純金上場信託(現物国内保管型)(1540)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1540]純金上場信託(現物国内保管型) 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/03/30 PR 純金信託(1540)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/03/30(日) 09:23:00投稿者:63e*****
価格が上がっても財産税で没収されたら意味がない。
2025/03/30(日) 09:05:00投稿者:har*****
お金の価値はずっと低下しています。
例えば新聞代明治は32銭→令和3900円
ゴールド明治67銭→令和16000円
なので。現物を買って20年30年持っていれば必ず上がる。
コメよろ。
2025/03/30(日) 09:02:00投稿者:neal背高
ゼン様は江守の後釜だな
2025/03/30(日) 08:53:00投稿者:ゼン
ドランプ氏!
元気そうで何よりだ
2025/03/30(日) 08:39:00投稿者:ドランプ
現物ゴールドは不換紙幣に交換しないと使えない。交換を政府管理下に置くことは容易いことだ。まさにゴールデンボールを握られてる状態じゃないかな。
2025/03/30(日) 08:36:00投稿者:ちいかわ君
2年分のNISA枠を利用して460株保有
安心安全・高利回りでタックスヘブン
最高の投資先です
2025/03/30(日) 08:20:00投稿者:ゼン
ニュースまで
2025/03/30(日) 08:10:00投稿者:neal背高
江守って懐かしいな
商品系で菊川博之と双璧だったのに
独立してさ
人生色々 人それぞれ
2025/03/29(土) 23:54:00投稿者:おひるねこ
補足
極論の極論 ー 借金してでもGOLDを買え
ば良かった
2025/03/29(土) 23:43:00投稿者:おひるねこ
昔は現金を持ってると安心感が得られたんだよね。
でもコロナの頃からかな、出回る通貨量の膨張(本来のインフレの意味)に対して
それ程増えない貴金属は相対的に価格が上がるだろうと感じながらも行動に移せなかった。
実際本格的にGOLDを増やし始めたのは2021年後半~2022年でその時買ったインゴッドは価格が遂に2倍になった。
でも昔はGOLDを持って安心、という感覚は無く、不安もあった。でも次第に考え方が変わってきて、価値が減る現金保持の危険性をより感じるようになった。
偶々、2週間くらい前だったかな、江守哲さんの動画を見ていて、極論、「GOLDは何時でも現金化できるから
現金なんか持ってる意味はない」というくだりで納得してしまった。
そしてやっと正しい認識 ー GOLDを持つ安心感、そして現金(ダマシ)を持つ危険性、という認識に至った。
GOLDの売買はチャリで行けるので私に限っては成立する考え方かも知れない。
twitter検索
![]() |
Ashitaba_168
現物の純金に転換することが可能なETFがある!1540純金上場信託(現物国内保管型)ゴールドのETFは他にもあるけど、現物に転換できるのは他にない。資産クラスの分散のために注目している。 |
---|
![]() |
yiyayak244
1540 純金上場信託(現物国内保管型)
岩井コスモ証券が投資判断「バイ」継続で、
目標株価を引き上げ、
買い材料視されている。
https://t.co/jz4971ZFKj |
---|
純金信託↑14000到達(´・ω・`)