スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6623]愛知電機 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/22 PR 愛知電(6623)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/08/30 6623愛知電機、「6代目絶対基準優待バリュー株」に就任。
- そういえば、凄く大切なことを前に書いたつもりで実は書いていなかったことに気付いたので今日書いておくのですが、 6623 愛知電機(名プレミア、3月優待) が、当みきまるファンドのポ
- https://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/202508300000/
-
-
-
2025/08/22 愛知電機 - 第116期 期末配当金
- 愛知電機株式会社 [6623] から配当金を頂きました。 配当金 第116期 期末配当金 1株あたりの配当金: 140円 支払い確定日: 6月30日 7月1日時点の株価は4,890円なので、配当利回りは2.86%となります。 3月末時点で100株以上を1年以上保有していると株主優待をいただけます。
- https://hiyashiamazake.hatenablog.com/entry/2025/08/22/202738
-
-
-
2025/07/30 【株主優待】愛知電機(6623)!2025年3月権利でポークカツレツ、豚まん、お茶漬けセットなど
- 【株主優待】愛知電機(6623)!2025年3月権利でポークカツレツ、豚まん、お茶漬けセットなど選択! 以下の記事では、優待の内容や配当、優待利回りなども紹介…
- https://ameblo.jp/kuki-1111/entry-12919619870.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22243【セルインメ】 より
299 :山師さん:2025/04/30(水)15:49:35 ID:ClYm3X+j.net
【急騰】今買えばいい株22241【石破減配祭り】 より
945 :山師さん:2025/04/30(水)14:53:55 ID:ClYm3X+j.net
【決算速報】愛知電機、経常12.2%増益。事前予想を上回る
04/30 14:40 配信
アイフィス株予報
【業績予想/決算速報】愛知電機<6623>が4月30日に発表した2025年3月期の経常損益は12.2%増益の9,323百万円、事前の会社側の予想値8,200百万円を13.7%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は18.5%減益の7,600百万円となっている。尚、中間の経常損益は2,800百万円を予想している。
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/22(水) 12:55:00投稿者:Japan shimonosek
東証半導体・AIセクター沈没の中、愛知電機は強いっすね〜 東京バ力の相場感はゼロっぽい。
2025/10/21(火) 02:07:00投稿者:sha*****
久しぶりに複アカマンの投稿を目にしたが、今は「tangstain Nikon」にHNを変えている様だ。何故、常にHNを変えているのだろうか(苦笑)…
それにしても、相変わらず何とかの一つ覚えで、
>まぁ、他の愛知企業に比べると評価高いので、名証で十分でしょうね。東証のメリットは無いでしょう。
と意味不明な投稿をしているが、業種や業績が違えば評価(この場合はバリュエーションの意味)が変わるのは当然であり、愛知電機と同様な業種・業績の企業で東証に上場している企業はどの様なバリュエーションがついているか?という事を調べて、それと比較しないと意味が無い。
また、「愛知企業」と比較する意味も良くわからない。企業の評価は本社の所在地で決まる訳ではないだろう(苦笑)。
ちなみに、愛知電機の本社は愛知県春日井市だが、隣の小牧市に本社があるCKDは、PER16.34倍、PBR1.56倍、配当利回り2.50%であるのに対して、愛知電機はPER9.66倍、PBR0.65倍、配当利回り4.04%となっている(10/20終値ベース)。
勿論、CKDの方が半導体関連へのエクスポージャーが高いので単純比較は出来ないが、バリュエーションの差の一定程度は上場市場の差(CKDは東証プライム、愛知電機委は名証)で説明がつくのではないか。
「東証(上場)のメリットはない」訳が無い事は明らか。
2025/10/21(火) 02:05:00投稿者:sha*****
久しぶりに複アカマンの投稿を目にしたが、今は「tangstain Nikon」にHNを変えている様だ。何故、常にHNを変えているのだろうか(苦笑)…
それにしても、相変わらず何とかの一つ覚えで、
>まぁ、他の愛知企業に比べると評価高いので、名証で十分でしょうね。東証のメリットは無いでしょう。
と意味不明な投稿をしているが、業種や業績が違えば評価(この場合はバリュエーションの意味)が変わるのは当然であり、愛知電機と同様な業種・業績の企業で東証に上場している企業はどの様なバリュエーションがついているか?という事を調べて、それと比較しないと意味が無い。
また、「愛知企業」と比較する意味も良くわからない。企業の評価は本社の所在地で決まる訳ではないだろう(苦笑)。
ちなみに、愛知電機の本社は愛知県春日井市だが、隣の小牧市に本社があるCKDは、PER16.34倍、P1.56倍、配当利回り2.50%であるのに対して、愛知電機はPER9.66倍、PBR0.65倍、配当利回り4.04%となっている(10/20終値ベース)。
勿論、CKDの方が半導体関連へのエクスポージャーが高いので単純比較は出来ないが、バリュエーションの差の一定程度は上場市場の差(CKDは東証プライム、愛知電機委は名証)で説明がつくのではないか。
「東証(上場)のメリットはない」訳が無い事は明らか。
2025/10/20(月) 20:02:00投稿者:tangstain Nikon
まぁ、他の愛知企業に比べると評価高いので、名証で十分でしょうね。東証のメリットは無いでしょう。
2025/10/20(月) 20:01:00投稿者:tangstain Nikon
手取り40万円程度だな。
>子会社の愛工機器が製造オペレーターを大量募集してた。しかも未経験、44歳までOK。2026年から増産予定だとよ。それにしても夜勤ありの交代勤務、基本給19万〜、月残業時間80時間までとか今のご時世でまともな人間集まらんだろ。
2025/10/12(日) 20:15:00投稿者:zyb*****
子会社の愛工機器が製造オペレーターを大量募集してた。しかも未経験、44歳までOK。2026年から増産予定だとよ。それにしても夜勤ありの交代勤務、基本給19万〜、月残業時間80時間までとか今のご時世でまともな人間集まらんだろ。
2025/10/12(日) 19:27:00投稿者:zyb*****
AIデータセンター増で、需要が見込まれる電力機器事業とプリント基板事業を擁してるのに、PBR1倍以下で放置されてるのなーぜなーぜ?
そりゃ美味しいところは日立やイビデンが持っていくだろうけどさ、全体の在庫が逼迫して売上、利益率アップが見込めるでしょう。
今が絶好の波乗りチャンス。この機会に東証に上場して資金集めてでっかい設備、人材に投資しましょ!
2025/10/07(火) 16:36:00投稿者:denkineab
日本電波工業も株価上昇してますね、
紙と電子で、まだ紙の方が株価には影響が大きい?
2025/10/07(火) 16:32:00投稿者:denkineab
紙版だと愛知電機は、掲載無しでしたね、
2025/10/07(火) 00:25:00投稿者:sha*****
金曜夕方に日経電子版に掲載された下記の記事は、影響が大きかった様で、僕の保有銘柄の中でも、帝国通信工業などは、6日だけで10.78%も上昇した。
愛知電機も、下記の割安な電子部品企業28社のリストに載っていたのだが、どういう訳かほとんど反応しなかった(+0.91%)。
理由としては、一つには、中部電力という親会社(正確にはその他の関係会社)があり、25%弱の株式を保有しているので、買収され難いと見られたのかもしれない。
しかしながら、中部電力が保有しているのはあくまで25%弱であり、過半数の株式を保有している訳ではないから、愛知電機が第三者に買収される可能性が無い訳ではない。
やはり、名証というローカル市場に上場している事が、こういう時にはマイナスに作用するのではないかと考えられる。
こういう事を書くと、また、複アカマンがいちゃもんを付けて来るのだろうが(苦笑)、東証に上場するデメリットは殆ど存在しないのだから、株主共通の利益の為に東証上場を目指す事が、上場企業の経営者の務めだと思う。
外資による買収「人ごとではない」 割安な電子部品企業28社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC291VZ0Z20C25A9000000/
twitter検索
![]() |
24_9424
愛知電機
フィデリティ7.96%(△1.15pt)
https://t.co/RZFr4AvJe3やはり5月後半の下落はフィデリティの売りが影響?
せっかくのぶん投げ買いチャンスだったのにほとんど買えなかった。… https://t.co/fkoqI5LRpc |
---|
![]() |
hkrk_yutai_love
おはようございます☂️
本日の北陸は雨です
今週以下の日本株銘柄より
カタログギフトが届きました🇯🇵🎁
3000円相当カタログギフト
(6623)愛知電機
筆頭株主は中部電力
配当はなかなか良い👍
財務も良し👍
5000円… https://t.co/GfcRUbfvrW |
---|
![]() |
Mt_Aoshi
夜なべしてカタログを色々と注文。
6623 愛知電機→ハム・ウインナー詰合せ
9347 日本管財→氷温熟成ローストビーフ&ふぐ薄造り詰合せ
9997 ベルーナ→お菓子1000(5種のやわらかひとくち大福。子供達が大好き)&日本酒… https://t.co/k4He97pbUw |
---|
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】愛知電機[6623]に関してエフエムアールエルエルシーが変更報告書を提出。報告義務発生日は6月30日。保有割合は7.96%(-1.15%P)。https://t.co/PKJAgPlFwg |
---|
![]() |
stpedia
[変更報告]<6623>愛知電機株式会社 2023年7月7日 11:22にFMR LLCが提出 保有割合 7.96%(-1.15%) #愛知電機株式会社
https://t.co/ajTjv2ywnp |
---|
![]() |
yanmimi8
【12種類から選べる優待到着😊】
【6623】愛知電機
3000相当の優待を頂けます😋
色々優待カタログ来てるので貰える物も分散分散😊
よし!これに決めた👍
9番ヘルシーオイルギフト🤗
#株主優待
#愛知電機 https://t.co/bXyMKSFdn0 |
---|
![]() |
sugijun_oku
特需があったとはいえ今期業績よりも低い目標値ってどうなの?って感じの日本トランスシティ(9310)
・モクモクのジェラート🍨
飛騨牛ビーフカレーは美味しい😋
伊勢抹茶も良かったけど暑い季節向きじゃない。
4の詰合せ良さそうだけど… https://t.co/S9KQL7bldA |
---|
![]() |
vpN1UtzRaflNHnS
愛知電機(6623)【株主優待】2023年3月権利のカタログが到着!お米、ハム&ウインナー、ハンバーグ、一夜干しセットなどが選べます!
#株主優待 #愛知電機 #優待カタログ
#お米 #株式投資
https://t.co/xiNQ70cXx4 |
---|
![]() |
kaaaaamonegi
愛知電機(6623)から優待カタログ
キッチン飛騨の国産牛と国産豚のハンバーグにしました https://t.co/v3FbaboVrt |
---|
![]() |
HE23rlN8xv9s3Vz
今日のお届け物(一部)
6623 愛知電機
優待のカタログ優待が到着。
100株以上1年の継続保有で優待貰えます。
ここは激シブの名証銘柄ですが、好業績+割安+高配当+優待まで付いているエレガントな銘柄です。
私は迷わず家族… https://t.co/Pklo2R6VGm |
---|
![]() |
mickey_papa_
6623愛知電機
3,730円(前日比-55円)
予想PER7.22倍
実績PBR0.53倍
予想配当利回り4.29%
文句なしの一押し銘柄。やっと買値に戻ったところ。株主優待の選べるギフトが届く。今期以降は、1年以上継続保有が… https://t.co/W8rsKkQW1h |
---|
![]() |
Hirororo1999
【株主優待】
愛知電機(6623)からカタログギフトいただきました
①配当利回 4.3%(年間配当160円、株価3730円)
②株主優待 100株、1年以上の保有
3月権利でカタログギフト3000円相当
③特記… https://t.co/Hj3q1n6CWA |
---|
![]() |
AMON_444
6623 愛知電機
カタログギフト
7463アドヴァングループ
クオカード
高配当株としての配当金だけでもたくさん頂いてるのに
株主優待は配当金とは違う嬉しさがありますね!
福利の恩恵を実感しています
本当にありがとうございま… https://t.co/c9xiMAKwrU |
---|
![]() |
orionthedraft
日経平均564円上昇しました。
爆上げー。
持ち株も上昇しましたYH🥳
愛知電機(6623)から優待のカタログが届きました♬
愛知電機は中部電力系の変圧器メーカーです。
自己資本比率54%、利回り4%です。
名証銘柄で… https://t.co/Jm2Q5lcyHf |
---|
【決算速報】愛電機、今期経常は18%減益、前期配当を40円増額・今期も220円継続へ
04/30 14:41 配信
株探ニュース
愛知電機 <6623> [名証P] が4月30日後場(14:40)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比12.2%増の93.2億円に伸びたが、26年3月期は前期比18.5%減の76億円に減る見通しとなった。
同時に、前期の年間配当を180円→220円(前の期は160円)に増額し、今期も220円を継続する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比12.4%増の20.9億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の5.8%→5.8%とほぼ横ばいだった。