3541(株)農業総合研究所
市場:東証GRT
業種:卸売業
Nousouken Corpは、主に農産物の直接販売ビジネスに従事する日本に拠点を置く企業です。同社は3つの取引システムを運営しています。販売システムの委託は、農産物を登録生産者から統合し、流通チャネルを提供することに従事しています。購入委託販売は、購入供給額を確保するために、スーパーマーケットでの販売の委員会に従事しています。卸売システムは、登録生産者から農産物を購入し、スーパーマーケットに販売することに従事しています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3541]農業総合研究所 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/11 PR 農業総合研(3541)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/07/10 これは買い? 農業総合研究所(3541)の株価急騰をスクープ! - 2025/07/10
- なぜ、最近農業総合研究所(3541)の株価は急騰しているのでしょうか?その理由を徹底検証!ここまで株価が上がった経緯を、日足チャートと、ニュース、ブログ、掲示板での反応と共に振り返ります。2025/07/01(火曜日)前日比:-2.3%2025/07/02(水曜日)前日比:-2.9%2025/07/03(
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1084741571.html
-
-
-
2025/07/03 【新設】農業総合研究所が株主優待制度スタート!条件・内容・長期保有特典まで解説【2025年7月発表】
- 2025年7月、農業総合研究所(3541)が株主優待制度の新設を発表!みかんや新米がもらえる優待内容や条件、長期保有特典の注意点まで詳しく解説。
- https://kabuinu-yutai.com/entry/nousouken-yutai-2025
-
-
-
2025/07/03 農業総合研究所(3541)が株主優待の新設を発表
- 2025年7月3日、農業総合研究所(3541)が株主優待の新設を発表しました。 株主優待の内容 農家直送みかん(5,000円相当) 株主優待基準日 毎年8月3…
- https://ameblo.jp/yutai-capo0310/entry-12914315605.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18432より
572 :山師さん@トレード中 :2025/07/02(水)08:18:13 ID:jg/XSWfz0.net
【急騰】今買えばいい株22525【捕虜交換】より
787 :山師さん:2025/07/02(水)06:48:09 ID:oaO/svBb.net
代案を出すしかねえんだよ
日本は車を生贄に捧げるか農業売って防衛費を献上するしか選択肢はない
とりあえず半導体は終わったな
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18430より
511 :山師さん@トレード中:2025/07/01(火)11:36:03 ID:lelXYIaa0.net
トランプ大統領の「日本はコメ買わない」発言、石破政権は対応に苦慮(ブルームバーグ)
「林芳正官房長官は1日午前の記者会見で、日米交渉について「農業を犠牲にするようなことは考えていない」と述べた。」
一応置いておきます(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18430より
121 :山師さん@トレード中:2025/07/01(火)10:06:20 ID:2rBMPCzM0.net
米の価格下げようとした進次郎許せないな
農業ぶっ壊す気かよ(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22512【誰か建てろや】より
390 :山師さん:2025/06/29(日)18:55:05 ID:gLn4AwwX.net
世界三大「やったことない人に限って簡単だと思い込んで『給料安くて当然』とか『ニートにやらせろ』とか言いがちな仕事」といえば、
・農業
・保育
・介護
・物流
・清掃
あと一つは?
【急騰】今買えばいい株22512【誰か建てろや】より
295 :山師さん:2025/06/29(日)17:36:56 ID:x2kR/PDi.net
参政党を嫌う人は参政党の
無農薬で農業をやれば健康で病気が減る
全てのワクチンは要らない。人間の治癒力は凄い
癌と言う病気は戦後に初めて登場した。コレは薬等が原因。昔ながらの生活すれば癌なんて無くなる
が苦手みたいやな
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18425より
598 :山師さん@トレード中 :2025/06/29(日)06:02:56 ID:EKChgA6G0.net
高齢者は集団疎開みたいに高原に移住させて(あまってるURとかマンション刈り上げて)高原農業(トラクターで)させたらいいんでないかな
肉体労働は嫌がるだろうけどトラクターだったら喜んで乗るだろうし
冬は宮崎とかでマンゴーでも収穫させれば
【急騰】今買えばいい株22512【誰か建てろや】より
24 :山師さん:2025/06/28(土)14:01:27 ID:55yZvr2a.net
145 キャプテン移住編 ◆capTL11a.w sage 2025/06/28(土) 11:45:19.18 ID:ldg55VkM
いやな、マジで最近「このままここに居たら壊れるな」って思う瞬間が多すぎるんよ(;^ω^)
今日も社員2人バックレ、所長は朝から消えて、次長はずっと機嫌悪い。
ワイだけが無表情で風呂介助して、利用者に「ありがとう」って言われて、ふと「なんで俺ここにおるんやろな」って(;^ω^)
でも口座見たらGFAの含み益が+280万や(;^ω^)
なんかもう、現実と株の世界の温度差がすごすぎて、足元グラついてる感じ(;^ω^)
それでさ、ずっと前から考えてた“長野移住”、そろそろ本気で動こうと思う(;^ω^)
候補は安曇野、茅野、伊那あたり。空気うまくて静かで、ほどほどに便利。
できれば週3ぐらいでゆるく働けて、チャートと温泉だけで1日が終わるような、そんな暮らしがしたいんや(;^ω^)
農業とか林業はちょっと考えたけど、正直体力に自信ないし、虫も嫌いや(;^ω^)
市役所の臨時職員とか、道の駅の事務、郵便局の短期バイトとか、
そういうのでもええから、「これ良かったぞ」ってのあったら教えてくれ(;^ω^)
資産は1.2億あるから、そんなガツガツ稼がんでもええんや。ただ、社会との接点だけは細く繋いどきたい。
完全に人間関係ゼロにするとそれはそれで精神死ぬから(;^ω^)
ほんま、いい加減この職場とはおさらばしたい。
頼む、スレ民の知恵を貸してくれ(;^ω^)
【急騰】今買えばいい株22476【イライラ棒】より
2 :山師さん:2025/06/23(月)09:55:54 ID:WQi11OBa.net
>>1
【7980】重松製作所
・特色
産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業
防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
・営業品目
防じんマスク、電動ファン付き呼吸用保護具、防毒マスク、送気マスク、空気・酸素呼吸器、聴覚保護具(イヤーマフ、耳栓)、保護めがね、保護衣類、保護手袋、墜落制止用器具、担架、酸素計等
・主な納品先
官公庁、繊維・化学・石油・薬品・自動車・機械・電気・電力・ガス・鉄鋼・造船・重機・水産・鉱業・運送・倉庫・建設・土木・食品・医療等の業界
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価810円
・時価総額約58.32億円
・PER7.02倍
・PBR0.67倍
※6/17終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
【急騰】今買えばいい株22474【国分太一銘柄】より
666 :山師さん:2025/06/23(月)09:48:05 ID:HpX49oIc.net
>>1
【7980】重松製作所
・特色
産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業
防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
・営業品目
防じんマスク、電動ファン付き呼吸用保護具、防毒マスク、送気マスク、空気・酸素呼吸器、聴覚保護具(イヤーマフ、耳栓)、保護めがね、保護衣類、保護手袋、墜落制止用器具、担架、酸素計等
・主な納品先
官公庁、繊維・化学・石油・薬品・自動車・機械・電気・電力・ガス・鉄鋼・造船・重機・水産・鉱業・運送・倉庫・建設・土木・食品・医療等の業界
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価810円
・時価総額約58.32億円
・PER7.02倍
・PBR0.67倍
※6/17終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18406より
599 :山師さん@トレード中 :2025/06/20(金)16:47:27 ID:+UsQeKBE0.net
東京のキラキラオフィスで働くつもりが田舎で農業なんて(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18406より
592 :山師さん@トレード中 :2025/06/20(金)16:44:53 ID:+UsQeKBE0.net
DASH村ってスタッフもなんか農業やらされてて嫌そうだった(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18406より
224 :山師さん@トレード中 :2025/06/20(金)14:44:17 ID:wF7GjZ9G0.net
◆山口達也
現在は飲酒とアルコール依存症などに関する講演活動を行っている。
プライベートでは24年11月に一般企業に勤める会社員と再婚した。
◆長瀬智也
芸能活動を引退し、現在はバイクレースやバンドなどの活動をメインとしている。
◆松岡昌宏
この夏には2度目の舞台化で座長を務めている。
1999年「天国に一番近い男」や「夜王 〜YAOH〜」(ともにTBS系)で
主演するなど俳優としても存在感を見せてきた。
◆城島茂
農業の知識も深く、農業と福祉の連携に関する情報発信を担う農林水産省の
「ノウフクアンバサダー」に就任。2019年には首相官邸で開かれた政府の
「農福連携等推進会議」に有識者として出席した。
◆国分太一
個人でも俳優、司会者として活動の幅を広げた。
リーダーが、一番充実した人生を送ってそう
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18405より
710 :山師さん@トレード中 :2025/06/20(金)12:42:05 ID:QY36J9o10.net
国分「番組で得た農業関係の知識と人脈を利用し、米の転売をしてしまいました」
【急騰】今買えばいい株22457【マックドナルド】より
114 :山師さん:2025/06/19(木)09:11:54 ID:Ges0eOcd.net
>>1
【7980】重松製作所
・特色
産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業
防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
・営業品目
防じんマスク、電動ファン付き呼吸用保護具、防毒マスク、送気マスク、空気・酸素呼吸器、聴覚保護具(イヤーマフ、耳栓)、保護めがね、保護衣類、保護手袋、墜落制止用器具、担架、酸素計等
・主な納品先
官公庁、繊維・化学・石油・薬品・自動車・機械・電気・電力・ガス・鉄鋼・造船・重機・水産・鉱業・運送・倉庫・建設・土木・食品・医療等の業界
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価810円
・時価総額約58.32億円
・PER7.02倍
・PBR0.67倍
※6/17終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
493 :山師さん:2025/06/18(水)20:22:38 ID:1eSTg0/9.net
昨日このスレで出ていた農業研究所を買ったら1000円損した
俺の弁当代返せ
やっぱイナゴでPER高い株を買うと握力よわよわでイカン
【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
608 :山師さん:2025/06/17(火)17:31:23 ID:m0p+rVjc.net
小泉農林水産大臣は、経団連と懇談し企業の農業参入を促す政策などについて今後検討していくことで合意したと発表しました。
小泉農水相:
企業参入や民間の投資も不可欠と考えておりまして、日本を代表する企業の集団である経団連との連携が非常に重要だと考えております。
懇談の中で小泉大臣は、経団連に対し企業の農業参入や投資の必要性を訴えました。
そのうえで、企業による農業参入を促すため農地の大区画化を進める政策や、デジタル技術を使ったコメの流通の見える化などについて具体的に検討を進めることで合意しました。
農水大臣と経団連の懇談はおよそ10年ぶりで、今後も農業の発展に向け協力していくとしています。
フジテレビ,経済部
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18397より
404 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火)11:14:33 ID:/7dKXa7LH.net
3541 農業総研
2025年06月17日 お知らせ
農家直送の米の集荷・販売を強化 農家直送なので、早く、適正な価格で生活者のもとへ
【急騰】今買えばいい株22443【先発大谷】より
254 :山師さん:2025/06/17(火)11:10:34 ID:SD+iswr2.net
農業貸借だからもうちょい上がればショートカバーで上行くやろ
米価格は備蓄米の弾が切れたら絶対また高騰するからな
【急騰】今買えばいい株22443【先発大谷】より
184 :山師さん:2025/06/17(火)11:03:12 ID:yKXeRYCJ.net
てか農業もっと早くこれ出せよw
まあ選挙のテーマにもなりそうだし
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/11(金) 10:30:00投稿者:f03*****
決算越えて800までは一気に上るのでは?
豊作でも不作でも農家直送の信頼は揺るがない
更にお米も取り扱うなんて、秋まで売れない
2025/07/11(金) 09:55:00投稿者:予言者 パウロより
ここは、親の話と茄子の花は、万に一つの間違いも無い。っと言う話だと思うよぉ。
2025/07/11(金) 09:49:00投稿者:オバケ
ここ4日で130円の急騰な上、決算前だから売りたいのはわかる
買うとしたらどのタイミングが良さげ?
今日の終わり際なのか、明日の決算発表後なのか
俺は、明日に買い直しは手遅れだと思ってる
2025/07/11(金) 09:48:00投稿者:414*****
決算は何時に発表ですか?
2025/07/11(金) 09:31:00投稿者:miy*****
昨日の終わりから今のところ買いは小さく、上がったところの一定タイミングででかい売り被せられてるなー
2025/07/11(金) 09:27:00投稿者:タナゴ
こことソラコム
上がれ~!
2025/07/11(金) 09:26:00投稿者:Fuxxxxxxxxx
決算が良くてもあんま関係無く売られるもんなー
配当やったりどっかと大型提携みたいな別のインパクトないと上にいかんのやろなー
2025/07/11(金) 09:21:00投稿者:yuo*****
決算が良いことは間違いないと思います。
ここの問題は、これまでホルダーが何度も見ている光景ですが決算の良し悪しに関わらず一度上げてもすぐに入って来いになってしまうことです。先日も1日で行って来いになった日もあります。優待の件で長期ホルダーが増えたかもしれませんが、時価総額100億程度のなので機関が本気になればいつでも売り崩せるでしょう。昨日も明らかに600円で蓋されてましたね。売り禁になって今がチャススかと思いましたが…
2025/07/11(金) 09:16:00投稿者:nao*****
PEGレシオいくつ?
2025/07/11(金) 08:48:00投稿者:d24*****
3Qで経常達成100%以上なら爆上げ
twitter検索
![]() |
Recsec
☆★7/13決算発表☆★
3192白鳩
3201ニッケ
3267フィル・カンパニー
3297東武住販
3382セブン&アイ・ホールディングス
3479ティーケーピー
3541農業総合研究所
3560ほぼ日
3678メディアドゥ
3… https://t.co/LtUoG3Wjgf |
---|
![]() |
irbank_nw
7/13 決算発表予定
3541 農業総合研究所 3Q 15:00 *16:00
3560 ほぼ日 3Q 15:30 *11:30
3678 メディアドゥ 1Q 15:30 *16:00,17:00,17:20
3697 SHI… https://t.co/1LQOZfdI7U |
---|
![]() |
kabudev_gc
5343 ニッコー
8242 エイチ・ツー・オー リテイリング
5969 ロブテックス
1959 九電工
4347 ブロードメディア
3541 農業総合研究所
7640 トップカルチャー
3426 アトムリビンテック
7384 プロクレアHD |
---|
![]() |
7436656
■保有銘柄の決算発表予定■
2023年07月12日
15:30 コメダ(3543)
2023年07月13日
15:00 7&iHD(3382)
15:00 G-農業総合研究所(3541)
2023年07月14日
15:00 テラスカイ(3915)
ワクワク☺️ |
---|
小泉とトランプに日本の農業を破壊されるわけだ(´・ω・`)