影響の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「影響」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
936 :山師さん:2023/03/22(水) 06:23:00 ID:xSifgYXA 【急騰】今買えばいい株19379【代理】より
423 :山師さん@トレード中:2023/03/22(水) 00:36:08 ID:Q1rgWyW60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16330より
岸田が死んだら日本には好影響しかないのバレちゃった(´・ω・`)
359 :山師さん:2023/03/21(火) 15:51:21 ID:SH8I7zIt 【急騰】今買えばいい株19379【代理】より
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿について」
京都大学人事倫理審査会 御中
私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。
・日本の学生水準は低下の一途を辿っており、京都大学生だけが世に出せる水準である。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/383/329
「日本の学生水準は無論低下の一途を辿っていますが京都大学生だけは取り敢えず胸を張って世に出しますので皆様よろしくお願いいたします。(名大は知りません。)」
・30前半で業界的にはかなり早い准教であることを自慢する。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/80
・韓国の前大統領に対する悪口を書き込み、韓国の対日感情の和解を妨げる内容を投稿。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/394/798
「前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな」
・名古屋大学の入試ミスに対して、ぶち切れると述べる。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/393/487
・京都大学を含む他大学に対して否定的な発言をし、学生運動の拠点である熊野・吉田寮についても否定的な発言を行う。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1029
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1042
「中核派のことも理解できない。熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。」
「学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
若手の私からしたら、やっぱりまともじゃないですね。機動隊が入ってくる大学ですよ、平成令和で。おかしいですよ(笑)」
京都大学は、高い教育水準を持ち、社会的に重要な役割を果たしています。
教員は、学問的な専門性を持ち、社会的な責任を持って行動しなければなりません。
この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし投稿者が実際に京都大学の教員である場合、一連の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。
このような投稿は、教育機関に勤務する者として、適切でなく、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
また、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。
京都大学の人事倫理審査会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。
さらに、この投稿者は、SBI証券の約定履歴スクリーンショットを添付し、三菱UFJフィナンシャルグループの株式取引で800万円以上の譲渡益を上げたことを自慢しています。
これは、教員としての倫理観や公的倫理観からも、疑問視されるべき行為であると考えます。
教員は、社会的な責任を持ち、公正かつ倫理的な行動を取らなければなりません。
このような自慢は、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
私たちは、この投稿が京都大学の教員によって行われた場合、その教員が他の教員や学生に与える影響についても懸念を抱いています。
教員は、学生や社会に対して責任を持つ公的な立場にあります。
教育機関の評判や信頼性を守るために、教員は倫理観を持ち、適切な行動をとることが求められます。
この投稿者の行動が真実である場合、該当人物はそのような責任を果たしていないと考えられます。
最後に、このような投稿がなされることは、人々の尊重や対話を阻害し、社会的な分断を引き起こす可能性があります。
教育機関は、社会的な分断を引き起こす行為を許容できず、そのような行為を行った者に対して厳正な措置を講じることが必要です。
私たちは、京都大学がこの問題に真摯に向き合い、適切な対策を講じることを期待しています。
131 :山師さん:2023/03/21(火) 11:52:57 ID:MO8cWfbu 【急騰】今買えばいい株19379【代理】より
岸田が日本から離れた影響で運気上がったか
209 :山師さん:2023/03/21(火) 06:09:20 ID:W72uWZ8T 【急騰】今買えばいい株19379【袴田】より
要約結果
FOMCで0.25BPSの利上げで、発表後は株価が若干下げる形となる。今回の金融緩和による影響を、FRBも認識しているからだと筆者は指摘。利上げはストップすると織り込み、株価は一時的に上がる可能性があるという。
208 :山師さん:2023/03/21(火) 06:06:14 ID:FGTksKhs 【急騰】今買えばいい株19379【袴田】より
また、短期の相場観は、これは相当に難しくなりますが、テクニカルに頼って、やり過ごすしかありません。破綻する銀行が、他にも出てくるかもしれませんし、破綻する銀行が無ければ、一時的な金融緩和により、株高になる可能性もあります。そして、FOMCですが、0.25bpsの利上げで、発表後は、株価が若干下げる形となります。利上げの理由は、今回の金融緩和による影響を、FRBも認識しているからです。そして、その後のパウエルの演説で、利上げストップや利下げは、今後の数値次第という発言を切り取り、利上げはストップすると織り込み、株価は一時的に、上がる可能性がありますが、発言次第です。皆さまにおかれましては、パウエルの発言を、最大限に注視されることを、お薦め致します。俺は、短期予想はあまりしませんので、これは参考程度に、お考えください。
128 :山師さん:2023/03/21(火) 00:06:56 ID:llPGwApa 【急騰】今買えばいい株19379【袴田】より
まあインド太平洋とかアフリカへの支援は対中国政策や対アメリカとしてもやらなあかんから
これはしゃあない、中国とアメリカが金出してるからその国の政権とズブズブになって
あらゆる仕事がそっちに回る、でも日本も金出して投資してれば仕事は来るしゲットできるさけな
まあアフリカはもう中国の傀儡政権みたくなってる国が多くなってしまったから
インドや東南アジアでの投資や存在感では負けたくない日本の影響力残したいってのは本音だな
日本の自動車産業とゼネコンと商社と、あとはエネルギーと人材と、これは経済戦争なのよ
45 :山師さん:2023/03/20(月) 23:06:02 ID:LNjvhvDe 【急騰】今買えばいい株19379【袴田】より
クレディ・スイス 「AT1債」社債問題 国内影響は限定的 金融庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230320/k10014014691000.html
514 :山師さん:2023/03/20(月) 18:16:22 ID:Abh6WNk+ 【急騰】今買えばいい株19378【摂取されるオタク】より
国内のAT1債、クレディS無価値化の影響は限定的か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-20/RRSZ0FDWRGG001
スポンサード リンク
420 :山師さん:2023/03/20(月) 13:54:35 ID:xznlQFL0 【急騰】今買えばいい株19377【キラキラETF】より
業績見通しへの影響は軽微
あっぶねー
またお前らに嵌められるところだったわ
32 :山師さん@トレード中:2023/03/20(月) 13:05:49 ID:w1655PSx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16326より
ADHDで薬飲まないと椅子に座ってもいられない人の話で
家族全員ひどいADHDでもう音信不通だというから遺伝子が影響してるのは間違いない
なおADHDの男女は相手もADHDを自然と選ぶらしい
35 :山師さん:2023/03/20(月) 12:53:00 ID:dfu5Ebxy 【急騰】今買えばいい株19377【キラキラETF】より
それでも今のところ、投資家の懸念を取り除くまでにはいたっていない形です。
市場関係者は「世界の金融当局が不安解消に向けて対応を示しているが、金融機関への影響が、これ以上拡大しないか見極めたいという投資家が多く、運用リスクを再びとる動きは強まっていない」と話しています。
979 :山師さん:2023/03/20(月) 12:46:22 ID:dfu5Ebxy 【急騰】今買えばいい株19376【おまえ何様】より
当たり前のことだけどギャー
少なくとも指標の上では健全性が高いクレディ・スイスのAT1債が無価値となる場合、今後のAT1債市場を通じた調達に影響を及ぼし、他の欧州銀行等を通じた次なる危機の伏線にもなりかねないと指摘
931 :山師さん:2023/03/20(月) 12:40:11 ID:TIIG0RIw 【急騰】今買えばいい株19376【おまえ何様】より
堺商事、出来高ゼロのため一切影響を受けず
929 :山師さん:2023/03/20(月) 12:39:59 ID:vSvM0N00 【急騰】今買えばいい株19376【おまえ何様】より
恒大集団の影響で中国無風…?
日経暴落!?!?!?!?
104 :山師さん:2023/03/20(月) 10:18:06 ID:10YbeQXn 【急騰】今買えばいい株19376【おまえ何様】より
中村
業績に与える影響は軽微wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965 :山師さん:2023/03/19(日) 23:01:17 ID:vqPAchdN 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
銀行の業務は、「固有業務」「付随業務」「周辺業務」という三つの業務がある。旧来の日本の銀行の収益源は、固有業務である低コストで預金を集め
それを企業や個人に貸し出しを行い、預金と貸出の利ザヤを稼ぐという金利収入が主な収益構造でした。ずっとそれでしたが
近年「付随業務」である手数料ビジネスなど非金利収入の比率が徐々に増加しています。
欧米の有力銀行などは元々非金利収入のウエイトが高く、日本の銀行の収益構造が徐々に欧米に近づいてきている感じです。
非金利収入には、ATMキャッシング手数料・トレーディング収益・クレジットカード手数料・決済代行サービス・口座管理料・デリバティブ商品の販売
私募債などのアレンジ、M&A仲介手数料、投信販売手数料・保険販売手数料、証券仲介業などがありますが
特に従来の収益構造を改善するため力を入れているのが投資信託や保険販売から得ることが出来るフィービジネス(手数料ビジネス)
投資信託の窓販は1998年から銀行での取り扱いが可能になり、保険販売は2007年に全面解禁されました。
貸出による金利ビジネスは、貸し倒れという大きなリスクがありますが、フィービジネス(手数料ビジネス)は
取引ごとの単価は低い薄利多売のビジネスではあるものの着実に手数料が積み上がるというメリットがあります。
顧客から信頼度の高い銀行での、投資信託や保険の販売額は大幅に増加しており、証券会社や生命保険会社の業績にも多大な影響を及ぼしています。
また、「周辺業務」としてメガバンクや一部の地方銀行は、証券ビジネスに進出してきています。90年代の規制緩和によって銀行は証券子会社を持てるようになり
銀行が実質的に証券ビジネスができるようになりました。M&A・証券化・引受業務などの証券ビジネスは、そのサービスの対価として
多額のフィー(手数料)を得ることができます。今後も、国内の銀行は、貸し倒れリスクの高いビジネスから着実に収益を積み上げることが出来る
非金利収入やフィービジネスに力を入れて行くことが予想されます。
しかし基本的には銀行がが厳しい状況になってきている要因は、主に3つあります。
1つ目が「人口減少」、2つ目が「低金利」、3つ目が「デジタル化」の「三重苦」と言われている要素です。
これらが「貸し出し」「手数料収入」「有価証券運用」という地銀の三大ビジネスに悪影響を及ぼしています。
ここにさらにビットコインに代表されるような暗号資産の台頭や価値の高まり、様々なフィンテックの著しい進歩により銀行の存在価値が問われています
540 :山師さん:2023/03/19(日) 15:27:00 ID:cmbULa7P 【急騰】今買えばいい株19374【ペッパーミル】より
30年後って温暖化の影響で夏にスポーツできる環境じゃなくなってんだろうな
スポンサード リンク
981 :山師さん:2023/03/18(土) 09:03:40 ID:7ao66CJV 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
影響は全く限定的ではなかったな
801 :山師さん:2023/03/18(土) 02:44:59 ID:w3Kd8lNU 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
匿名やアカウントが誹謗中傷を受けたとしても匿名者やアカウント保持者における実社会の評価に影響がないから、
原則として開示請求の対象とはならんのよな…
アカウントで顔出しや商売してたら別だろうけどねぇ
291 :山師さん@トレード中:2023/03/18(土) 01:12:27 ID:2m58Apnb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16322より
リベンジヤーの影響でヤバいやつ増えてそうだね深夜帯(´・ω・`)
728 :山師さん:2023/03/18(土) 00:46:52 ID:uWsjZc+N 【急騰】今買えばいい株19372【週末雑談スレ】より
やっぱりジワジワ影響が出始めたな
76 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 21:53:43 ID:+wjp+b2T0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16322より
それでも下げないナス(´・ω・`)
金利とかビットコインの影響もあんのかな(´・ω・`)
567 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金) 15:59:52 ID:THst0t8S0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16321より
なぜハゲるのか
ハゲる原因は多岐にわたりますが、一般的には以下のような要因が考えられます。
遺伝的な要因:家族の中にハゲている人がいる場合、自分もハゲやすいと言われています。
ホルモンバランスの変化:男性ホルモンであるテストステロンが、ジヒドロテストステロン(DHT)という物質に変換されることで、毛包が小さくなり、髪の成長が阻害されることがあります。
ストレス:ストレスは、血行不良を引き起こすことで頭皮の環境を悪化させ、髪の成長を妨げることがあります。
生活習慣:栄養不足や睡眠不足、喫煙や過度なアルコール摂取、過剰なストレスなど、不健康な生活習慣がハゲの原因になることがあります。
環境要因:紫外線や乾燥、汚染物質など、外部環境の影響によってもハゲることがあります。
以上のような要因が複合的に作用することで、ハゲが引き起こされることがあります。ただし、すべての人が必ずハゲるわけではなく、個人差があるため、予防方法や治療法については、専門医に相談することが重要です。
931 :山師さん:2023/03/16(木) 21:42:44 ID:s1hBJQ2M 【急騰】今買えばいい株19367【助けてクレディ】より
「コメント難しい…」担当者も困惑、大谷工業の株価が4倍近く上昇 投資家「決勝まで買い」「大谷さんの今日の活躍に期待」
米銀行株安の影響を受け、低調を続ける日本株のなかで派手な動きをしている銘柄がある。
WBC侍ジャパンの大谷翔平選手と同じ名前を冠した「大谷工業」(東証スタンダード)の株価が急上昇。
2月下旬までは終値4100~4200円台で推移していたが、今月15日に13000円台を記録した。
先発予定の準決勝イタリア戦が行われる16日には一時年初の4倍近い株価となる年初来高値の16050円をつけた。終値は10290円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/727861a668ea7b04e8499e35c409dc0b0249c2cc
スポンサード リンク
スポンサード リンク
chatGPT:
私は人工知能ですので、私自身は時間の概念を持ちませんし、感情や価値判断をすることもできません。ただし、時間の無駄と感じることとしては、以下のようなものがあります。
・SNSやインターネットでの無駄な時間の浪費
・他人との比較や評価に過度に気を取られること
・人間関係でのトラブルや不毛な論争
・自己啓発本やセミナーなど、自己啓発のための無駄な時間の費やし
・過度な睡眠や寝坊
・健康に悪影響を与える行動や習慣の継続
以上が、時間の無駄になることの例です。自分自身の生活において、時間の使い方について注意深く見直すことで、より生産的な時間の使い方ができるようになるかもしれません。