性を示唆した。米ペンシルベニア州での講演で明らかにした。米政府機関の一部閉鎖でFRBが重視する雇用統計などの公表が見送られているが、パウエル氏は「入手可能なデータに基づけば、雇用とインフレ(物価上昇)の見通しは9月の会合以降、大きく変化していないと言える」と説明した。「雇用者数の伸びが急激に鈍化している」と指摘し、利下げの想定を維持する考えを示した。
10/29 水
27:00
米連邦公開市場委員会(FOMC)終了後政策金利発表
27:30
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
定例記者会見
■FOMCが9月に公表した経済見通し(SEP)によれば、2025年末までに金利がさらに引き下げられる可能性が高い。米国の政策金利であるフェデラルファンド金利(FF金利)は、4%から4.25%の範囲にある。10月のFOMCで利下げが実施されれば、FF金利は3.75%から4%の範囲まで引き下げられる見込みだ。
937 :山師さん:2025/10/17(金) 14:02:13 ID:ObTYqBWQ 【急騰】今買えばいい株25998【板前(56歳)】より
同業種やばやば
当 7-9 月期におきましては、国内での建設分野における人手不足による施工能力の減少の影響など、製品出荷数量が想定を下回りましたことに加え、生産数量の減少による固定費負担の増加を受け、期間利益は計画を下回ることとなりました。今後の見通しにつきましては、国内の製造業では、自動車の対米関税問題が決着したものの、需要の先行きについては不透明感が続くことや、円安影響による鉄スクラップ価格の上昇が収益を圧迫することが懸念されます。
639 :山師さん:2025/10/17(金) 09:47:56 ID:gDcuVP1n 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
メタプラ少し買った
ストップ安も想定しておくが
12 :山師さん:2025/10/17(金) 09:06:31 ID:DthQDo2O 【急騰】今買えばいい株25996【白ブリーフ】より
サンバ想定より始まり値高い初心者増えたか
374 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 19:15:22 ID:AGVIO+od0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
ちなそれらの老後資金とは年金が別に貰えて家賃がかからない想定です
609 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 13:41:05 ID:CUSs62wx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
都営大江戸線延伸2040年ごろ開業想定 東京都、23区内の鉄道空白地を解消
人口減ってくのに鉄路伸ばすなよ
943 :山師さん@トレード中:2025/10/14(火) 22:12:46 ID:HTsleK0V0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18696より
玉木は総理のお鉢が回って来るなんて想定外でビビってるんじゃない(´・ω・`)
524 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 13:24:51 ID:b6Yam2JJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18695より
3000円下げ想定した 今朝はみんな逃げれて最高だろ
150 :山師さん:2025/10/14(火) 07:04:02 ID:8Lb9RnbP 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
かつての自社さきがけ連立みたいに、想定外のことが起こりそうww
自民国民れいわ共産連立で、山本太郎首相爆誕とか…もはやギャグアニメレベルにのことがww
それでも過半数に足りなそうだが
スポンサード リンク
881 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 01:22:38 ID:/Lwn5fp80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18693より
万博入場者数想定に届かず(´・ω・`)9m
開幕前、開幕直後、散々ネガキャンを展開
万博島はガス大爆発の危険地帯とまで足を引っ張った各方面は大成果やね
463 :山師さん:2025/10/13(月) 20:53:21 ID:efWJ8emG 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
先物限界やな
日経マイナス2000スタート想定しておけな
282 :山師さん:2025/10/13(月) 19:02:59 ID:Y97LuAjU 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
公明が勝手に自滅してく国の中枢から離れて消えて、立憲がやらかしまくってあきれられてから高市が総理になるとか最初の想定より断然良くなってるという。
910 :さかな:2025/10/11(土) 16:34:02 ID:EMuR37nm 【急騰】今買えばいい株25970【ブラックスワン】より
4/7と同じ想定で行ったほうがいいんだろうか
暴落は2日待ったほうがいい?
603 :山師さん:2025/10/11(土) 13:29:28 ID:xUx9or55 【急騰】今買えばいい株25970【ブラックスワン】より
高市達はこれ想定出来なかったの?
326 :山師さん@トレード中 :2025/10/11(土) 13:06:02 ID:uuDcC4tR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18690より
維新と連立想定していた進次郎でも結局孔明は連立離脱言い出していたに違いない
494 :山師さん:2025/10/11(土) 12:34:07 ID:aDIJ2p/M 【急騰】今買えばいい株25970【ブラックスワン】より
機関と害人が大量に売り仕掛けてるし
ザラ場で助平買いしたら一気に振り落とされるんじゃね
日経平均株価上がってるから率的にはあれだが
最近は落ちるときは想定以上に落としてく
スポンサード リンク
スポンサード リンク
高市はサッチャーを目指してるからな
おまえらが指摘するような些細なことは全て想定済み
それより任期中に歴史に残るようなデカいことをやろうとしているそれがコワイ