スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8150]三信電気 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/22 PR 三信電(8150)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/02/15 三信電気(8150)売出し(PO):創業家及び政策保有株主による売出し
- 三信電気といえば、旧村上ファンドから多額の資金を自己株取得した企業(しかも時価からプレミアムで取得)というイメージが強いその三信電気が、村上ファンドが売り抜けてから4年弱の時を経て売出しをする株主側からの売却意向を受けて売出しを実施する売出人には、現在議決権の約13%を保有する主要株主である創業家の資産管理会社が含まれる。オーバーアロットメント分を含めて売却した場合、残存保有株は10万株となる見込み。事実上の全量売却といえる創業家の社長
- https://enjoyinvestmentlife.blog/%e4%b8%89%e4%bf%a1%e9%9b%bb%e6%b0%97%ef%bc%888150%ef%bc%89%e5%a3%b2%e5%87%ba%e3%81%97%ef%bc%88po%ef%bc%89%ef%bc%9a%e5%89%b5%e6%a5%ad%e5%ae%b6%e5%8f%8a%e3%81%b3%e6%94%bf%e7%ad%96%e4%bf%9d%e6%9c%89/
-
-
-
2025/02/14 三信電気(8150)PO
- 2025年2月14日に三信電気(8150)のPOが発表されました。
- https://ipo-investment.yuzumoa.com/8150-po/
-
-
-
2024/02/28 慌てて利食い/本日の利益1万1375円
- こんにちは。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 今朝、スイングで保有中の銘柄の含み益が一万円超えていて、満足してPCを閉じて放置。 後場に確認したら、日足が大陰線になりそうだったので含み益半分で渋々利食い(@_@。えーーー 週足月足では、あまり問題なさそうに見えます。 また下がって押し目付けたら買おうかな。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 三信電気<8150>だけで一万円以上取れたのに…と思っていたら、1万円になるまで利食いしたいモードになりまして。 青山財産は10…
- https://gorogorofamily.hatenablog.com/entry/2024/02/28
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21713【代理】 より
291 :山師さん:2024/12/10(火)13:03:12 ID:Fzb/B0fS.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/21(金) 19:30:00投稿者:kaw*****
それに、近い将来、PBR対策もするでしょう。
2025/02/21(金) 19:29:00投稿者:kaw*****
別に希薄化じゃないし、100株程度なら配当を貰って寝かすだけです。
2025/02/21(金) 15:22:00投稿者:1ad*****
配当金狙いの人は売り出し価格によっては普通に買いたいはず
売り出し株数は確かに多いけどあまりにも取引がなさすぎるのも株価が上がっていかない要因になるかもだし…まぁ見守ってるわ┐(´ー`)┌
激安で高配当ならホールドされて売りが出てこないかもしれんし
2025/02/21(金) 10:46:00投稿者:*****
まあ、そんなこと言わんと
ちゃんの帰りをじっと待つ大五郎であった
2025/02/21(金) 07:47:00投稿者:祝福
この銘柄は安定感がありますねw
こんなの買わなきゃ良かった
ちゃんと配当金だけ出してね
買って一番後悔している銘柄
2025/02/20(木) 21:13:00投稿者:ウバ
今回の売り出しが、他所の売り出しみたいに5%とかだったら
「これは買いだー」
って言えるんですよね。
でも三信電気の今回の売り出しって
25.4%
なんですよ
これは普通の売り出しと比べてかなり多いんですよね。
売り出しとOAあわせて310万6千株の売り出しなんですよ。
で、ここの普段の出来高が2万株くらい。
つまり普段の出来高の150倍ぐらいが受渡日に動くワケですよ(^_^;)
これは、受渡日にめっちゃ下がると思います
買うのは受渡日以降で良いんじゃないかと思います。
2025/02/20(木) 21:09:00投稿者:姫野
政策株の売りと言うより…
松永取締役(創業家なのですか?)の持ち株売りが、どういうことなのか知りたいですね
ここは、以前に村上ファンドに物言う株主的なことをされたことがあったと思うのですが。
今回のことが、企業として改善になるのか?改悪になるのか?
取りあえず高配当ですが、様子見ですね
2025/02/20(木) 17:33:00投稿者:*****
この株価でこの配当。
・配当 :120円
・利回り:5.98%
2025/02/20(木) 16:54:00投稿者:kaw*****
8150
配当性向 40%
2025.2.14 (備忘録)
2025/02/20(木) 06:43:00投稿者:ba6*****
政策株売り出しで暴落するだろう。
増配は毒饅頭。
多少上がっても大和のロックアップ後に叩き落される(-_-;)
twitter検索
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】三信電気[8150]に関して有限会社松永榮一が変更報告書を提出。報告義務発生日は4月26日。保有割合は9.83%(+4.55%P)。https://t.co/MvbOJk8pQ2 |
---|
![]() |
kabudev_dc
2023年07月06日 (木) 日足 75日↓200日移動平均線
7567 栄電子
8150 三信電気
4477 BASE
7480 スズデン
8138 三京化成
4267 ライトワークス
9914 植松商会
6265 コンバム |
---|
IHIは8150を奪還できなくなったら終わりやね