スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6612]バルミューダ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2023/05/29 PR バルミューダ(6612)を保有してて大丈夫?不安要素はいくつかあります…。
- あなたの大事な資産を失わないためにするべきこと、9割の人が無意識にやっている、株で稼ぐために関係ないムダなこと、絶対にやってはいけない…
- https://snap-up.jp/
-
-
-
2022/11/09 6612 バルミューダ
- 6612 バルミューダ のデイトレ銘柄情報。急騰・急落などの値動きから銘柄動向を深掘りしていきます。6612 バルミューダ の最新デイトレ銘柄コメント(2022/11/09:株価前日比-4.65%下落)大幅続落。8日大引け後に22年12月期第3四半期(1-9月)決...
- https://www.marine-list.com/code/6612
-
-
-
2021/02/17 バルミューダ【6612】の株価と業績と配当金推移を考察してみた
- 今回はバルミューダ【6612】の株価・業績・配当金の推移について ご紹介したいと思います。 扇風機や調理家電が主力のメーカーです。 機能性やデザイン性に高い評価でメディア露出に強みがあります。 1.バルミューダ【6612】の事業紹介 空調関連事業 キッチン関連事業 2.バルミューダ【6612】過去1年間の株価推移について 3.バルミューダ【6612】株主優待制度について 4.バルミューダ【6612】1株あたりの純利益・配当金の推移と主要指標について 5.まとめ 1.バルミューダ【6612】の事業紹介 バルミューダは、製品の企画、デザイン、設計、開発、国内外での製品等の販売を軸に、ファブレスメー…
- https://moneyplus1746.com/entry/balmuda_kabu
-
-
-
2020/12/16 バルミューダ(6612)とFast Fitness Japan(7092)の初値結果
- バルミューダ(6612)とFast Fitness Japan(7092)が上場しました。どちらも公開価格を超えて初値が付きIPO当選者は利益を手にできたと思います。まだ売っていなければもっと利益が期待できそうです。 &・・・
- https://ipohatune.com/ipokekka/balmuda-fastfitnessjapan
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株19654【岸田に感謝】より
364 :山師さん:2023/05/22(月)17:57:48 ID:R6aG2H6E.net
【急騰】今買えばいい株19624【はたらく細胞】より
514 :山師さん:2023/05/16(火)15:58:37 ID:2KLq/ZFQ.net
孫や三木谷みたいなワンマンは人の意見なんか聞かんし間違いを認めないからな
普通の会社ならバルミューダみたいにスパッと諦めるわのが普通
【急騰】今買えばいい株19611【お花を植えよう】より
983 :山師さん:2023/05/13(土)13:48:51 ID:PrkAgdcT.net
1973年生まれ。17歳で高校を中退、スペイン、イタリア、モロッコなど、地中海沿岸各国を約1年かけて放浪。帰国後、約10年間、音楽活動に携わる。2001年にバンド解散後、ものづくりの道を志し、独学と工場への飛び込みにより、設計や製造を習得。03年有限会社バルミューダデザイン設立
やっぱり高学歴しか信用出来ないよ(▀▀◕つ◕▀▀)
【急騰】今買えばいい株19610【◎】より
876 :山師さん:2023/05/12(金)19:27:05 ID:uiptmg64.net
家電 バルミューダがスマホ事業から撤退 参入2年も開発困難に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065541000.html
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
838 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)17:50:47 ID:4GRdHlgWd.net
楽天もバルミューダみたいに早い損切りができれば(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株19610【◎】より
253 :山師さん:2023/05/12(金)17:19:15 ID:zM7qieHz.net
カカチャンネルでバルミューダ人柱動画あげたばかりなのに…撤退笑
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
783 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)17:17:16 ID:KGWasQ1dM.net
バリュミューダは撤退も早いから期待が持てる(´・ω・`)
楽天は損切りしないから期待が持てない
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
773 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)17:13:38 ID:sFHQS+ra0.net
ニュー速にバルミューダ携帯事業から撤退スレ立ってた
【急騰】今買えばいい株19610【◎】より
176 :山師さん:2023/05/12(金)17:09:09 ID:/uof7fMX.net
バルミューダ一人くらいガジェオタいたらあんなもん作らんだろうにな
【急騰】今買えばいい株19610【◎】より
168 :山師さん:2023/05/12(金)17:07:53 ID:XitN/2Ll.net
バルミューダがスマホから完全撤退するらしいな
なんだったんだあれ
【急騰】今買えばいい株19610【◎】より
97 :山師さん:2023/05/12(金)16:58:38 ID:779Xp6mZ.net
【速報】
バルミューダ、携帯端末事業から撤退 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683876121/
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
741 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)16:42:17 ID:9wxrPJeY0.net
バルミューダっておまえらがトースターがいいとか言って持ち上げてたとこだよね
言わんこっちゃない(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
739 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)16:41:08 ID:LF/1Aef+0.net
バルミューダは5月12日、携帯端末事業を終了すると発表した
撤退はやっ、三木谷こういうとこだぞ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
656 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:54:44 ID:OqJcPXX40.net
バルミューダはそろそろ騙せなくなってきたよ(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
655 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:54:13 ID:TzL1ap7t0.net
バルミューダ、携帯端末事業から撤退
バルwwwwwwwww(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
633 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:32:55 ID:RpgKfmBp0.net
バルミューダって機能性高い製品あるの?(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
623 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:28:09 ID:cGRtE/k5d.net
バルミューダは意識高い系のアホをだます商売だからね
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
621 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:26:46 ID:oDqOKO4+d.net
バルミューダのコーヒーメーカーとかひどいぞ。
お湯注ぐだけの機械が5万円とかふざけてるよ(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
610 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:20:46 ID:Y6zTUhT10.net
週明けバルミューダが爆上げと聞いて(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
603 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:18:35 ID:KR+lQwNB0.net
バルミューダ
売上高40%も下がってるがなw
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
591 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:15:15 ID:KR+lQwNB0.net
>>586
バルミューダ
ようやく悪材料出尽くしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16443より
586 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)15:13:23 ID:cfRDSS/40.net
バルミューダ
携帯端末事業の終了決定並びに特別損失の計上について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230502558349.pdf
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16432より
620 :山師さん@トレード中:2023/05/08(月)23:14:27 ID:hRzLv1HT0.net
バミューダとケイマンはタックスヘヴンで(´・ω・`)人口が100人ぐらいしかいないだろうから何の参考にもならないね
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2023/05/29(月) 12:40:00投稿者:kat*****
扇風機にどんなモーターが使われているのかについてはどうでもいいが、何で松下や東芝は扇風機にDCモーターを使ってこなかったのか?コストが上がるから?
2023/05/29(月) 12:26:00投稿者:f00*****
電気やモーターのことが少しでもわかる技術者であれば、
2010年の扇風機が初めてDCモーターを採用したという
バルミューダの記述を見たとたん、間違ってる、嘘だ、
バカか?この会社に技術者はいないな、とわかります。
2023/05/29(月) 12:19:00投稿者:通りすがり
トースターは千石じゃなくなったの?
2023/05/29(月) 12:11:00投稿者:f00*****
世界には、私がやりました、と嘘を言って商売をしているバルミューダのような中小の会社はたくさんあります。dysonがそんな会社たちをいちいち気にすることはありません。
2023/05/29(月) 11:53:00投稿者:まるこ
ダイソンは、公式なプレスリリースや、自社Web、広告などでDCモーター、DCブラシレスモーター、デジタルモーターなどで「世界初」を謳ってるのが明らかになれば、ダイソンからバルミューダへ仕掛けてもらうのが良さそうですね
2023/05/29(月) 09:40:00投稿者:プル
バルミューダフォンの発表でも「オリジナルアプリに力を入れている会社は他に知らない」と言っていた。
2023年でもAppleやGoogleは独自機能をアピールしていますし、Android各社もカスタマイズを売りにしている。
Androidの黎明期はソニーをはじめ、各社オリジナルアプリを売りにしていたけど、アップデートのコストが重たいので、縮小傾向。
マーケティングしないのは良いですが、他社の製品や直近10年の歴史すら調べないのかと思いました。
2023/05/29(月) 06:39:00投稿者:kat*****
これは、ダイソン社に確認すべきだな。
>今まで扇風機に使われてこなかったDCモーターを世界で初めて採用。こうして生まれたのがGreenFanでした。
>とバルミューダのサイトには書かれている。
2023/05/28(日) 09:19:00投稿者:f00*****
よく嘘をつく会社
ではなくて
嘘で塗り固められた会社
2023/05/28(日) 08:15:00投稿者:まるこ
https://www.balmuda.com/jp/greenfan/
「省エネルギーで、超静音
DCモーターを世界で初めて扇風機に採用し、消費電力を最小限に抑えながら、静かでやわらかな風を実現。夏の寝室にも最適です。」
DCモーターを世界で最初に扇風機に採用したメーカーはどの会社ですか?
ChatGPT
DCモーターを世界で最初に扇風機に採用したメーカーは、ゼネラル・エレクトリック(General Electric)です。彼らは1882年に、Thomas Edisonが特許を取得した直流(DC)モーターを使用して扇風機を製造しました。これは、家庭用電力供給が普及し始めた当時の革新的な技術でした。
https://www.balmuda.com/jp/greenfan/design#anc-01
「省エネルギーで、超静音。
DCブラシレスモーターを世界で初めて扇風機に採用。消費電力を抑えながら、優れた静音性を実現しました。」
質問
DCブラシレスモーターを世界で最初に扇風機に採用したメーカーはどちらですか?
ChatGPT
DCブラシレスモーターを世界で最初に扇風機に採用したメーカーは、ダイソン(Dyson)です。1980年代後半に、イギリスの発明家であるジェームズ・ダイソンがDCブラシレスモーターを開発し、1990年に初めてその技術を採用した扇風機を発売しました。この新しいモーター技術は、従来のブラシ付きDCモーターよりも効率的で、メンテナンスが容易でした。ダイソンのDCブラシレスモーターは、その後の扇風機業界における革新となりました。
2023/05/27(土) 22:33:00投稿者:f00*****
Wiki と Google で調べつつ、Chat GPT とチャットして、以下の感じ。
何と言ってもDCファンが注目されて多くのメーカーが家庭用ファンにもDCモーターを採用し始めたのは英国の Dyson のAir Multiplier fan(2009年)の発売と成功がトリガーである。だから、Dyson がマーケットやトレンドのリーダーでしょう。じゃあそれ以前はと言うと、米国の Big Ass Fans という会社なんかもある。Dyson の数年前にDCモーターの家庭用ファンを商品化している。でもね、Big Ass Fans と同じようにね、同じ頃かそれより早い時期にね、この2社以外のメーカーだって家庭用DCファンを商品化してたかもしれないよ。
------
日本も2010年代になって中小も大手も多くのメーカーがDCだ~DCだ~って競って家庭用DCファンを商品化したんですよねっwww(うちは扇風機使わないから知らなかったけど)
twitter検索
![]() |
bc_kashikabu
バルミューダの貸株・逆日歩情報はこちら(20220510付)↓
楽天証券の貸株金利(年率): 14.5%
SBI証券の貸株金利(年率): 14.5%
GMOクリック証券の貸株金利(年率): 11.0%
逆日歩: 0.0
逆日日数:… https://t.co/KYrmOy7BnZ |
---|
バルミューダ
いったああああああああw