9351東洋埠頭(株)
市場:東証STD
業種:倉庫運輸関連業
Toyo Wharf&Warehouse Co。、Ltd。物流会社です。子会社や関連会社に加えて、同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。国内のトータルロジスティクスセグメントは、倉庫、港湾輸送、車両輸送および海洋輸送事業、貨物貯蔵サービスの提供、貨物積み込みおよび荷降ろしサービスの提供、貨物のインおよびオウトサービス、カスタムクリアランスサービス、物流関連の施設リースサービス、および工場の施設運営です。国際物流セグメントは、海外での倉庫およびカスタムクリアランスサービスの提供と同様に、国際交通機関に従事しています。
関連: 倉庫/TPP/含み資産/国際輸送/埠頭/東京オリンピック/港湾運送/物流/東証再編/あえてスタンダード
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9351]東洋埠頭 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/10 PR 洋埠頭(9351)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2024/07/16 選定しました!!
- 今月の銘柄選定しました!!下記7銘柄です。 9716 乃村工藝社9351 東洋埠頭5707 東邦亜鉛7868 廣済堂6630 ヤーマン6470 大豊工業724…
- https://ameblo.jp/equalize-blog/entry-12860167497.html
-
-
-
2024/06/25 四季報発掘銘柄からの投資実績
- 四季報で発掘した私視点のお宝銘柄を毎回このブログで示している。じゃあ実際に私は投資しているのか?しているものもあればしていないものも当然ある。確認してみた。★印が投資したもの。<1年前の2023夏号から>日本アクア★フィット田辺工業 矢作建設★日本M&Aセンター★チェンジクレステック ビジネスコーチ★6547 グリーンズ★9351 東洋埠頭★2410 キャリアデザインセンター<半年前の2024冬号から>矢作建設エクシオ★学情★システナ...
- http://nushitoasane.blog.fc2.com/blog-entry-1228.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株20462【寒空】より
977 :山師さん:2024/02/01(木)10:50:55 ID:HttXpxYh.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/04(金) 14:32:00投稿者:まっちゃん
今月末迄の自社株買いが、終わってから、どう動くかですね。
2025/07/03(木) 20:10:00投稿者:makitarou売り豚侍
やっぱここは地味に強いよね。
ありがたい。配当も高いしなぁ
2025/07/02(水) 10:11:00投稿者:WACC****
停滞してるうちに買い増した。
2025/07/01(火) 11:02:00投稿者:syo*****
このところ徐々に上向いていましたが静かに売り物を拾って
いるようです。1400円を抜けると上げ足がはやそうです。
2025/07/01(火) 09:38:00投稿者:223*****
自社株買いが7月15日までに22百万残があり平均1350円で16千株前後かこれはこの会社の出来高みると買っているは会社だけかも そもそも自社株買いの単価が1280円で設定はしょぼいかも
2025/06/21(土) 15:58:00投稿者:syo*****
やはりPER,PBR、配当利回りで超割安なうえ先行きの見通しも安定している点が評価されて徐々に下値が固まり上向いてきているようです。出来高は非常に少ないですがこの水準で売り物も少なく地相場が1400円程度になりそうです。材料がでればこれまで相場がなかったので新鮮で1500円以上も見込めそうです。どうでしょうか。
2025/06/07(土) 11:55:00投稿者:syo*****
下値は岩盤で思わぬ売りが出てもすぐに定位置までは戻りますがなかなか発車しません。それでも年間配当60円が継続される見通しであり何らかの材料がでれば一気に1500円に向かうと思います。
2025/05/27(火) 11:05:00投稿者:wac*****
北極海航路、シベリア鉄道複線化で恩恵受ける関連銘柄としてウォッチしてる。
決算説明資料によると、国際物流事業では、中央アジア向け輸出貨物などの取扱いが増加し、増収とな。
ウクライナ復興ともなれば、一身に注目を集めるのでは。
2025/05/27(火) 09:12:00投稿者:Han*****
良い株というのは分かっているんですけどね。
火災の損害賠償請求の問題が引っかかって買えずにいます。
今後急成長が期待できるような企業でもないですしね・・。
2025/05/24(土) 06:42:00投稿者:noz*****
良さげな銘柄、ただ一つ。株主優待があれば買いたいなあ。
twitter検索
![]() |
inokori_3814
鹿島東洋埠頭株式会社、第51期決算公告
当期純利益 3,232万円
利益剰余金 3億5,247万円
東洋埠頭(9351)の子会社
事業内容:港湾運送業、一般貨物荷役業
https://t.co/c5pjWswEiShttps://t.co/HJN0yqKh0Y |
---|
東洋埠頭いいな