1821三井住友建設(株)[三住建設]
市場:東証PRM
業種:建設業
Sumitomo Mitsui Construction Co Ltdは、主に土木工学および建設作業に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。子会社に加えて、土木工学作業セグメントは、国内市場および海外市場における土木工事の設計と建設に従事しています。建築作業セグメントは、国内市場や海外市場での建築工事の設計と建設に従事しています。これには、主に民間企業が注文した高層住宅やその他の建設プロジェクトが含まれます。同社はまた、太陽光発電事業および関連ビジネス、および保険代理店事業も運営しています。
関連: ゼネコン/JPX日経400/PFI/インド/インドネシア/ベトナム/復興/耐震・免震/風力発電/インフラ/耐震化/建設・土木/親子上場
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1821]三井住友建設 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/09 PR 三住建設(1821)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/06/30 三井住友建設
- 三井住友建設(1821)から最後の配当金計算書が届きました。 来月からインフロニアHDのTOBが始まりますね。 成功するかは分かりませんが、持っていても仕方がないので売却しました。 NISA口座で2020年の1月に62,200円で購入、 NISA口座で2020年の6月に2,400円配当受取り、 NISA口座で2021年の6月に1,800円配当受取り、 NISA口座で2022年の6月に2,000円配当受取り、 NISA口座で2023年の6月に1,400円配当受取り、 NISA口座で2024年の6月に1,400円配当受取り、 2025年の1月にNISA口座から特定口座に移動で取得価格41,300円…
- https://usagikouza.hatenablog.com/entry/2025/06/30/213940
-
-
-
2025/06/30 三井住友建設からの配当金
- 三井住友建設(1821)から配当金計算書が届きました。 配当金14円×100株で1400円 特定口座で入金額1116円頂きました。 ありがとうございます。
- https://usagikouza.hatenablog.com/entry/2025/06/30/211925
-
-
-
2025/06/10 三井住友建設からの総会招集通知
- 三井住友建設(1821)から株主総会招集通知が届きました。 ここはTOBされて上場廃止になると思って、 実は既に売却してしまいました。 TOBされる銘柄としては珍しく最後に配当を出してくれるっぽいので、 配当が来たら最終的な収支を書こうと思います。 また、株主パスポートのプレゼント企画の案内が入っていました。 せっかくなので、やってみようと思います。
- https://usagikouza.hatenablog.com/entry/2025/06/10/202832
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18331 より
358 :山師さん@トレード中 :2025/05/20(火)17:16:31 ID:+rnq4g4R0.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/05(土) 13:30:00投稿者:tka*****
チャート見てると4月半ばには、TOBを知って買いが入って、インサイダーだよな。悪決算ばかりのゼネコンは稼ぎ頭の官庁土木とか経営事項審査でとれなくなるから、どんどん悪くなるばかり。前田は、ホワイトナイト並みで、流石、公爵家!
2025/07/05(土) 08:01:00投稿者:イナゴ喰いトレーダー@専業プロ
当方が学生時代のボロ株一覧リストにここが入ってたんだけど。
ボロ株から復活して配当まで出すようになるって資本主義ってすごいな。
2025/07/04(金) 14:35:00投稿者:くじら
ペッグ制のように価格が固定されている
なんだこれ?
2025/07/03(木) 10:27:00投稿者:ニホンカイセブン
この数日何がしたいんだここわ?
2025/07/02(水) 18:31:00投稿者:究極品質改めインフラの未来に挑む
Yeeaaah!じゃあインフロニアのIR待ちですね!
2025/07/02(水) 17:12:00投稿者:kml*****
インフロニアが手続きしています。ミスミが手続きしてたらあと3年かかります。
2025/07/02(水) 13:14:00投稿者:3d0*****
スケジュール通りです。もっと早いかも知れません。
2025/07/02(水) 10:53:00投稿者:究極品質改めインフラの未来に挑む
フィリピンの独占禁止法の解除手続きって、インフロニアがやるのか、三井住友もやるのか。いずれにしろスケジュール通りに進んでいればいいけど。
2025/07/02(水) 10:32:00投稿者:yos
さっさと600円で買ってよ
2025/07/02(水) 07:21:00投稿者:nosuke
最後の配当金入金された!
TOB始まりましたか⁇保有株はどうすれば良いのでしょうか?
twitter検索
![]() |
shaze415
【1821】三井住友建設
2023年3月31日現在
平均年齢(歳) :45.9
平均勤続年数(年):20.8
平均年間給与(円):8,812,000
管理職女性が占める割合は2.6%
有価証券報告書:… https://t.co/9otzTrd7c5 |
---|
三井住友建設について、シティインデックスイレブンスは保有割合が増加したと報告
2025/05/13 11.29% → 27.80%
思わずチャート見ちゃった (´・ω・`)