7717(株)ブイテクノロジー[Vテク]
市場:東証PRM
業種:精密機器業
V Technology Co。、Ltd。製造会社です。同社は主に、液晶ディスプレイ(LCD)やプラズマディスプレイパネル(PDP)など、フラットパネルディスプレイ(FPD)の製造に使用される、検査システム、修理システム、および測定システムの開発、設計、製造、販売に従事しています。子会社を通じて、同社はまた、消費可能な部品の販売と同様に、製品販売サポートサービスとメンテナンスサービスの提供にも関与しています。 2014年3月31日現在、同社には3つの子会社と1つの関連会社がありました。
関連: 液晶製造装置/精密機器/有機EL製造装置/ファブレス/太陽電池製造装置/有機EL部材・部品/LED製造装置/液晶テレビ/JPX日経400/韓国
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
ブイ・テクノロジー(7717)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7717]ブイ・テクノロジー 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/15 PR Vテク(7717)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2024/08/21 2024/08/21 買いシグナル検出銘柄まとめ
- ゴールデンクロス1位ピアラ(7044)前日比+11%2位SHIFT(3697)前日比-0.4%3位リファインバースグループ(7375)前日比-1.2%4位クオリプス(4894)前日比-0.7%5位ブイ・テクノロジー(7717)前日比+2.1%新高値更新1位ウインテスト(6721)前日比+28.4%2位アマガサ(3070)前日比
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1083594797.html
-
-
-
2024/08/15 2024年8月15日 明日の注目銘柄
- 霞ヶ関キャピタル(3498) 株主優待制度の一部変更フロンティ・マネジメント(7038) M&Aキャピタルパートナーズ(6080)が株式取得ブイ・テクノロジー(7717) 国内大手フォトマスクメーカーからフォトマスク欠陥修正装置を受注パピレス(3641) 自社株買いエムアップホールディン
- http://blog.livedoor.jp/killer_market/archives/52429153.html
-
-
-
2024/07/13 Vテクノロジー、オリンパス、湖北工業、TOPPAN、伊藤忠、岩谷産業、タウンズ、ヤマハ発動機、デクセリアルズ、MARUWA
- もうちょいやりまひょ、強い銘柄さん。㉑ブイ・テクノロジー(7717) 3,235円(▲65) 商い率:0.53% 時価総額:325億円6/19高値3,330円からは▲2.9%。ボリンジャーバンドの+3σは3,390円。㉒オリンパス(7733) 2,650円(▲48.5) 商い率:0.37% 時価総額:31,209
- http://sb-i-taro.com/archives/37467450.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/14(水) 22:23:00投稿者:bd6*****
今日は上がった割には異様に少ない売買高= 38,800株、普通平均で5万株くらい。
売り物が少なく期待値が高いで合ってますかな!
2025/05/14(水) 22:13:00投稿者:taramar
それと、やっぱり半導体セクターの利益率がめっちゃ改善していて良かった。Vは半導体株として脱皮したね。
2025/05/14(水) 22:00:00投稿者:taramar
循環株だからね。決算の数字も大切。でも大局観はもっと大事。両方ないと持続的な上昇はしない。
それで、半導体は底打ちしたかい?
おそらく底打ちしてる。
まだまだ弱気派は多いから、ニュース次第で売られる場面もありそう。でも、大方は上方向トレンドのスタンスでいいんでないかい?
今回のVの決算では、半導体関連は若干弱含みだったので、その分は期待ハズレ。でも、それは半導体株全般に言える懸念だったわけで、それが反転していくフェイズ。というか、Vは今期予想で半導体関係が前期比で大幅増の予想出してるけど、そんな半導体製造装置株は他にないよ。みんな25年は停滞、もしくは横ばいか良くても微増。TELでも回復は26年言うてる。だから市場予想コンセンサスも控えめだったし、Vの株価もPBR1倍割れだった訳で。
FPDが上向いたのは、素直にポジティブサプライズ。多分、BYDとか中華自動車関連のディスプレイと、大型テレビが好調で、BOEあたりがアクセル踏んでる。
もちろん他の好調な半導体関係を狙うのもアリ。TEL、ディスコ、ローツェあたりが本道。それと鳥ケミも割と良いポジションか。
2025/05/14(水) 20:37:00投稿者:mag*****
22、23、24と通期予想下振れ着地したから強気すぎる予想信用されてない
昨日PTSで結構売られたのもそのため
決算ギャンブルでS高取れたら十分な銘柄
2025/05/14(水) 18:15:00投稿者:リルム
PER15倍くらいはすぐにいくでしょ
2025/05/14(水) 17:59:00投稿者:eff*****
機関投資家向けの説明会が今日開催
FPD主導の業績だから意外と評価されないかも
2025/05/14(水) 17:33:00投稿者:e42*****
半導体関連でその頃の株価に戻ってる銘柄はないだろ
TELもレーザーも40000円付けたり、当時は一種の半導体バブル
2025/05/14(水) 17:32:00投稿者:無常
2025/05/14(水) 17:17:00投稿者:mag*****
今までの信用がな
2025/05/14(水) 17:12:00投稿者:ミッキー
直近高値が3330円やから、
その株価より前に売るようなやつは株やめた方がいいな。
twitter検索
![]() |
maekawadaipapa
株式 07/10 05:12 杉村富生氏の注目銘柄。 今週の注目銘柄は、8306三菱UFJ FG、 8316三井住友FG、 4980デクセリアルズ、 6758ソニーG、 6258平田機工、 7717ブイ・テクノロジー、 42… https://t.co/ZCko6jzAVC |
---|
![]() |
kessan_db
オー・エイチ・ティー株式会社 第29期決算公告
広島県福山市
ブイ・テクノロジー(証券コード: 7717) の関連会社
純利益:1億0666万1000円(黒字転換)
利益剰余金:1億0666万1000円(黒字転換)
総資産:36億… https://t.co/ikhvjLpUEO |
---|
ネクストン月次見てれば予想ついたり
ブイテク3Q資料に通期予想予告してたり
こういう財布落ちてる案件に気づくかどうかだな・・