スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [2305]スタジオアリス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR Sアリス(2305)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/01/14 スタジオアリス(2305)の株主優待券が届いた(2024 年11月)
- スタジオアリス(2305)の株主優待券が届きました。スタジオアリスの株主優待券は、写真撮影券です。 この券を使うと、 1. エコラフレーム(キャビネ) 2. オリジナルフレーム(四切) 3. オリジナルフレーム(キャビネ) の中から一つ選べます。 まずキャビネは写真のサイズで、2Lサイズ( 127×178 mm)です。普通の写真のサイズがLサイズなので、その2倍です。 一方四切は、254×305mmサイズです。 子供が生まれてからしばらくして、この株は所有しています。一年に一度、この株主優待券が来るので、そのタイミングで写真を撮っていました。 これは子供の成長の写真が残るので、特に小さい子供が…
- https://kantojapanlife.hateblo.jp/entry/2025/01/14/230000_26
-
-
-
2024/12/20 2021~24PF概況507位、スタジオアリス。
- さて今日は通常の2021~24PF概況シリーズです。 507位 2305 スタジオアリス (東P、8月優待) △ PF507位は、子供写真館最大手のスタジオアリスです。 これまではパパ・ママ・そし
- https://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/202412200000/
-
-
-
2024/11/19 投資判断もあり・スタジオアリス (2305) より株主優待到着2024年11月
- スタジオアリス (2305)より2024年11月13日に株主優待券が届きました。 スタジオアリス (2305) について 銘柄紹介 まず銘柄について簡単にご紹介いたします。 スタジオアリス (2305) は、社名の通り、子供向け写真館 スタ
- https://kabunushi-yuutai.com/?p=10133
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17633より
727 :山師さん@トレード中:2024/08/29(木)10:59:18 ID:uLwdtFlid.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 14:01:00投稿者:カルカン
名よりも実を取る姿勢は評価するね
プライムよりスタンダードいいんじゃない
文句ある株主はプライム費用捻出する為、「減配します」っ言われたらどうするの
2025/02/22(土) 11:57:00投稿者:カルカン
まあ兎も角ここの優待って何なの
四つ切フレームって意味わからん優待なんだけど
ただ普通の写真とって御仕舞、遺影に使って下さい
それとも衣装貸すからガンダムのコスプレ
写真撮ってくれるってことか
2025/02/21(金) 20:34:00投稿者:309*****
スタンダードに変更したことの理由を開示しているのにネガティブに捉える理由が理解できません。ここまで優良な企業が言い訳がましい理由を開示する訳ないでしょ。
2025/02/21(金) 16:58:00投稿者:aymooon
やっぱそうですよね
ファンダメンタルズという言葉を知らない私のような初心者でも直感でかんじました。
我が家は今でこそ、吉野家の牛丼安く感じるようになりましたが、結婚したての頃は牛丼すら高く感じて買わなかったな〜。 そんな感じかなと思いました。
お金をたくさん持ってたらコストかかっても費用対効果があれば出す、お金がなければその費用の差も惜しい、みまいなかんじなのかな〜と思いました。
(結婚したての頃、貯金はあっても使えるお金は少なかった。いまは貯金もあるし使えるお金もある そんな感じかなーって素人ながらに肌で感じました。)
2025/02/21(金) 12:27:00投稿者:kaz*****
プライム維持費用を惜しむくらいだから
優待の存続も危ういかもしれない
2025/02/21(金) 11:32:00投稿者:ae8*****
優待目当てで監視していましたが
なかなか落ちてこないのにどうしたのかと思っていたら
スタンダード移行ですか。
初めて買った株がここで
まだ東証二部ですぐ東証一部になって大喜びしました。
それ以来ずっと優待で記念写真を撮っていただき
本当に良かったです。
日本のお祝いの文化を守ってくれる会社なので
応援しようと思います。(もう少し下がったら)
2025/02/21(金) 09:34:00投稿者:ndx*****
プライムだろうがスタンダードだろうが優待目当てだから、そこが変更なきゃなんでもいいさ
2025/02/21(金) 09:27:00投稿者:tak*****
誰か売ってますね、、
2025/02/21(金) 06:20:00投稿者:luu
プライムだったのか…(今さら認識)
2025/02/21(金) 01:01:00投稿者:aymooon
ど素人です
2157 コシダカ 330
2292 Sフーズ 435
2305 スタアリ 150
2379 ディップ 585
2404 鉄人化 2,400
2669 カネ美 600
2882 イートアンド 4,800
3046 JINS 435
3048 ビッカメ 300
3063 Jグループ 3,840
3168 黒谷 165
3222 USMH 135
3382 セブンアイ 15
3387 クリレス 2,640
3543 コメダ 435
3612 ワールド 540
4343 イオンファ 150
4668 明光 1,920
7085 カーブス 90
7445 ライトオン 2,400
7513 コジマ 600
7603 マックハウス 2,400
7607 進和 450
7611 ハイデイ 300
7630 壱番屋 45
7805 プリント 3,360
7818 トランザ 540 (*5)
8127 ヤマトインタ- 1,200 (*3)
8167 リテパ 240
8185 チヨダ 165
8200 リンガー 150
8267 イオン 300
8273 イズミ 645
8904 AVANT 285
9418 U-NEXT 390
9601 松竹 1,350
9602 東宝 510
9842 アークランズ 1,215
9861 吉野家 1,200
9946 ミニスト 3,000
9979 大庄 3,000
クリレス逆日歩MAXやん草(´・ω・`)