スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [151]ダイブ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/16 PR ダイブ(151)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/08/12 2025年8月12日のストップ安銘柄
- コード市場銘柄終値前日比安値 151A東証GRTダイブ870-119-12.03%839 246A東証GRTアスア668-120-15.23%638 3670東証STD協立情報通信2,459-591-19.38%2,350 4935東証ST
- https://stock.f-frontier.com/2025/08/12/220215/
-
-
-
2025/06/25 2025/06/25 買いシグナル検出銘柄まとめ
- ゴールデンクロス1位広済堂ホールディングス(7868)前日比+3.6%2位サン電子(6736)前日比+0.2%3位ダイブ(151A)前日比-0.1%4位東京個別指導学院(4745)前日比+11%5位ストライク(6196)前日比0%新高値更新1位デリバリーコンサルティング(9240)前日比+58.4%2位学びエイド(184A
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1084694230.html
-
-
-
2025/05/12 05月12日みやけウォッチ銘柄
- 今日の株価材料一覧 1951 エクシオグループ 上限240万株(発行済み株数の1.16%)・30億円の自社株買いを発表 151A ダイブ 上限20万株(発行済み株数の2.4%)・2億円の自社株買いを
- https://toushikomon-police.com/meigara/chumoku-meigara-267/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25690【鼻水】より
755 :山師さん:2025/08/12(火)09:40:36 ID:CfsBpPJG.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/15(金) 14:39:00投稿者:投資星人
もう持ってねえよ。決算で全部手放したよ。
2025/08/15(金) 11:25:00投稿者:まんた
久々に覗きにきたら、投資○人とか言うやつまだ粘着してんのかよw
上から目線でコメントしてるけど、いまだにここに粘着してるとか下手くそだからマジで説得力ないなw
2025/08/14(木) 17:59:00投稿者:bak***
言い訳要らないので、企業価値を上げてください。
2025/08/14(木) 17:50:00投稿者:bak***
⚫️住居の位置付け
住込みバイトに住居を提供するからこそ、
バイトは忙しい時間だけのアルバイト料で耐えている。住居提供は施設側の役割りです。安く使うのだから、住込み場所を提供は当たり前。
新聞配達、パチンコ店同様に、施設側は居住場所を提供しなければならない。
⚫️自治体
一年のうち繁忙期の6ヶ月程度しか賃貸率が取れないアパートなど経営出来ない。不良資産で、減損対象となるだけ。素人しか買わない。
泊まるだけの田舎屋なら、自治体に整備依頼。施設側が固定資産税と電気ガス水道料負担条件で自治体と交渉。自治体は地元施設が儲かり事業税住民税➕固定資産税定資産税が安定的に増加すればいい。協力てきな自治体さがしが先。金融コンサルに手数料払って事業をしてはいけない。
⚫️ホテル、アパート
銀行、コンサルから売りに出てるホテル、アパートを買わないで。
減損になるだけ。同じ轍を踏むな。
割安な自己株投資の方が妥当。
⚫️観光事業
トランプの周りはイエスマンばかりだが、
ここは大丈夫か。ちと不安になる。
投資資金は、観光事業とハッサクに使って欲しい。
2025/08/14(木) 06:47:00投稿者:bak***
インバウンド成長産業の中で、
小型成長株であるはずのダイブ。
何故に割安銘柄として放置されるのか
経営陣は考えてもらいたい。
カネをばら撒くのではなく、
周りの企業関係者を巻き込んで、
企業価値を下げるのではなく、
高める経営をして欲しい。
素晴らしい会社が、もったいない。
2025/08/13(水) 22:12:00投稿者:f5a*****
情報はスピード勝負!急騰予想銘柄を最速配信
今注目の銘柄を
2025/08/13(水) 15:45:00投稿者:投資星人
もっと控えめの事業計画にするべきなんだろうね。未達は繰り返すともう株主は戻ってこなくなる
2025/08/13(水) 12:46:00投稿者:ゴリラ
久しぶりに見に来たら、、、
マーケットと過去20年と今と先の20年で考えてみると落ちていくイメージが湧かないのよね。
ただやる事が面白くないのよねー、、、
魅せ方が悪いのかな?
大胆さが欲しい。毎度毎度固すぎて笑笑
2025/08/13(水) 11:11:00投稿者:bbb111
昨日売りたい人は売ったでしょ。
沖縄のジャングリアの貢献もありここから落ちていくとは思えない。
冬は北海道。
期待したいので保有。
2025/08/13(水) 10:46:00投稿者:bak***
従来、シニアに住込み用の住居を提供するのは施設側のコスト。
アパート購入を仮に一部ダイブが出資する事で施設側を縛れるのであれば検討対象。
しかしダイブがアパート購入の20%を持ち見返りは何か。
ダイブに取っては従来に比べて不必要な投資資金。同額を巻き上げる必要がある。
互恵/ハッサク設備投資費用をネタに、儲かる可能性もあるダイブ持ち合い株のていあんが妥当。
これにより、ダイブは自社株買いの資金を回収。
ネットベースでホテル、アパート、コンサルに
投資活動資金を使うべきでない。
銀行コンサルに、ノウハウを聞かなきゃ自分の事業出来なきのか?
twitter検索
エラーが発生しました。
151 (株)ダイブ ツイッター株予想よりご覧ください
ダイブがスーパーダイブw