7729(株)東京精密[東精密]
市場:東証PRM
業種:精密機器業
Tokyo Seimitsu Co Ltdは、主に半導体製造装置と精密測定装置の製造と販売に従事している日本を拠点とする企業です。半導体製造機器セグメントは、ウェーハプロービングマシンやウェーハダイシングマシン、アフターセールスサービスの提供と関連ソフトウェアの開発など、半導体の製造用の加工および検査機器の製造と販売に従事しています。測定機器セグメントは、3次元(3D)視覚システムの精度測定装置の製造と販売、ならびに3D座標測定機、真の程度とカラム形状測定機、表面粗さ測定機、ホイール形状測定機などを含む表面の丸みとプロファイルの測定機器に従事しています。
関連: 半導体製造装置/JPX日経400/ダイヤモンド工具/計測機器/LED製造装置/精密機器/NAND型フラッシュメモリ/HBM/読売333
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7729]東京精密 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/14 PR 東精密(7729)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/06/03 6月3日 押し目検索
- 6月3日 押し目検索 株ランキング6330 東洋エンジニアリング6503 三菱電機4592 サンバイオ7729 東京精密186A アストロスケールホールディングス
- https://kyutomeigarayosou.com/20250603pullback/
-
-
-
2025/02/08 レーティング情報、三菱重工、みずほフィナンシャルグループ、任天堂
- 岩井コスモ証券レーティングみずほフィナンシャルグループ(8411) 「A」継続 目標株価4300円→5000円MonotaRO(3064) 「B+」継続 目標株価2800円→3000円東京精密(7729) 「B+」→「A」格上げ 目標株価1
- https://jpxnikkei400.net/iwaicosmo/mizuho-nitendo
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25664【大和魂】より
976 :山師さん:2025/08/05(火)10:37:08 ID:Tr7UIXiM.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/13(土) 07:26:00投稿者:lhr*****
銘柄の価格変動を見極め、安いタイミングで分割して購入することで
投資の効果を高めることができる。
手数料などのコストはかかるが。
https://marketvoice.site/news?kzym
2025/09/12(金) 10:16:00投稿者:ヤブ蚊
◎AI半導体の活況のアドバンテストに続け!!!
◎東京精について、みずほ銀行は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.20]
東京精密 <7729> について、みずほ銀行は8月21日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、みずほ銀行と共同保有者の東京精株式保有比率は9.39%→10.40%に増加した。報告義務発生日は8月14日。
◎四季報から
●特色 計測機器製造の精密位置決め技術生かし半導体製造装置に展開。ウエハテスト用では世界首位
●連結事業 半導体製造装置75(21)、計測機器25(15)【海外】75 <25・3>
●順 調 柱の半導体装置は検査装置・研磨装置ともロジック・メモリー向けでAI用途活況。中国向けも堅調増。研究開発費や新工場稼働での償却増こなす。土地売却益なく純益減。配当性向40%メドで減配。
●中 計 27年度までに売上高1850億円、営業益450億円目標、AI向け製品拡大や部材調達効率化カギ。韓国にデモセンター新設、顧客近くで新装置評価進める。
◎東京精、4-6月期(1Q)経常は3%増益で着地
東京精密 <7729> [東証P] が8月4日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.1%増の44.6億円に伸びたが、4-9月期(上期)計画の152億円に対する進捗率は29.4%にとどまり、5年平均の41.9%も下回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の13.8%→14.8%に上昇した。株探ニュース
2025/09/11(木) 10:42:00投稿者:zfc*****
あかんねここは。
2025/09/11(木) 08:15:00投稿者:zfc*****
東京エレクやアド、10兆円超え。ここは?月とすっぽんか。
2025/09/10(水) 16:01:00投稿者:ヤブ蚊
東京精密は投資信託のような好業績の日本株であるが、野村は空売りをやめたのか!!!
機関の空売り残高情報
計算日空売り者残高割合増減率残高数量増減量備考
2025/09/05GOLDMAN SACHS0.570%-0.030%244,898株-9,400
2025/09/01Nomura International0.490%-0.010%208,743株-4,563報告義務消失
2025/09/10(水) 13:11:00投稿者:ヤブ蚊
◎四季報から
●特色 計測機器製造の精密位置決め技術生かし半導体製造装置に展開。ウエハテスト用では世界首位
●連結事業 半導体製造装置75(21)、計測機器25(15)【海外】75 <25・3>
●順 調 柱の半導体装置は検査装置・研磨装置ともロジック・メモリー向けでAI用途活況。中国向けも堅調増。研究開発費や新工場稼働での償却増こなす。土地売却益なく純益減。配当性向40%メドで減配。
●中 計 27年度までに売上高1850億円、営業益450億円目標、AI向け製品拡大や部材調達効率化カギ。韓国にデモセンター新設、顧客近くで新装置評価進める。
◎東京精について、みずほ銀行は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.20]
東京精密 <7729> について、みずほ銀行は8月21日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、みずほ銀行と共同保有者の東京精株式保有比率は9.39%→10.40%に増加した。報告義務発生日は8月14日。
◎レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (7月17日)
●7月17日に調査機関が投資判断を最上位で継続し、かつ目標株価を引き上げた銘柄をまとめました
銘柄 機関 格付 目標株価 日付
東京精 <7729> モルガン 強気 8700→11000 7/17
2025/09/10(水) 10:59:00投稿者:zfc*****
まだ落ちるか、ここ半導体違うの?
2025/09/10(水) 09:47:00投稿者:zfc*****
どこまで落とすんや売り豚どもめ。買うやつおらんのか、ここは。
2025/09/09(火) 22:09:00投稿者:ヤブ蚊
◎<決算要約>
2026年3月期1Qの連結業績は、売上高が前年同期比4.2%増の308億7600万円、営業利益が同12.2%増の45億8100万円、経常利益が同3.1%増の44億6200万円、純利益が同9.1%減の32億2900万円だった。
顧客が関税政策の影響を見定めるため投資判断を一時的に保留する傾向が見られるなかでも、半導体製造装置部門で中国需要や、HPC(High PerformanceComputing)関連の装置需要が前期から底堅さを維持したほか、計測機器部門で既存設備の更新需要などが安定的に推移した。受注高減少、売上高は増加、営業利益増加、経常利益増加となり、純利益は、法人税等調整額の増加を主因に減少となった。
半導体製造装置部門の受注面では、関税影響を見定めるための投資判断の一時的な保留、民生エレクトロニクス関連需要の停滞、パワー半導体関連の需要減速などが見られるなかでも、各種半導体デバイスや電子部品の国産化を進める中国需要が底堅さを維持したほか、生成AIを含むHPC関連需要が堅調に推移し、受注高は前年同期並みの水準となった。売上面では、顧客要求納期に沿った出荷を進めたことで、前年同期比で増加した。受注高263億7800万円(前年同期比2.6 %減)、売上高235億4200万円(前年同期比6.8 %増)、営業利益は40億3100万円(前年同期比21.6 %増)となった。
計測機器部門の受注面では、設備更新需要が安定的に推移したほか、航空宇宙など今後の成長が見込まれる業界向けで一定の新規受注を獲得するなどの成果があったが、関税政策の影響が相対的に大きい自動車・自動車部品などの業界で新規設備投資の後ずれ傾向が続き、受注高は前年同期比で減少した。売上面では、顧客要求納期に沿った出荷を進め、前年同期並みの水準となった。受注高95億2300万円(前年同期比7.9%減)、売上高73億3300万円(前年同期比3.3 %減)、営業利益5億4900万円(前年同期比28.5 %減)となった。
2026年3月期の連結業績は、売上高が前期比5.6%増の1590億円、営業利益が同4.4%増の310億円を計画。
◎レーティング情報(投資判断変更・その2)=東精密、クボタ
2025/08/06 株式新聞
レーティング情報(投資判断変更・その2)=東精密、クボタ
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B->C)
東精密<7729.T>――「A」→「B+」、10500円→9900円
2025/09/09(火) 22:03:00投稿者:ヤブ蚊
レーティング情報(投資判断変更・その2)=東精密、クボタ
2025/08/06 株式新聞
レーティング情報(投資判断変更・その2)=東精密、クボタ
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B->C)
東精密<7729.T>――「A」→「B+」、10500円→9900円
twitter検索
![]() |
6uy60vVxA9u4pM4
7729 東京精密
37株保有
取得単価 4,499円
現在評価額 293,410円
利回り(時価 2.14% 簿価 3.78%)
配当金4,662円ありがとうございます。
配当利回り4%前後&買増でところで購入。
あっという間… https://t.co/xiHBuVQCgb |
---|
![]() |
karauriNET
モルガン・スタンレーMUFGの空売り残高(7/10)
7707 プレシジョン・システム・サイエンス -0.01%
7729 東京精密 -0.07%
7731 ニコン -0.19%
7776 セルシード -0.16%
7793 イ… https://t.co/pH3MuLoxYc |
---|
![]() |
tm3Wanx2YGC7sIz
@bio_OL_chan バイオOLちゃんおはようございますwピカー!✨😄⚡️
半導体関連で有名なのは、8035 東京エレクトロン、6920 レーザーテック、3436 SUMUKO、6723 ルネサス、6146 ディスコ、7729… https://t.co/p1b4FIIK21 |
---|
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】東京精密[7729]に関してノムラインターナショナルピーエルシーなど2名が変更報告書を提出。報告義務発生日は6月30日。合計保有割合は9.23%(+2.02%P)。https://t.co/FI7mBx2BRE |
---|
![]() |
stpedia
[変更報告]<7729>株式会社東京精密 2023年7月7日 11:20に野村アセットマネジメントが提出 保有割合 9.23%(+2.02%) #株式会社東京精密
https://t.co/Od1zVCBgEc |
---|
![]() |
F8Ox8_Investor
日本株
売:東京精密(7729) |
---|
![]() |
jyugemuj
今日のS株:
買い:KHネオケム(4189)×2(4)(ー1.3%)
売り:東京精密(7729)x2(1)(+60.6%)
明日のS株:ヤマダコーポレーション(6392)×2
保有日本株年間予想配当利回り3.30%
対持ち株利… https://t.co/0ezn0GYD0q |
---|
![]() |
nocub_noturnip
連続陽線更新
9日 3553共和レザー 3556リネットJ 6146ディスコ 7607進和
8日 2865GXNカバコ 5997協立エアテク 6445ジャノメ
7日 1451KHC 2683魚喜 3497LeTech 3501住江… https://t.co/d7L6kXw2l2 |
---|
![]() |
ktoshi72
株
■1852淺沼組1株購入
■2676高千穂交易1株購入
■2767円谷ホールディングス1株購入
■5184ニチリン1株購入
■5284ヤマウホールディングス1株購入
■6432竹内製作所1株購入
■6488ヨシタケ1株購入
■… https://t.co/hK9gHa6I1T |
---|
![]() |
irbank_ex
7729 株式会社東京精密
届出を要しない株券等又は新株予約権証券等の発行(臨時報告書)
https://t.co/5nJz9xws7Y |
---|
![]() |
sokuhou_gt
高額逆日歩ランキング 7/3(月) 【16/17】
93:日立製作所(6501):0.15円
94:安川電機(6506):0.15円
95:堀場製作所(6856):0.15円
96:デンソー(6902):0.15円
97:三井ハ… https://t.co/evDM1KFbwJ |
---|
半導体は目立ってないけど東京精密の決算下げとかな