8370(株)紀陽銀行
市場:東証PRM
業種:銀行業
Kiyo Bank Ltdは、主に金融サービスに関連する企業に携わっている日本に拠点を置く企業であり、銀行事業を中心としています。銀行業務は、預金、貸付、国内および外国為替、その他のサービスに従事しています。同社はまた、オフィスワークエージェンシーサービス、職業配置サービス、クレジット保証サービス、リースサービス、ベンチャーキャピタルサービス、投資サービス、クレジットカードサービス、プログラムの作成と販売、契約コンピューティングサービスにも従事しています。
関連: 地方銀行/金融/金利上昇メリット/地方創生/クレジットカード
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8370]紀陽銀行 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/07 PR 紀陽銀行(8370)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2023/12/24 12月23日の上がりそうな注目の株銘柄
- 12月23日の上がりそうな注目の株銘柄 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 8370 紀陽銀行 3569 セーレ...
- https://joushokabu.com/post-3920/
-
-
-
2023/12/13 12月14日の上がりそうな注目の株銘柄
- 12月14日の上がりそうな注目の株銘柄 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 8370 紀陽銀行 6055 ジャパ...
- https://joushokabu.com/post-3903/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/03(土) 15:58:00投稿者:Thought-Knot
金利があがれば資金利益が上振れるけど、債券の含み損は増えるからね
仕方ないね
ここは、保有株式は今のところ含み益状態のようだけど、どこの地銀とも似た傾向で、満期保有目的以外の債券の含み損の額は結構大きい(~▲300億円)
業務で利益だしつつ、うまく処理していって欲しいなと思っている
2025/05/02(金) 15:03:00投稿者:カララギ
随分上方修正したなー。
金利は上がらずとも、銀行は業績良いね。
心配なのは国債の含み損
2025/05/02(金) 15:01:00投稿者:Thought-Knot
金利上昇期待は後退したものの、上方修正きましたね
2025/05/02(金) 10:24:00投稿者:middle-age
予想が当たってしまったな。
金利据え置きが効いたのか。
2025/04/28(月) 16:34:00投稿者:middle-age
ここから上はちょっと厳しいか。
上がるにしても、当分調整した後か。
2025/04/28(月) 14:42:00投稿者:dan*****
地場産業への貸し出しと
住宅ローンで儲けている。
2025/04/28(月) 14:40:00投稿者:dan*****
白浜のパンダは、AIロボットに変わるかもしれないので、電力が笹より高い。
観光地の中国富裕層は大切にしないといけない。
2025/04/24(木) 21:48:00投稿者:Ⅳ号戦車D型
白浜のパンダは全頭中国に帰るのか。契約期間満了とのことだが…。
和歌山観光の目玉だけに色々影響出てくるのかね?
2025/04/23(水) 15:20:00投稿者:dan*****
連休明けに4000まで
2025/04/21(月) 16:33:00投稿者:middle-age
この地合の中、よくやった。ご苦労さん。
明日以降も頑張ってくれ。
twitter検索
![]() |
irbank_ex
8370 株式会社紀陽銀行
株主総会における決議(臨時報告書)
https://t.co/wCurqTzRs2 |
---|
二階銀行こと紀陽銀行凄くね?