6957(株)芝浦電子
市場:東証STD
業種:電気機器業
Shibaura Electronics Co。、Ltd。主に、半導体成分、温度センサー、湿度センサー、湿度計、温度コントローラー、温度レコーダー、劣化、湿度測定デバイスなどのさまざまな製品の製造と販売に従事する日本を拠点とする企業です。同社は、日本、アジア、ヨーロッパ、米国を含む4つの地域セグメントで事業を展開しています。同社は主に、材料の調達と供給、プロトタイプ高度な応用製品の研究、開発、製造、およびサーミスタ温度と湿度センサー、サーミスタエレメント、測定制御装置の製造と販売に従事しています。
関連: グリーンIT/セキュリティ/センサー/ドライミスト/ドローン/ハイブリッド車/省エネ空調/計測機器/環境/東証再編
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6957]芝浦電子 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/17 PR 【6957】芝浦電子をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/05 【株式銘柄徹底分析】芝浦電子(6957)~温度センサー最大手 サーミスタ 自動車 空調 調理家電 ガス給湯器 高利益率~
- 「芝浦電子(6957)」の株式銘柄分析記事です。 株式投資するための最新の銘柄情報を掲載しているので、正しい投資判断をするのに役に立ちます。 最新の会社の事業内容や、決算情報、適時開示情報、株価情報、株価指標、配当情報や株主優待情報等を掲載。 筆者のおすすめの投資方法なども提供しています。 是非、ご一読頂き、資産形成の役に立てて頂ければ幸いです。
- https://tomokutchi.hatenablog.com/entry/shibaura-e
-
-
-
2025/04/18 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、芝浦電子がS高
- 18日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数1152、値下がり銘柄数280と、値上がりが優勢だった。 個別では芝浦電子がストップ高。京進は一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ<
- https://stock.f-frontier.com/2025/04/18/211689/
-
-
-
2025/03/01 台湾電子部品大手のヤゲオが芝浦電子(6957)に買収提案 - 「企業買収における行動指針」は企業価値向上の武器と見ることが大事
- 芝浦電子がヤゲオに質問状を送付 前回、ヤゲオが芝浦電子に買収提案したことを紹介しましたが(前回記事は最後に再掲しております)、芝浦電子は2/26にヤゲオに質問状を送付したことのプレスリリースを公表しました。以下になります。 芝浦電子[6957]:YAGEO Corporation に対する「質問状」の送付に関するお知らせ 2025年2月26日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 2025年2月26日 芝浦電子[6957]の開示資料「YAGEO Corporation に対する「質問状」の送付に関する www.nikkei.com 結構な
- https://note.com/brainy_orchid962/n/nd1612926c8f2
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25707【ガイコツハゲ】より
492 :魚:2025/08/14(木)21:45:43 ID:/DtYtYTs.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/16(土) 20:57:00投稿者:モノポ
さすがにヤゲオは価格を上げると思いますが、DCF法では6428円が上限だし、それ以上の価格はまだ見ぬシナジーでの上乗せ分となるので、今までみたいにポンポンと大幅の上乗せではなく、互いに相手の限界価格の探り合いになっていくと思います。tob発表時より現在の方が台湾ドルが強いので、上振れはあるとおもいますが、日銀の会合等、為替に影響を与えるイベントも控えている為、社会情勢も上乗せ価格に影響を与えるかもしれませんね。まずはヤゲオが6500円くらいかなと思いますが、どうでしょうか。
2025/08/16(土) 20:39:00投稿者:Monkymagic
あかん奴おじさんが消えたの心配すぎるよ
出てきていつものあかん奴芸して欲しいよ
2025/08/16(土) 15:13:00投稿者:yaya
ミネベアって毎回毎回後から「僕も買います」って出してくるだけじゃん。もしヤゲオが先に株を押さえたら、もうその時点でオークションの主導権はヤゲオにあるわけで、後出しミネベアが何言っても意味ないんですよ。オークションって結局、高値に耐えられるやつが勝つだけで、先に押さえたヤゲオがリードするのは当然。で、今回も6200円で後出ししてきて、いや正直拍子抜けですよね。たまにはミネベアが先に「俺が行くぜ!」ってガッと出してリードしてほしいんだけど、いつも後出しだから全然面白くない。論理的に考えたら、後から「俺も買います」って言っても、主導権握れてないんだから勝てるわけないし、7000円くらい言ってくれたらみんな盛り上がるのに、もう毎回お決まりパターンで退屈すぎるんですよね。
2025/08/16(土) 12:27:00投稿者:鷲津pyon
>>もしミネベアが先に株を押さえた時点で、
もしヤゲオが先に押えたらどう?
>>ヤゲオが後から「僕も買います」って言っても、それ意味あるんですか?
それはミネベアでしょ。今までいつも後から「僕も買います」って6200円、な。
ミネさんはいつも後出しだからそれはないでしょう。
大丈夫ですよ。ヤゲオは必ず価格を上げてくる。
最終的にどちらが高値に耐えて価格を付けるかです。
オークションですから。
ミネベアはいつも、後出し。
たまには自分から高値を付けて価格をリードしてもらいたい。
今回のヤゲオと同じ6200円にはがっかり。
たまには7000円くらい言ったらどうかと思った。
2025/08/16(土) 11:54:00投稿者:yaya
いや、同じ価格ならミネベア有利なのって、ちょっと考えればわかる話なんですよ。だって外為審査のリスクがゼロで、現金化のスピードも早いわけで。投資家からすれば「確実に早く現金化できる方」に流れるのは当然じゃないですか。
で、もしミネベアが先に株を押さえた時点で、ヤゲオが後から「僕も買います」って言っても、それ意味あるんですか? もう株は取られてるんだから、後出しは成立しないんですよ。
結局ヤゲオに残された手は「価格を上げる」か「撤退する」しかない。でも価格を上げれば収益性はどんどん悪化するし、撤退したら最初からやらなきゃよかった話。つまり、どっちを選んでも詰んでるんですよ。
なので「まだヤゲオに勝ち目がある」って思ってる人、冷静に計算してます? って話なんですよね。
2025/08/16(土) 10:37:00投稿者:jdqjxt
いやだから18に切れるから延長の申請は月曜日にあるから上げるならここだよ
2025/08/16(土) 09:47:00投稿者:midhslp.ky
木曜の引け後かね?
ヤゲオが価格あげるのは。
期待しかない。
2025/08/16(土) 03:10:00投稿者:jdqjxt
いや、多分ハッタリの負け惜しみでしょ。
そんな信念や胆力はないよ。
せいぜい両にらみして細々両建てしてた程度だろうと思ってますよ
2025/08/16(土) 00:56:00投稿者:ryu*****
この、592のあかんやつおじさん
毎日、5500以下になるって売り煽りの投稿して、安く騙されて売った人の所を買ってホールドしてたんだよ。
で、騙されて安く売った人に対してこんなフザケタ投稿して、侮辱ですね。
騙されて安く売った人にしてみたら、損害だし、ばかにされるわで二次被害ですね
許せますか
2025/08/15(金) 23:06:00投稿者:ush*****
ヤゲオが市場価格より上を提示してくれたら、まだまだ楽しめる
twitter検索
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】芝浦電子[6957]に関してエフエムアールエルエルシーが変更報告書を提出。報告義務発生日は6月30日。保有割合は8.87%(+1.07%P)。https://t.co/NteHD699f0 |
---|
![]() |
stpedia
[変更報告]<6957>株式会社芝浦電子 2023年7月7日 11:14にFMR LLCが提出 保有割合 8.87%(+1.07%) #株式会社芝浦電子
https://t.co/6WJFfmX9X3 |
---|
![]() |
kyojaku8invest
6957 芝浦電子
配当3.21%
サーミスタ電子部品メーカ。(サーミスタは温度センサの王様とのこと)温度センサ最大手。車、家庭用品で主に使われてる。半導体産業にも。
営利率16% ROE12
現在の6830近辺は僕的には高い。6300くらいで購入検討する銘柄か。 |
---|
![]() |
toushikakedashi
本日の配当金
芝浦電子(6957)
100株×200円=20,000円
#配当金 #芝浦電子 https://t.co/wpT6fxnE6F |
---|
芝浦電子ってなんでこんなに引く手数多なの?