9742(株)アイネス
市場:東証PRM
業種:情報通信業
INES Corporationは、主に情報処理および通信サービス、システム提供サービス、およびその他のシステム関連サービスの提供、情報システムとネットワークの計画と開発、および運用、メンテナンス、メンテナンスサービスの提供に従事しています。同社は、その子会社を通じて、ソフトウェアの開発、情報処理サービスの提供、人材派遣、石油およびソフトウェアパッケージの販売、情報システムとネットワークの設計、開発、運用、メンテナンスにも取り組んでいます。
関連: システムインテグレーション/電子政府/マイナンバー/RPA/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/フィンテック/人工知能/金融向けシステム/デジタルトランスフォーメーション/地方創生/IT/業務支援
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9742]アイネス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/28 PR アイネス(9742)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/05/18 【令和7年5月18日】今週の展望&アイネス<9742>
- ■先週の日経平均は10~11日にスイスで行われた米中貿易協議の進展を好感して買いが先行。そして米中貿易協議の進展で12日のNY株が大幅高となった流れを受け翌1…
- https://ameblo.jp/kabutosuzume/entry-12904038267.html
-
-
-
2025/05/10 株主総会(証券コード9742 アイネス)
- 株式会社アイネス 2024年6月25日(火) 東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワーベルサール東京日本橋 5階コンファレンスセンター
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/10/101640
-
-
-
2024/05/01 5月1日みやけウォッチ銘柄
- 今日の株価材料一覧 6268 ナブテスコ 上期最終を12倍上方修正、通期も増額 3092 ZOZO 25年3月期は増収増益に連続増配を予想 9742 アイネス 今期経常は46%増益、5円増配へ。
- https://toushikomon-police.com/meigara/chumoku-meigara-23/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17996 より
19 :山師さん@トレード中:2025/01/03(金)11:05:58 ID:z8Qmi6N00.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/27(火) 16:11:00投稿者:たけさん
昨今、社員が100人づつ減っているけど、質が向上していると受け取っていいの?
IT業界新卒就職人気企業ランキング68位
だから大丈夫だよね。
2025/05/27(火) 14:09:00投稿者:Nanashi
公共部門が占める割合が増えているようですが、他部門からの大きな施策に期待!!
2025/05/26(月) 10:08:00投稿者:THE DAY
四季報予想からも標準化で電算のように化ける可能性は十分あったのに。
詰めが甘いのか本チャン稼働前につまづいた。基準未達とは?
2025/05/26(月) 09:37:00投稿者:THE DAY
50億のビル立てるまえにもっと株主たてろ。
PBR1倍割れで業界水準大幅に下回ってる
総会のときだけPBR1倍超えようと思っても無駄
2025/05/25(日) 21:12:00投稿者:mor*****
成長意欲が感じられず株主還元の意識も低い。
事業に投資しないのであれば株主還元を強化すべき。
2025/05/20(火) 18:54:00投稿者:THE DAY
IT企業とは思えないくらいの発信力、情報量の少なさ。
IRのレスポンスも悪く軽視。
そもそも株主に対する向き合い方が昭和。この会社の社風、姿勢が継続。
東証プライムでアイネスのIT、SI業界ではワーストのPBR
それが許される時代じゃないことをそのうち知ることになるんじゃないでしょうか。
三菱総研に20%持ち合いしてもらって安心してる危機感もなし
2025/05/20(火) 18:29:00投稿者:たけさん
しっかし情報発信が少ない会社だこと
2025/05/19(月) 10:07:00投稿者:THE DAY
電算が大化けしてもアイネスは取りこぼし
連想買いしても無理無理
標準化で躓いてるんだから
電算 自治体におけるデジタル化への取り組みが加速するなか、自治体DXの推進につながるソリューションを今期も積極的に展開する
2025/05/18(日) 21:07:00投稿者:THE DAY
20年間の売り上げ推移
400億前後をいったりきたり
なぜ成長しなかったのか?
なぜ成長をあきらめたのか?
歴代経営陣の怠慢は明らか
自浄作用なし
令和の東証改革のこの時代にこんな銘柄が許されるのか?
PBR1倍割れ 買収案件
2025/05/18(日) 21:02:00投稿者:THE DAY
20年間の売り上げ推移
400億前後をいったりきたり
なぜ成長しなかったのか?
なぜ成長をあきらめたのか?
歴代経営陣の怠慢は明らか
自浄作用なし
PBR1倍割れ 買収案件
>>16
最初のアイネスフウジンは良かったのにねえ(´・ω・`)