6038(株)イード
市場:東証GRT
業種:サービス業
株式会社イードは、ニュースサイト運営とマーケティングリサーチ事業を主力とする日本企業です。同社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。コンテンツマーケティングプラットフォーム(CMP)セグメントは、自動車や関連製品など7つの業界向けに、ニュースサイトを中心に20ジャンルをカバーする52のウェブサイトメディア&コンテンツと5つの雑誌を運営しています。コンテンツマーケティングソリューション(CMS)セグメントは、リサーチソリューションとeコマース(EC)ソリューションの2つのソリューションの提供を主に行っています。リサーチソリューションは、個人消費者向けの大規模な定量調査と定性調査を提供します。ECソリューションは、オリジナルECシステムであるmarbleaspの提供を中心に事業を展開しています。
関連: 専門サイト/ASP/IT/ウェブサービス/インターネット調査・分析/アフィリエイト広告/eコマース/ソーシャルメディア/ネット広告/VR(仮想現実)/人工知能(AI)/ブロックチェーン/インバウンド/営業・販売支援/5G/MaaS/Society5.0/ふるさと納税/Vチューバー/サービス業
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6038]イード 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR イード(6038)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2024/11/25 【6038】イード
- レポートリンク フィスコ (※) SESSA ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/6038
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/20(木) 15:51:00投稿者:720*****
noteが大相場繰り広げて終わったけど
その(一応)大株主であるここは10~30円程度の微風(というか下がってる)で終わった
情けないね
note相場の本尊を担えとまでは言わないがあまりに無関係だった
業績に影響しないのはわかるがここは材料アピールが弱すぎる
今回のnote暴騰劇は自身の株アピールに使えたはずだが全くそういう動きは無かった
一応7000万くらい利確したんだっけ?
ショボいねぇ
2025/02/14(金) 22:02:00投稿者:91a*****
いつも通りのイードの決算ですね。
売却益は、第3四半期での特別利益になるので、
ここからさらに利益を押し上げ。
社員の皆様とステークホルダーに還元していただきたいですね。
2025/02/14(金) 16:24:00投稿者:kya*****
ノートの次はここと思いますが、1月15日から30円上がりましたね
2025/02/13(木) 15:45:00投稿者:kya*****
分割、スタンダード、プレミア市場に
2025/02/10(月) 21:06:00投稿者:god*****
何か好影響ある?
詳しく教えて❗️
2025/02/10(月) 14:27:00投稿者:vlt*****
noteがフィーバーしてる
2025/02/02(日) 15:08:00投稿者:a75*****
まずは上場よりも赤字体質の改善が先では。
もっと世間に認知されて将来性が期待されれば、赤字上場も有りかもしれませんが。
2025/02/01(土) 20:39:00投稿者:けんちゃん
絵本ナビの上場だけで1.5倍から2倍は狙えると思ってますけど皆さんはどうですか?
2025/02/01(土) 11:33:00投稿者:91a*****
noteの時価総額は、今は200億超えて、
ここの6倍ですよね。
こういった所に投資していたというのは、
素晴らしいですね。
ただ、社員の給与もまた下がってますし、
こんなんじゃジリ貧では。
せめて先日の投資売却益を社員に還元して、
人材の確保に努めて欲しいです。
2025/02/01(土) 07:46:00投稿者:720*****
note上げてる筋は次ここ手掛ければいいのにな
時価総額は今のnoteの1/5以下で全然手ごろ
でもここは上場してこの方相場になったのは1回だけ
VR本気でやります言うて上場日(最高値)から暴落し続けた株価を近い水準まで戻したけど結局出したコンテンツが糞過ぎて呆れられてその後下落の一途
そのVR方針は無かったことにして今に至る、そんな会社
投資家はこの会社を「ブラフ企業」と見てる
まともなレーティングは付かないしIRも糞ばっか
うまいきっかけがあれば跳ねる要素はある会社とは思う、
が、市場にも見放されてるしそれを出せない会社と思う
twitter検索
![]() |
nocub_noturnip
7/12
マイナス引け+日足陰線+出来高激減銘柄
・ユミルリンク(4372) -20 0.060倍
・アークコア(3384) -8 0.061倍
・三谷商事(8066) -5 0.091倍
・Retty(7356) -1 0.108倍
・イード(6038) -2 0.118倍 |
---|
![]() |
irbank_td2
6038 イード
自己株式の取得状況に関するお知らせ
https://t.co/dG7qFDIiTJ |
---|
>>569
井戸に毒入れたからだろ