3836(株)アバントグループ
市場:東証PRM
業種:情報通信業
Avant Group Corpは、主に、管理改革を促進するためのソフトウェアとシステムの開発、販売、およびメンテナンス、およびソフトウェアベースのコンサルティングおよびビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)サービスの提供に従事する日本を拠点とする企業です。同社は3つのセグメントを介して運営しています。グループガバナンスセグメントは、DivSystemのライセンスの販売、統合された管理と連結会計のための社内開発パッケージソフトウェア、およびその導入に関するコンサルティングサービスの提供に従事しています。 Digital Transformation Promotionセグメントは、Business Intelligence(BI)と呼ばれる情報を利用するためのシステム統合サービスを提供します。アウトソーシングセグメントは、連結会計や統合された納税などの運用にアウトソーシングサービスを提供します。
関連: ソフト・システム開発/電子政府/IT/人工知能/業務支援/XBRL/人工知能(AI)/Society5.0/デジタルトランスフォーメーション
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3836]アバントグループ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/29 PR アバント(3836)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/04/23 株主総会(証券コード3836 アバントグループ)
- 株式会社アバントグループ 2024年9月25日(水) 東京都千代田区大手町一丁目3番2号 経団連会館 2階 経団連ホール
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/23/200950
-
-
-
2024/11/16 アバントグループ 新中計でのDOE目標は8%以上と意欲的
- アバントグループ(3836)は連結会計システム「ディーバ」で首位級。DX推進支援、経営情報管理ソフト「アバント」の3本柱。■業績・参考指標2024年6月期は中計「BE GLOBAL 2028」の初年度KPIを全て達成しました。売上高は14期連続増収、営業利益は9期連続増益。当期純利益はCAGR目標25%を上回る36%成長となりました。当期純利益は営業利益の伸長に加え、賃上げ減税による税制効果があります。次期に関しても売上高は+17.9%の増収...
- https://ryukabublog.com/blog-entry-3736.html
-
-
-
2024/10/15 ★LINE公式★[9984]ソフトバンクG【+32%】[3836]アバントG【+63%】他上昇
- ★今週の上昇株★ これまでLINE公式で配信してきた注目銘柄では、現在まで紹介から順調に上昇しているものも散見されております。 今週は以前ご紹介してきた…
- https://ameblo.jp/kabureport/entry-12871358432.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18224 より
649 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)14:24:53 ID:iddRjAIG0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18224 より
337 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)13:40:36 ID:TBb3xYau0.net
1 2024.08.05 31458.42 -4451.28
2 1987.10.20 21910.08 -3836.48
3 2024.08.02 35909.70 -2216.63
4 1990.04.02 28002.07 -1978.38
とりあえず3位は確定かな(´・ω・`)
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/28(水) 15:46:00投稿者:ama*****
5/25に行われたログミーファイナンスでの説明会(アバントは1時間40分くらいからスタート)
https://www.youtube.com/watch?v=quAmg_HNzFI
2025/05/26(月) 12:00:00投稿者:tec********
ROEとか成長具合に対してPERで見ると良さそうに見えますが、3Q決算が尾を引いてる感じなのですかね?一過性のものかなと思いましたが…。
2025/05/26(月) 10:01:00投稿者:kab*****
配当鳥行くぞ!
2025/05/25(日) 20:38:00投稿者:c42
仕手株の末路は悲惨だな
2025/05/25(日) 20:01:00投稿者:ama*****
アバントグループIR説明会25/5/25
https://www.youtube.com/live/dW1BEYEXxZ4
2025/05/21(水) 18:34:00投稿者:きんた
中計に利益3倍/PER40倍ってありますが、そこに至るまでの具体的な戦略って全く書かれてないですよね・・・。何も戦略なく、いきなり利益3倍になるってことはないですよね。利益3倍にするには、相当の戦略が必要のはずで、単に ”営業がんばります” とか ”導入作業を効率化します” とか ”単価を上げます” というレベルでは到底到達できないはず。
おそらく、直近ではDX化の波にも少しは乗って業績が順調に見えてますが、さすがに利益3倍って難しいのでは?って、投資家の皆さんが感じ始めてるのでは、ないかなって思います。(それが、今の株価低迷につながってると思います)
でも、当社が注力している経営管理領域って、当社の現行ソリューションだけでは、競争力は保てないなでは?と危惧しています。この間、投稿させていただいたログラスだけだなく、世の中には経営管理ソリューションっていろいろあって、当社よりももっと進んでいるようですから・・・。
当社にも、もっと知恵を絞って、こんなソリューションなら売れるだろう、って言う製品&サービスをもっと生み出してほしいですね。(ここ数日で、私も含み益がかなり減っています。)
2025/05/21(水) 11:44:00投稿者:bow*****
月次(週次でもいいけど)チャートで2017年くらいから下値サポートラインを引いてみると結構機能しているように見えるね。
今の調子で下げていって、1400くらいまで下がるとサポートラインにぶつかるけど、そこで反発するか見てみましょう。
あ、私はチャート信者ではありませんよ。
2025/05/21(水) 11:32:00投稿者:fdf*****
株価が伸びたのは昨年の本決算後
新しい中経が出たわけでなかった
今回3Qの下落は???
大きな理由はなさそうに見えるが
昨年8月の水準まで戻っているのがわからない
2025/05/21(水) 11:12:00投稿者:きんた
結局、当社の中計で示されてる事って、利益3倍、PER40倍って言う言葉だけが踊ったいて、じゃ、どうやって、っいう具体的な戦略ってないんですよね?
やっぱり、いろんな面で行き詰まり、と言う状況だと推察してます。
市場では、当社の経営管理ソリューション、あまり受けてないようですし…
ログラス始め、他社はどんどん先を行ってるのに、他社に先に行かれてる事すら認識できてないんでは???
2025/05/21(水) 10:27:00投稿者:きんた
資本コスト経営、って極端な話、言葉遊びと言うか、数字ナメナメしながらの数字遊びと言うか…
結局、業績を伸ばすには本質的な稼ぐ力が問われるわけで、やはり、当社の場合には、製品&サービスともに、連結会計領域以外では、競争力がない事が株価低迷の原因かと。
当社がターゲットとしている経営管理領域とか、管理会計領域では、他社にはだいぶ遅れをとってる感は否めないと思います。
3836で損切り
5連敗じゃ