9742(株)アイネス
市場:東証PRM
業種:情報通信業
INES Corporationは、主に情報処理および通信サービス、システム提供サービス、およびその他のシステム関連サービスの提供、情報システムとネットワークの計画と開発、および運用、メンテナンス、メンテナンスサービスの提供に従事しています。同社は、その子会社を通じて、ソフトウェアの開発、情報処理サービスの提供、人材派遣、石油およびソフトウェアパッケージの販売、情報システムとネットワークの設計、開発、運用、メンテナンスにも取り組んでいます。
関連: システムインテグレーション/電子政府/マイナンバー/RPA/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/フィンテック/人工知能/金融向けシステム/デジタルトランスフォーメーション/地方創生/IT/業務支援
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9742]アイネス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/07 PR 【9742】アイネスをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2024/05/01 5月1日みやけウォッチ銘柄
- 今日の株価材料一覧 6268 ナブテスコ 上期最終を12倍上方修正、通期も増額 3092 ZOZO 25年3月期は増収増益に連続増配を予想 9742 アイネス 今期経常は46%増益、5円増配へ。
- https://toushikomon-police.com/meigara/chumoku-meigara-23/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17996 より
19 :山師さん@トレード中:2025/01/03(金)11:05:58 ID:z8Qmi6N00.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/04(日) 19:01:00投稿者:たけさん
公共の売上を上げるには、入札で勝つしかない。システム刷新は数年に一度あるか無いかだろうし、同業他社も必死だから新規獲得が出来ても利益はしょぼいでしょう。
500億の為に何自治体獲得するつもりなのか。本当に出来るのか。
自治体もコンサルとか雇っていたりするから大きく儲けさせてくれないだろうし。
大丈夫かい。
2025/05/03(土) 21:10:00投稿者:THE DAY
会社側の根拠はウェブリンクスぶち込んで、次世代ウェブリンクス、DXソリューション
のさらなる獲得目指す考えなんだろうけど100%上手くいくわけがない。
過去のこの会社の経験則、公共、自治体の曖昧さ加減。
2025/05/03(土) 13:04:00投稿者:THE DAY
400-420億で推移していてホップステップジャンプで500億のはずが
ホップでつまづいていきなり500億なんてありえない。
全てがいい加減。
小型の不人気株でIRも不十分。投資家に対する対応、向き合い方も最低レベル
標準化対応が一段落するから売上400億割るか横よこ。
アイティフォー、IDホールディングスに期待
2025/05/03(土) 09:29:00投稿者:Nanashi
同じく思いました…
500億の目標もなんか無理くり取ってつけたような雑な感じがしてます。
あと公共が会社にしめる割合がどんどん上がってきてるのも気になる。大丈夫かなぁ
2025/05/02(金) 18:29:00投稿者:たけさん
2025 年 3 月期決算説明会 質疑応答要旨を見たけど、標準化で手間取ってリリース遅延だけど大丈夫ってあるけど本当に大丈夫かい。
配当も増配の可能性を検討ってあるけど検討して減配の布石じゃないのかい。
2025/05/01(木) 15:34:00投稿者:THE DAY
-101円 -6.17%下落
PBR0.81
これが現経営陣の評価
SCSK PER22.24
PBR 4.39
+357円 9.54% 上昇
2025/05/01(木) 09:27:00投稿者:THE DAY
スイッチ入らなかったな
OFF
2025/04/30(水) 20:43:00投稿者:THE DAY
今期は自社株買いしかホルダーの楽しみはないでしょう。
その自社株買いについてですが
2013立合 62億
2016、17 67億
2019 60億
2022 45億
3年ごとのセオリー通りなら2025のはずですがしませんでした。
社長服部に交代で2025なし
2026年 決算資料より株主還元に自社株買い明記 7末予想
どのくらいの規模でするか。が焦点
60年記念配当もないしやる気は感じないので微妙
2025/04/30(水) 19:15:00投稿者:THE DAY
そもそも3.28に下方修正出した数字が
41000 3300 3300 2200 が
精査したからかしらんけど
40563 3536 3608 2436になる?
それだったら3.28の適当な数字並べた下方修正発表いるか?
この会社どうなってるんだ?
2025/04/30(水) 16:55:00投稿者:THE DAY
大方の予想通り。
四季報はでたらめ過大評価。
エフィッシモの投資対象に疑問
中計、前期腰折れして今期430、27年500億は早くも幻へ
三菱総研と同じくパッとしないグループは変わらず。
TSRみたいな指標持ち出してきてふざけるなよ。
株価上がってるから我慢しろってか。
エフィシモが買わんかったらここまで上がらんでしょ。
株主還元 自己株取得が追加されてるけど7末でしょうか?恒例の7末。
ネタバレ?
今期予想発射台低くして四季報予想
470 51 51 34 に近づけるか、恒例の7末自社株買いするかしないのか
純利益28億予想
PER 12.17
純資産 391億
PBR 0.87
ショボ
>>16
最初のアイネスフウジンは良かったのにねえ(´・ω・`)