4390(株)アイピーエス[ips]
市場:東証PRM
業種:情報通信業
IPS Incは、主に国際通信事業、フィリピン通信事業、国内通信事業、医療およびヘルスケアビジネス、その他のビジネスに携わっている日本に拠点を置く企業です。同社は5つのビジネスセグメントで事業を展開しています。国際通信セグメントは、フィリピンのケーブルテレビ(CATV)オペレーターへの国際通信ラインの提供に従事しています。フィリピンの電気通信セグメントは、フィリピン内の通信事業の提供に従事しています。国内の通信セグメントは、コールセンター向けの電話サービスとソフトウェアの販売に従事しています。医療および医療セグメントは、美容整形手術と眼科サービスの提供に従事しています。他のセグメントは、海外送金サービスなど、顧客開発と使用促進に従事しています。
関連: 通信/インターネット/人材紹介/医療・医薬品/外国人労働者/働き方改革/公衆無線LAN/5G/MVNO/MVNO(仮想移動体通信事業者)/2018年のIPO/光海底ケーブル
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4390]アイ・ピー・エス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/28 PR ips(4390)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/05/03 株主総会(証券コード4390 アイ・ピー・エス)
- 株式会社アイ・ピー・エス 2024年6月26日(水) 東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワー 4階ベルサール東京日本橋 ROOM C
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/03/094935
-
-
-
2024/12/11 金価格・資源株の投資評価 SBIが三菱マテリアル・住友金属鉱山目標株価引き下げ
- SBI証券レーティングUBE(4208) 「買い」継続 目標株価4000円→4100円アイ・ピー・エス(4390) 「買い」継続 目標株価2960円→3300円キーエンス(6861) 「買い」継続 目標株価81000円→82350円広済堂ホ
- https://jpxnikkei400.net/sbi/gold-mitsubishi-material
-
-
-
2024/10/25 【4390】アイ・ピーエス
- レポートリンク シェアードリサーチ 証券リサーチセンター
- https://n-folder.com/4390
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22197【コロコロ恫喝】 より
832 :山師さん:2025/04/18(金)08:10:23 ID:qQl1iSUZ.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/28(水) 12:06:00投稿者:aaaa*********
定期預金で預けているよりかは良い
株価は安定しているし配当もらえるし
2025/05/27(火) 14:17:00投稿者:めがみ
逆にこんなに株価安定している銘柄あるかね。
2025/05/26(月) 00:06:00投稿者:海底ケーブルに取り憑かれた男…
俺達ケーブル狂いは皆一様に安い安いと口にするが
大口は割安だと思っていない
それが何なのか
嫌な予感がする
明日が来るのが怖い
何も起こらなければいいが
2025/05/24(土) 01:27:00投稿者:海底ケーブルに取り憑かれた男…
ビジネスの内容、規模感、利益の伸び
そして新たな動きが出てきているにも関わらず
この出来高の少なさ…
最悪ではないが、やはりなかなかどうして少ないし決算前後はそこそこ増えるがやはりその後は冴えない
とにかく人気がない
いや下手くそにしか人気がない
何か決定的な見落としがあるのか
大口が気付いていて我々下手くそだけが気付いていない何か
そのせいで誰も手を付けないのだろうか
ここまでクジラから無視され続けるのはなぜなんだろう
2025/05/23(金) 18:37:00投稿者:sto*****
確かにPLDT以外の企業にとっては、CLSの使用料金を減らせるかもしれませんね
2025/05/23(金) 14:08:00投稿者:ae2*****
リンクのご提示ありがとうございます。
PLDTのCLSを使うことは間違いないですよね。そもそもApricotのコンソーシアムに入っていますし。
ここからは私の想像なのですが、googleやmetaが入っているので、ケーブル自体も冗長性を持たせていると思うんです。そうなると陸揚げの部分でも複数のCLSが必要になり、その一つとしてInfinivanが建設するCLSも話に上がっているのかな、などと思いました。
2025/05/23(金) 13:45:00投稿者:sto*****
2025/05/23(金) 13:38:00投稿者:kmr*****
せっかくなので和訳を載せときますね。
以下は、SubTel Forum に掲載された記事「InfiniVAN、バレールに1,500万ドルの海底ケーブル陸揚げ局を建設へ」(2025年5月20日公開)の日本語訳です。
---
InfiniVAN、バレールに1,500万ドルの海底ケーブル陸揚げ局を建設へ
フィリピンの大手インターネットサービスプロバイダー(ISP)である InfiniVAN, Inc. は、Taisei Philippine Construction Inc.(TPCI)と建設契約を締結し、オーロラ州バレールに1,500万ドル規模の光ファイバー海底ケーブル陸揚げ局(CLS)を建設する計画を発表しました。 この取り組みは、海底ネットワーク技術を活用して国内の接続インフラを強化することを目的としています。
この施設は総面積16,000平方メートルで、2,000平方メートルの主要建物を含み、将来的に最大4つの海底ケーブルシステムを収容できる設計となっています。 柔軟な拡張オプションを備え、国内外のネットワークエコシステムにおける重要なノードとして位置づけられています。
InfiniVANの会長である宮下浩司氏は、地域の地政学的緊張の高まりや既存の海底ケーブルルートが自然災害に対して脆弱であることを踏まえ、バレール陸揚げ局の戦略的価値を強調しました。
> 「ご存知の通り、中国の南シナ海における主張は、アジア全体の海底ケーブルネットワークに大きな影響を与えています。 フィリピンや日本のような島国では、ほぼすべての国際通信がこのシステムに依存しており、これらの接続の安定性と多様性を確保することは、国家の安全保障と経済発展にとって不可欠です。 これらの現実を認識し、ルソン島東海岸に新たな陸揚げ局を設置することを決定しました。」
一方、InfiniVANの最高技術責任者であるアルフレド・エスペディード氏は、バレール陸揚げ局がフィリピン国内海底ケーブルネットワーク(PDSCN)や将来の光ファイバーネットワークと接続される予定であると述べました。
> 「現在、海洋調査を実施しており、ケーブルの陸揚げは2027年末から2028年初頭を予定しています。この国際施設は基本的に日本と接続され、東側ではシンガポールとも接続されます。PDSCNとも連携し、同じ接続性をビサヤ諸島やミンダナオにも拡張できるようになります。」
2027年までに、この施設はシンガポールと日本を結ぶ大容量ルートである Apricot 海底ケーブルの一部も収容する予定です。 このシステムは、Chunghwa Telecom、Google、Meta、NTT、フィリピンの通信会社 PLDT などのコンソーシアムによって開発されています。
---
このプロジェクトは、フィリピンのデジタルインフラを強化し、国際的な通信ネットワークの安定性と多様性を確保するための重要なステップとなります。 特に、地政学的リスクや自然災害の影響を受けやすい既存の海底ケーブルルートに対する代替手段として、戦略的な意義が高いとされています。
2025/05/23(金) 12:33:00投稿者:わきやく
またダメか…
2025/05/23(金) 10:37:00投稿者:ae2*****
twitter検索
![]() |
karauriNET
Merrill Lynch internationalの空売り残高(7/7)
4260 ハイブリッドテクノロジーズ -0.03%
4331 テイクアンドギヴ・ニーズ -0.01%
4334 ユークス +0.04%
4384 ラク… https://t.co/smDFDHuK52 |
---|
![]() |
anchu_day
4390 アイ・ピー・エス
フィリピン最大の配電・小売会社Meralcoの通信子会社Radius Telecomsとの間で、アクセス光ファイバーの相互開放を開始 |
---|
![]() |
akaihachi
アイ・ピー・エス(アイピーエス)[4390]: 当社フィリピン子会社InfiniVANは、フィリピン最大の配電・小売会社Meralcoの100%通信子会社Radius Telecomsとの間で、アクセス光ファイバーの相互開放を開始… https://t.co/UGXHldBYTc |
---|
IPS関連と言えば4390来るか?