メールの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「メール」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
888 :山師さん:2025/04/16(水) 09:58:59 ID:qegb/RMB 【急騰】今買えばいい株22185【半導体危機】 より
326 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:38:44 ID:Xo8hKx1W0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
あなたの髪の毛を守る大切なお知らせってメールが届いたら思わず開いてしまうかもしれない(´・ω・`)
282 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:33:23 ID:jqqtORz+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
https://ascii.jp/elem/000/004/263/4263285/
>>261
「漏えいした可能性がある情報は、メールアカウントや、パスワード、送受信されたメールの本文やヘッダ情報、
他社クラウドサービスの認証情報など、契約内容や利用機能によって異なる。
2024年8月3日時点で利用を終了していた契約については、メールアカウントや他社クラウドサービスの認証情報が対象となる。」
契約終了したデータも保存してたってのもアレだよな(´・ω・`)
272 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:31:24 ID:6cWSAXwq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
詐欺メールだらけでほとんど見てねーわ (´・ω・`)
250 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:27:35 ID:lmUBXfsK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
ログインメール以外誰からもメールが来ない(´・ω・`)
244 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:26:26 ID:qvkX40cnd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
開いた覚えのない証券口座や銀行からバンバンメール来てるわ
コールセンターに口座番号忘れたって電話しなきゃ(´・ω・`)
113 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 08:57:31 ID:CjQOEk7a0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
証券会社の詐欺メールみんなぼんくらいきてんの
737 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 23:12:25 ID:JffjQYRo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
サイバー攻撃で約400万人分の個人情報が漏えいのおそれ IIJが法人向けメールのセキュリティーサービスに不正アクセスと発表
うーん(´・ω・`)
135 :山師さん:2025/04/15(火) 21:38:41 ID:0vCJUHJR 【急騰】今買えばいい株22184【ケツ舐め】 より
フィッシングのメール載せるのいいけど
ちゃんと言わないと逆効果だろ
スポンサード リンク
576 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 21:00:33 ID:+JMHND3E0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
なんか今日カブコムのスマホアプリ開くたびに「ワンタイムパスワード」送ったのでログインしてください」って出るんだけど
そのメールが数時間レベルで遅れてまったくログインでけない(´・ω・`)クソが
568 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 20:57:46 ID:SHCzA9Ce0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
そもそも証券会社からのメール開くやつおるの?(´・ω・`)
802 :山師さん:2025/04/15(火) 20:18:37 ID:37+xbfXa 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
SBIもう詐欺メールの件がヤバいレベル超えとるなwwwwwww
こんなのもう防げんだろwww
515 :山師さん:2025/04/15(火) 18:28:20 ID:QKq+Cgjo 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
口座乗っ取りってほぼ胡散臭いメール開くからだろ 自己責任
160 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 17:14:37 ID:GXclNEWb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
本物のSBI証券メールをコピーしてるフィッシングメールが出回ってるから注意しろだって
url以外では判別不可なんで必ずお気に入りから確認するように
94 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 16:50:15 ID:vLjn/z0F0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
JPXからのお知らせ
2025/04/15 JPX東証OSE TOCOM JPX総研 JPX-RJ SCC
メール情報漏えいの可能性に関するお知らせ
https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20250415-01.html
526 :山師さん:2025/04/15(火) 14:15:46 ID:bwNeyqd4 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
IIJぎょえええ
お客様数最大で6,493契約、メールアカウント数4,072,650件(IIJセキュアMXサービスの全てのお客様)※不正アクセス発生時点ですでに当該サービスの利用を終了していたお客様も含まれます。
513 :山師さん:2025/04/15(火) 14:14:00 ID:+5ktFT96 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
メールの添付ファイルだけは絶対開くなと
180 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 13:33:07 ID:NiUsgO2K0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18253 より
元カノから3年ぶりくらいにショートメールが届いたので、
「◯◯の妻です。夫は半年前に他界しました。生前お世話になった方でしょうか?このような形でお伝えする事になり申し訳ございません」
と返したら、驚いた様子の返信がありその日は終わった。
後日実家にお花とお線香が届いて、母親から「あんた死んだの?」と電話がかかってきて、事情を話したら怒られた。40歳にもなって母親に怒られるなんて情けない(´・ω・`)
スポンサード リンク
940 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 12:38:20 ID:hUGwMV+z0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18252 より
>>932
お父さんにはあれが見えないの
追証のメールが届いてるよ(´・ω・`)
207 :山師さん:2025/04/15(火) 10:07:22 ID:bwNeyqd4 【急騰】今買えばいい株22182【模倣犯だらけ】 より
IIJ 不正アクセスによるサイバー攻撃で最大400万件超のメールアカウントの情報が漏洩か
最大6,493契約・4,072,650アカウントに影響の可能性
6493社ってこと?えぐw
64 :山師さん:2025/04/15(火) 09:48:36 ID:PHDaTJVk 【急騰】今買えばいい株22182【模倣犯だらけ】 より
\(^o^)/オワタ
通信大手のインターネットイニシアティブ(IIJ)は15日、外部からの不正アクセスにより、法人向けサービス利用者約400万人分のメール文面などの情報が漏えいした可能性があると発表した。
81 :WANDSマン11 :2025/04/15(火) 09:37:58 ID:DHildz5d0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18252 より
JPモルガン、米通貨監督庁との情報共有を制限−ハッキング受け
事情に詳しい関係者によると、JPモルガン・チェースとバンク・オブ・
ニューヨーク・メロン(BNYメロン)はOCCとの電子情報共有を一時停止した。
ブルームバーグは今月、OCCの電子メールシステムに対し大規模な不正侵入があり、
ハッカーが1年以上にわたって100以上のアカウントを閲覧していたと報じた。
662 :山師さん:2025/04/15(火) 08:59:01 ID:sWyFuDch 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
>>645
本人が言ってるだけだから
フィッシングサイトやメールとかの可能性も有るだろ
902 :山師さん:2025/04/14(月) 13:16:01 ID:e4YgdO37 【急騰】今買えばいい株22178【久々に立てた】 より
今日大量に野村證券と楽天証券を騙るフィッシングメールきてた
クソチャイナども調子に乗りすぎw
487 : :2025/04/14(月) 12:30:24 ID:wQAjPNnW 【急騰】今買えばいい株22178【久々に立てた】 より
アイフルから限度額増額したよ🙂ってメール来てたから確認したら51万→54万になった!!😃✌
全然たんねぇじゃん!!全然たんねぇじゃん!!!!
https://i.imgur.com/RYbPTYT.jpeg
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>849
IIJ、400万人分のメール内容など流出か サイバー攻撃で
IIJセキュアMXサービスは、メールのなりすましや誤送信を防ぐツールだ。06年に提供を開始し、同社メールサービスの主力ともいえる。
今回の事案では、メールの本文や、宛先や送信元を示す「ヘッダー」の情報が漏洩した点も特徴だ。同サービスは企業など法人向けのため、メールでやりとりした機密性の高い情報や、送受信した相手組織のメールアドレスが漏洩した恐れもある。
またIIJによると、同サービスと連携していた米グーグル、米マイクロソフトなどのクラウド型メールの認証情報も漏洩した可能性がある。放置すれば他社サービスへの不正アクセスという二次被害が生じる可能性もある。
…🤔