スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7870]福島印刷 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/24 PR
福島印刷(7870)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/10/23
驚愕の予約システム&福島印刷(7870)から株主優待カタログ到着
- こんにちは、ぐでりんです。 皮膚トラブルが発生して 人生初の皮膚科に行ってきました。 まず驚いたのが… 事前にネットで調べると 予約受付がネットのみで しかも受診希望日の当日朝6時からのみ。 実は先週朝6時のオンタイムで ネット予約に挑戦しましたが 10秒もたたないうちに満員で敗北。 どうやら人気アーティストのライブチケット並みに 予約が取れないようです。 今朝は日ごろゲームで鍛えたPCさば...
- https://gude68.blog.fc2.com/blog-entry-3593.html
-
-
-
2025/10/23
福島印刷(7870)から8月権利の優待カタログが届きました
- こんにちは✨️✨️ 近所の温泉に泊まりで行っていました(^^)(^^) 入口のハロウィンのかざり 近くてお手軽なのでちょこちょこ行きます\(^o^)/\(^o^)/ 温泉に浸かるとよく眠れて良いですね♨♨ 福島印刷さんから8月権利の優待カタログが10月22日に届きました(^^) 1000株以上保有で3000円相当の石川県の特産品です 五郎島サツマイモが欲しくて購入しましたが配当利回りも低く、サツマイモも5キロから3キロに激減。。。。 おまけに買ってから一度も買値を上回ることが無く10万円に迫る含み損でポートフォリオも見て見ぬふりをしていますww …
- https://nyannkorinn.hatenadiary.jp/entry/2025/10/23/163206
-
-
-
2025/07/26
【株主優待】地場特産品 福島印刷 (7870)
- 販促用DM、事務通知物などのデータプリント関連を展開している、福島印刷の株主優待を紹介します。
- https://momongadiaryblog.com/shareholder-benefits/fuku-250726/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株20366【キラキラダイハツ会】より
319 :山師さん:2024/01/04(木)08:50:40 ID:XhdSRC6C.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/22(水) 17:48:00投稿者:tom*****
優待の案内がきた。
Bの和洋菓子スイートポテト詰め合わせ、「10個詰め合わせました」と書いてるが、写真は12個入りなんだよね…
どっちなんだろう
2025/10/17(金) 14:04:00投稿者:ウイラブカネ
素人ですけど、ここのチャート見てるとすごい違和感が
2025/10/02(木) 16:02:00投稿者:whi*****
毎年9月末ごろの8月期 決算短信は、いつになったら発表されるのだろうか?
2025/08/21(木) 03:46:00投稿者:rub*****
会社からの決算報告書の社長のお写真見て年取ったんだなあとしみじみ思う、まあ自分もだが。健康に注意してやってほしい^^
2025/07/24(木) 18:40:00投稿者:hnq*****
こうゆい地味株好き
優待あるのね!
2025/07/01(火) 16:16:00投稿者:8794goro
20数年保有してきた株式を先日売却しました。
2024/10/27(日) 23:16:00投稿者:zzz73m1
21年からの月足が面白いですね(笑)
優待獲得に向け上がり~そこから~という感じが
名古屋ですか^^
2024/10/24(木) 07:55:00投稿者:優待爺さん
金時が復活したのはうれしいが、去年はもっとたくさんの中から選べたような気がする。申込用紙が微妙に封筒より大きい。このあたりの配慮はできなかったのだろうか。担当者の気配りが・・・。と書いてますが、優待をいただけるだけでも楽しいです。会社の皆様方、決算は今一でしたが、今期は頑張って下さいね。優待の廃止は避けていただきたいものです。
2024/10/23(水) 23:34:00投稿者:aru*****
酒もヤフショで調べたら約1300円+送料でした。
2024/10/23(水) 22:34:00投稿者:武蔵i
金時2キロ、きんつば6個、ジャム160g
これらがそれぞれ3000円相当??
ジャム一瓶で3000円なら、きんつば一つ500円なら、送料が含まれているとはいえ、あまりにも(会社が?株主が?)コケにされた価格設定
こういう仕入れ購買力だから赤字なのか
気持ちよくアマゾンなり楽天なり、paypayなりのポイント付与の方が送料コストもなく、お互いに効率的




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

こんなことリアルで言ったら白い目で見られるが石川県富山県企業空売りでええか??
●三谷産業
●小松マテーレ
●小松ウオール
●タケダ機械
●オリエンタルチエン工業
●高松機械
●澁谷工業
●ハチバン
●クスリのアオキ
●大同工業
●共和工業所
●EIZO
●システムサポート
●石川製作所
●ニッコー
●歯愛メディカル
●大和
●ウイルコ
●北日本紡績
●津田駒工業
●福島印刷
●サンウェルズ
●北國フィナンシャル
●ビーイング
●今村証券
●ダイワ通信